学校の様子

出来事

音楽会Part6 17 27 37CR

パプリカ 小さな世界 ホールニューワールドの演奏です。

しっかり演奏しています花丸

とても癒されました。

音楽会Part4 2年生合唱

2年生の合唱です。

1年生の時と比べると、声が大人に近づいてきているのが分かります。聴いていてとても心地良いです。

響け!歌声!

音楽会Part3 1年生合唱

一年生の合唱が終わりました。

ステージでは子ども達はしっかりと歌うことが出来ていました。

指揮者と演奏者も立派でした。

音楽会当日 Part2 1年生合唱

一年生の合唱が始まりました。

課題曲:夢の世界を一年生全員で歌っています。

一年生は初めての音楽会ですので、緊張している様子も伺えます。

ステージでは、緊張を吹き飛ばして元気いっぱいの合唱を!

 

音楽会当日 Part1 朝の練習

本日アリオスにて、音楽会が行われます。

芝生の所で、各クラスで練習しています笑う

今までの努力の成果を出し切ってほしいですね花丸

音楽会前日

いよいよ明日は音楽会です。

クラスで苦難を乗り越えて心を1つにし、子どもたちと先生達で作り上げた歌声が明日アリオスにて響き渡ります花丸

そして、有志による発表もあります。

一生懸命練習した成果を発揮できるといいですね。とても楽しみですピース

音楽会に向けて Part5

本日から学校が始まりました。

25日に控えている音楽会に向けて、練習をしています。

時間が限られているので、時間を大切にして練習に取り組んでもらいたいと思います。

音楽会では、最高の歌声を興奮・ヤッター!

学校からの制服等の受取を希望される方へ

 学校よりお渡しできるのは、制服、背負いカバン、サブバック、ジャージです。その他のものは数が少なく、要望にお応えできない場合がございます。来校される前に一度電話でご確認いただければと思います。21日の登校の際は、準備できるものだけで結構ですので、ご心配なさらずに登校してください。

皆様のご支援への御礼

 この度の台風19号の被害に対して、制服等の学用品のご援助ありがとうございます。御陰様で多くの品物が集まり、被害に遭われたご家庭にお渡しすることができています。 つきましては、本日をもちましてご支援物資の受付を終了させていただきます。ご支援とご協力に心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

いわき市教育委員会より保護者の皆様へ

いわき市教育委員会より保護者宛に、次のような通知がございましたので、お知らせいたします。(10月17日)

保護者各位
                      いわき市教育委員会教育長 吉田 尚 

   台風19号による浸水に伴う放射性物質検査事業の休止について(通知)

 このことについて、放射性物質検査事業を受託しているNPO法人いわき環境システム(所在地:平赤井)が台風19号により浸水したことに伴い、検査機器が損傷し、使用不能となったことから、検査が実施できない状況となっておりますが、現在、恒常的に放射性物質が検出されておらず、安全に給食が提供できていると考えられますことから、当分の間食材検査については実施せず、給食を提供することといたします。
 なお、給食を停止する場合については、「学校給食停止等申出書」を各学校に提出していただくことにより、弁当持参等を認めることといたします。(給食再開日の給食については「学校給食停止等申出書」提出前でも停止を認めることとします。)この場合の給食費についての取り扱いは、後日通知いたします。

 

                               [事務担当]:教育委員会事務局
                                   学校支援課 食育給食係

                                       TEL:22-7545

私立高校説明会

 

午前中には合唱を、そして午後は私立高校説明会を行いました。

市内外の私立高校の先生が来てくださり、特色や入試制度などについて分かりやすく説明していただきました。

 

二学期中間テストを終えて、

子どもたちの進路への意識が高まっている様子が伺えました。

 

今回、来校してくださった先生方、保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

学年リハーサル 3学年

本日3校時目、3学年は音楽会のリハーサルを行いました。

体育館で課題曲のみの合唱ですピース

子どもたちはどこのクラスが上手いのかなと気になっている様子でした。

どこのクラスもいい勝負かなーと個人的には思います!

