こんなことがありました

学校の出来事

三和の里給食

 15日(木)の給食は、三和の郷土料理である「大師講団子」と三和の野菜をたっぷり使ったけんちんうどん、みかん、牛乳でした。
 2年生は、4校時目に、栄養士の先生や地元の生産者の方のお話を聞いたり、いわき市農産物マスコットキャラクタ-の「くまんま」と一緒に○×クイズに挑戦したりしました。その後、生産者の方と一緒に楽しく給食の時間を過ごすことができました。
 


晴れ 持久走記録会がありました

 延期になっていました持久走記録会が、30日(水)に実施されました。
 子どもたちは自己ベストを目指して、懸命に走る姿がみられました。
 あたたかい声援を送ってくださった地域・保護者の皆様、ありがとうございました。おかげさまで、子どもたちは元気いっぱい走ることができました。







雪 初雪

 朝からの降雪により、校庭は一面の白い雪に覆われました。
 子どもたちは雪に喜んでいる様子で、「雪やこんこ~」と歌っている子もいました。
 明日の朝は、路面の凍結も心配されますので、十分気をつけて登校するようお声かけよろしくお願いします。



笑う なかよし集会がありました!

 本日、4校時目になかよし集会がありました。
 集会委員会が企画した○×ゲームや縦割り班対抗のリレーを行ったあと、縦割り班ごとに昼食を食べました。子どもたちはさらに親睦を深めることができたようです。







食べ物のひみつを学びました!(1・5年生)

 14日(月)、三和給食共同調理場の栄養士の先生に来ていただき、1・5年生を対象とした食に関する授業をしていただきました。
 
 1年生は、食べ物はそのはたらきによって3つのグループに分けることができることを学びました。写真は、赤・黄・みどりの“木”に分類しているところです。

 5年生は、1日にどれくらい野菜を食べればよいのかを実際に野菜を計りながら学ぶことができました。

  寒くなり、風邪やインフルエンザの流行が心配な季節になりました。
 野菜をたくさん食べて、抵抗力を高め、病気になりにくいからだづくりに努めましょう。