出来事
4月17日 縦割り班活動
赤井小学校には「縦割り班」なるものがあり、清掃活動や集会活動などを行っています。
今日は令和6年度の新しい班の顔合わせを行いました。
違う学年の友達と顔を合わせるので、まだ緊張している雰囲気の班が多いのですが、
今後一年間、様々な活動をしていく中で、異学年での交流が深まっていくことを期待しています。
4月16日 移動図書館
今日は移動図書館「いわき号」の巡回日でした。
「いわき号」は月に1回のペースで来てくれます。
学校図書館とは違ったラインナップの本があるため、子どもたちは楽しみにしています。
昨年度までは、月ごとに利用学年(1学年ずつ)を決めていました。
しかしそれだと12回も巡回があるのに各学年の平均利用回数が2回弱となってしまいます。
そこで、今年度からは利用学年を「偶数学年」「奇数学年」として、利用できるチャンスを増やすことにしました。
今日は偶数学年の2・4・6年生の利用日です。
係の子が、自分の学年で借りる本を代表して30冊ほど選び、借りました。
市の図書館から借りた本です。
大切に扱って、楽しんでほしいです。
4月15日 まるで初夏の陽気です
新年度がスタートして2週目に入りました。
子どもたちは新しい学年、新しい先生や級友にも慣れてきたようです。
先週末以降、まるで初夏のような陽気が続いています。
「暑熱順化」のトレーニングを早めに始めた方がよいかもしれません。
暑熱順化(しょねつじゅんか)・・・人間は、多少ですが、暑さに慣れることができます。暑熱順化により、早く汗が出るようになり、体温の上昇を食い止められるようになります。(厚生労働省HP「働く人の今すぐ使える熱中症ガイド」より)
「暑いから外に出ない」ではなく、今くらいの気候だからこそ、体を暑さに慣れさせるよい機会です。今年の夏を元気に乗り切るためにも、今のうちから暑さに負けない体づくりを心掛けたいものです。
今日の1年生の様子です。数字の書き方を練習しています。手本を見ながら、ゆっくり丁寧になぞっています。一文字かくだけでも一年生にとってはとても集中力を要する活動です。この積み重ねが後の学年でも大きな力となっていきます。がんばれ、一年生!
4年生 算数 「大きな数のしくみ」
桁数の多い数について、読んだり書いたりしています。数を多面的にとらえる力も試されています。
マス目を生かして、丁寧なノート作りを心掛けています。
再び1年生の様子です。
外でかけっこの練習をしました。トラックの線に沿って走ることはまだ難しそうですが、みんな元気に体を動かしました。
4月12日 初めての給食
今日からは1年生の様子も写真でお知らせいたします。
さて今日は初めての給食です。
給食当番が慎重に給食を運びます。重いものもあるけど、頑張って!
給食当番以外の人たちは自分の席について静かに待っています。
いよいよ配膳開始です。当番が分けるおかずをお盆にのせていきます。落とさないように、しっかり前を向いて両手で持ちましょう。
全員の配膳が終わりました。もらい忘れはないかな?
手を合わせて「いただきます!」
「いい匂い~」と黒糖パンに鼻をうずめる子や「これ、何???」とデザートのクレープをしげしげと見つめる子、
上手に箸を使って食べている子など、楽しい雰囲気で初めての給食を終えることかできました。
「ストローが全部中に入っちゃった・・・」
「持ったら牛乳が飛び出た!」などの給食あるある、1年生教室ではおなじみの光景も見られました。
ご家庭でもぜひ練習をさせてみてください。
4月12日 春の生き物探し
3年生になると「理科」や「社会科」「毛筆」「保健」「外国語活動」「総合的な学習の時間」など、初めて取り組むことになる教科や活動がたくさんあります。
今日は理科の学習で外に出て、春の生き物探しを行いました。
見つけたら写真にとれるよう、タブレット端末を片手に目を凝らして探していると・・・
「あ、いた!」
「どこどこ」
「あ、こっちにも」
「石のうらに隠れた」
「よく考えたら花も生き物じゃん!」
など、あちこちから元気な声か聞こえてきました。
そして聞こえてきた、うれしい一言。
「先生、理科って楽しい!」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 |
3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 3 | 7 1 | 8   | 9   |
10 1 | 11 4 | 12   | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21   | 22 1 | 23 1 |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
いわき市平赤井字田町49
TEL 0246-25-2897
FAX 0246-25-2899