残りの時間を大切にして、しっかり練習してほしいですね笑う

頑張れ!3学年花丸

「食に関する指導」授業研究会

いわき市学校給食研究会の主催による「食に関する指導」授業研究会が、本日、本校を会場に開催されました。

22CRの学級活動の時間に、担任の橋本恵里先生と平北部学校給食共同調理場の猪狩奈々先生がTTで、「健康な生活を送るための目標を決めよう」という課題で授業を行いました。

市内の各小・中学校や給食センターから37名の先生方が参観においでになりました。生徒たちも緊張の面持ちながら、一生懸命に授業に取り組んでいました。

食育教育授業研究会

10月10日に本校で食育教育授業研究会が行われました。市内外から沢山の先生方に参加いただきました。22CRのみんなも緊張した面持ちでしたが、真剣な態度で活動できました。

   

音楽会に向けて Part4

本日は2学期中間テストが行われました。

子どもたちはテストで疲れていると思いますが、音楽会に向けて放課後はしっかり歌っていました。

あと、2週間しかありませんから汗・焦る

継続して、少しでも上手くなってほしいです。

サッカー新人大会 結果

先日行われた、平一中 vs  泉中戦…   惜敗でしたが、最後まで頑張りました。

なお、結果は 一位 磐崎中   二位 泉中  三位 玉川中  四位 中央台南中  

新人戦 柔道部結果

初日 女子団体戦  0-3小名浜一

                             1-2泉

                             1-2四倉     

2日目  個人戦    

            女子44kg級  1位、3位

                    52kg級 3位   

2日間、真剣に試合をしていました。

応援ありがとうございました。

 

平一中剣道部 新人戦速報

日ごろより応援ありがとうございます!

 

5日(土)勿来体育館にて

新人戦が行われました。

結果は

男子団体は第3位✨となり、

男子個人では1名が準優勝✨に輝きました。

11月に行われる県大会出場します。

今回の大会、子どもたちは皆、全力を尽くしました。

一戦一戦が見応えのある素晴らしい試合でした。

来たら県大会に向けて、一層稽古に励むぞと意気込んでいます。

 

 

今後も応援よろしくお願いします

サッカー新人戦 1日目

先週の初戦は小名浜二中会場で行われました。湯本一中に勝ち

本日、泉中学校と対戦します。

第62回福島県中学校体育大会駅伝競走大会

 本日、第62回福島県中学校体育大会駅伝競走大会が行われました。

結果は29位ともうひとつでしたが、子どもたちは粘り強く最後まで襷をゴールにつなぎました。6月から始まった活動でしたが、この4ヶ月で心身ともに逞しく成長した姿に顧問一同、関わってきて良かったなと感動しています。

ありがとう!

3年生は駅伝を通して身につけた力をこれからの進路実現に向けて、生かしてください。1、2年生の諸君!次は君たちの番です。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

2学年 合唱コンクール サブリハーサル

2学年で合唱コンクールのリハーサルのリハーサルを行いました。

まだ、未完成ながらがんばっています。本番に向けての改善点など、それぞれの生徒が確認できたようでした。

県中学校体育大会駅伝競走大会 開会式

 こんにちは。特設駅伝部です。

 本日、上記大会の開会式が、行われました。

 男子は県内の予選を勝ち抜いた全33チームが参加します。

 これまでの練習の成果を発揮し頑張って参ります。

 けやき魂❕❕

 競技日程

 10月4日(金) 男子スタート 11時30分

 

駅伝部 校庭での最後の練習

金曜日、21世紀の森公園にて、県駅伝大会が行われます。

そして、校庭で行う練習が今日で最後となります汗・焦る

子どもたちは、朝早く学校に来て走り、放課後に21世紀の森公園に行って走り、日々努力をしてきましたピース

金曜日は、子どもたちみんながベストを尽くしてくれることを願ってます。

けやき魂!

音楽会に向けて Part3

今週から、朝・昼・放課後に合唱練習が行われることになりました驚く・ビックリ

そのため、時間を守って行動することが必要となります。

クラスみんなで時間を守って練習しましょうね!

一年生の合唱練習を見ていると、初々しくて微笑ましいです!

新人大会バドミントン大会

 9月29日(日)に南部アリーナを会場にバドミントン競技大会の新人大会が開催されました。

4人とも精一杯力を出し切って頑張りました。

新人戦結果【男子ソフトテニス部】

9月28日、29日、平テニスコートにて、新人戦が行われました。

【結果】

団体 優勝

個人 3位 渡邊・馬目ペア

         3位 猪狩・吉田ペア

         5位 渡辺・室井ペア

団体、個人ともに、県大会の切符を手にすることができました。応援ありがとうございました。

総合的な学習(1学年)

本日の総合的な学習の時間に、先日のアクティブデイでの活動を各自で新聞にまとめました。

写真やイラストを上手に活用し、どんな活動をしてきたのかがよくわかる新聞を仕上げることができました。

県下小中学校音楽祭いわき地区大会(合奏)

本日、アリオスにて県下小中学校音楽祭いわき地区大会が開催されました。

3年生が引退してから、1・2年生だけの初めての大会。

ドキドキの本番でした。

演奏した曲は「吹奏楽のための民話」!!

