出来事
試走【特設駅伝部】
新人駅伝大会に向けて練習している特設駅伝部ですが、本日は大会のコースで試走を行いました。いつもは励ましあいながら、チームとして競技力向上を目指していますが、試走となれば話は別です。本番のメンバー入りをかけて、お互いがライバルであり、真剣勝負のタイムアタックでした。
会場までの送迎では、保護者の皆さまに大変お世話になりました。子どもたちは、今日の試走を生かし、さらに向上心を高めた練習に取り組んでくれると思います。今後ともご協力よろしくお願いします。
図書の紹介【図書常任委員会】
図書常任委員会では、お昼の放送を利用して図書室にある本の紹介をしています。本日は、有川浩さん作の「旅猫リポート」という本が紹介されました。興味を持った生徒は、図書室で読んでみて下さいとのことでしたので、こちらでも紹介します。
【図書常任委員会より】
今日紹介するのは、「旅猫リポート」という本です。この物語は、もと野良猫のナナが、車にひかれて大ケガを負ってしまうところから始まります。その時ナナは、猫好きの優しい青年・悟に助けられ、それ以来、悟の飼い猫として幸せな日々を送っていました。ところが悟は、とある事情でナナを手放さなければならなくなってしまいます。ナナのもらい手として名乗り出てくれたのは、悟の小、中、高校の友人たち。
悟とナナは、友人たちを巡るため、短い旅に出かけます。実はそれは、悟の人生を巡る旅でもありました。どんな旅になるのでしょうか。続きは、図書室でぜひ読んでみて下さい。
手に取って読む本には、他のメディアでは感じることのできない、不思議な魅力があると思っています。図書室には、中学生の皆さんが興味のありそうな本や、今の年代だからこそ触れてほしい本をたくさん用意してあります。行ってみましょう!図書室へ。
制服検討委員会より
すでに本校並びに校区内小学校の保護者の皆さまにはご案内しましたが、本校では、現行制服の抱える問題点の改善を図るべく教職員による制服検討委員会を立ち上げ、アンケート調査をもとに検討を進めた結果、新制服への移行を決定しました。
現在、令和7年度の新入生(現小学校5年生)からの新制服導入に向けて準備を進めています。今回は、各制服メーカー様に、製品の基本的な特徴や主な仕様、価格、アフターサービス、これまでの採用実績などを説明いただきました。今後、お世話になる制服メーカー様を決定し、デザインや細部の仕様について検討していくことになります。
制服として、価格面でのご家庭の負担を抑えることはもちろんですが、機能的で取り扱いが容易であることなどの視点も大切にしながら新制服の選定を進めていきたいと思います。
短い準備期間やプレゼンテーション時間の中、本校の生徒の教育活動に寄り添い、中身の濃い説明をいただいた各制服メーカー様に感謝いたします。
おいしい給食
好きな給食のメニューの話題で、常に上位に入るカレーライスが本日の給食。しかもキーマカレーです。おいしく給食をいただいて、午後の活動のPowerにします。
中には、カレーライスよりハヤシライス派の生徒も・・・。皆さんは、どっち派? 我が家では、不思議と給食でカレーだった日に限って、夕飯もカレーだったという思い出が。さて本日は、どれくらいのご家庭が夕飯もカレーでした!となるでしょう。
ソフトテニス部練習
手が冷たくなり、感覚が麻痺するような寒さの中、ソフトテニス部が練習に励んでいました。
男子ソフトテニス部は、ボールを使っての練習を行っていました。暗くなるのが早い冬季の練習は、工夫も必要。時間を有効に使って技術を磨きます。
女子ソフトテニス部は、体力強化を目指します。楽しそうにこちらにピースしてくれる部員もいましたが・・・。練習の邪魔をしてごめんなさいw
野球部練習
暗くなった放課後の照明の下、野球部がノックを受けていました。ボールに対しての身体の入れ方や、キャッチした後の動きなど、それぞれに意識しながら1本1本大切にボールを処理していました。
頑張っています【特設駅伝部】
市新人駅伝大会に向けて、特設駅伝部のメンバーが練習に取り組んでいます。特設部であるため、通常の部活動の時間とずらしての練習となりますが、練習時間を有効に使いレベルアップしていきます。
普段は別々の部活動やスポーツクラブに所属していたり、中には部活動にもスポーツクラブにも所属していない生徒もいますが、互いに声をかけて励まし合ったり競ったり・・・。特設部ならではの自己研鑽の場になっているようです。切磋琢磨・・・そんなことばがよく似合う特設駅伝部のみなさんです!
これからも応援よろしくお願いします。
市長表敬訪問
今年度2度目となりますが、市長さんを表敬訪問してきました。場所は、いわき市の災害対策本部会議室になります。
今回は、本校の防災学習の取組が評価され、兵庫県や毎日新聞社などが主催する「ぼうさい甲子園」で奨励賞(中学生の部、全国第3位相当)を受賞したことと、福島民報社が主催する「ふくしまジュニアチャレンジ」の活動部門において金賞を受賞したことの報告をしてきました。
代表で参加した生徒は、それぞれが学んだことを市長さんに報告し、地域防災において課題と感じていることについてもにお伝えしてきました。今年度の取組は、いわき市危機管理部災害対策課によるコーディネートをいただき、地区防災に関わる皆さまや、内郷消防署の皆さま、グループホームあしびのスタッフの皆さま、福島高専都市システム工学科の皆さまなど、多くの方々との交流によって進めることができました。改めて感謝申し上げます。
第3学期始業式
始業式を終え、第3学期がスタートしました。式辞の中では、令和6年能登半島地震について触れました。同じく本日始業式を迎えるはずだった学校でも、再開の見通しが立たないとの報道もあります。日常の生活を送ることができることに感謝し、被災された方々への理解と心配りを大切にして3学期も好間中学校一丸となって頑張っていこうと伝えました。
生徒代表の発表では、3年生はもちろん、1,2年生においてもまとめの学期としての3学期が意識されており、特に3年生の「卒業」に向けての思いの強さを感じました。3学期の活躍を楽しみにしています。
明日から3学期スタート
明日、1月9日から3学期がスタートします。登校時は気温が下がり道路も凍結しているところがあるかもしれません。十分注意して登校してください。
生徒の皆さんが元気に登校してくることを楽しみにしています。
いわき市好間町小谷作字竹ノ内1番地の1
TEL 0246-36-2204
FAX 0246-36-2338