37名の等身大の演奏をアリオスに響かせました。

演奏後の子ども達の表情は、とても晴れ晴れとしていました。

2年生は昨年からの成長を、1年生は半年間の成長を実感できたようです。

結果は「銀賞」でした。

大会を通して見つかった課題は、今後の練習でしっかりと改善していきたいと思います!

 

会場では、多くの保護者の皆様にご声援をいただきました。

お忙しい中お越しいただき本当にありがとうございました!!!

 

音楽会に向けて Part2

本日の昼休みも音楽会に向けて練習をしています。

去年は一年生でしたので、練習などで不慣れな点がいくつかあったと思いますが、さすが2年生ですねほくそ笑む・ニヤリしっかり練習しています。

技術や気持ちなどにおいて、色んな課題がまだあるとは思いますが、練習を重ねて良い合唱にしてもらいたいですね!

 

職場体験学習 午後の部

午後の部です。

子どもたちは引き続きしっかり活動することができていました!

接客業では素敵な笑顔で、作業をするときは一生懸命に取り組んでいました。

また、各事業所によっては色んなことを講義のようにお伝えしてくれるところもありました。

この経験から自分の将来について、しっかりと考えるきっかけにしてもらいたいですねにっこり

総合的な学習(1学年)

1学年は、本日のアクティブデイで「地域を知ろう」のメインテーマのもと、各グループごとに分かれて活動を行いました。

いわきの歴史について調べたグループのようすです。

 

昔の人々の暮らしについて現在とは違う点もありましたが、現在の暮らしにも利用されている昔の知恵や工夫もたくさんあることを知り、驚いていました。

職業体験学習 午前の部

今日はアクティブデイということで、3年生が各事業所へ行き、職場体験を行なっております。

学校から各事業所へ向かう時は、楽しみだなー、緊張するなー、道は大丈夫かなー?と話していましたが、見に行ってみるとしっかりと活動していました了解

さすが3年生ほくそ笑む・ニヤリ

午後も、引き続き頑張ってもらいたいです!

音楽会に向けて Part1

昼休み、音楽会に向けて子どもたちが練習をしています。

クラスによって、取り組む姿勢や態度が違います驚く・ビックリ

ここでの頑張り方で、結果や得るものが変わってくると思いますので、しっかり頑張ってほしいですね!

立会演説会

本日5.6校時目は立会演説会です。

新しい会長、副会長、書記、会計立候補者の生徒が自分がどのような学校づくりを行いたいのかお話ししています。

話を聞いた生徒は投票を行っています。

市中体連新人陸上大会

 陸上競技部です。

 9月8日(日)に、市中体連新人陸上大会が行われました。

 女子1年100m   第3位

 女子共通200m   第4位

 女子共通800m   第4位

 女子共通走高跳   第2位

 女子共通4×100mR   第4位

 いずれも県大会進出

 女子総合第5位

 真夏に戻ったような暑さの中、夏の練習で取り組んだことを発揮しようと頑張りました。

 上手くいったことは自信にして、しかし過信せず課題があったことは、来年の夏に向けて日々の練習に活かしたいと思います。

 

 けやき魂❕

土曜授業・PTA親子奉仕作業

 

9月7日は2時間の土曜授業の後、親子奉仕作業を行いました。外では校庭の側溝を、三年男子と男性の保護者の皆様がきれいにしてくださいましたー。

なかではその他の生徒と保護者の皆様で、日頃の清掃では届かない窓や汚れをきれいにしました。

 

ご協力ありがとうございました。

 

市中学校駅伝競走大会 

 特設駅伝部です。

 9月4日(水) 市中学校駅伝競走大会が行われました。

 男子第5位 県大会出場

 女子第9位 

 タスキを繋ぐ、言葉は簡単ですが、気候、体調、状況、様々な事が重なる中で成果を出さないといけません。

 しかし、男子も女子も3年生の必死さ、リーダーシップが際立ち、チームとしてまとまった姿は見事だったと思います。

 顧問も感動しました。

 また応援をよろしくお願いいたします。けやき魂❕❕❕

 

 

シェイクアウト(安全行動確保訓練)

 本日、シェイクアウト(安全行動確保訓練)を行いました。これは、①まず低く→②頭を守り→③動かない。という地震発生時に真っ先に行うべき安全確保行動を学ぶための訓練で、生活の中のそれぞれの場所で、各自が安全を確保します。