こんなことがありました

出来事

にっこり おはようございます!

登校すると、1年生は朝顔のたねをうえた鉢に、2年生はトマト・キュウリ・ピーマン・パプリカの苗に、3年生はヘチマのたねを植えた鉢に、「おおきくなーれ!おおきくなーれ!」と、お水をたくさんあげていました。

にっこり 今月の詩!

校庭の隅に、踏まれても、蹴られても、強く上を向いて咲いているタンポポを見つけました。「タンポポだぞ!」って。

にっこり おおきくなーれ!おおきくなーれ!

1年生は、朝顔(あさがお)の種(たね)を植(う)えました。おおきく、おおきく、なってね!

 

4年生は池の中にいるオタマジャクシやタニシを観察したり、きれいに咲いた蓮の花をスケッチしたりしていました。自然いっぱいのビオトープですね。

1年生は、種を植えたあと、お水をあげていました。「おおきくなーれ!おおきくなーれ!」

にっこり 本日のようす

 4月18日から約1か月間、ステイホーム・巣ごもり状態をよぎなくされた皆様、我慢の暮らしお疲れさまでした。『新型コロナウイルスに負けないために』という話題で、ちょうど100年前に流行したスペイン風邪のことをお話ししました。その後の研究の結果、スペイン風邪はインフルエンザA型だったのですね。100年前は第一次世界大戦まっただ中、戦争で亡くなる人の数より、このスペイン風邪で亡くなる人の数の方が多かったそうです。 

 新型鳥インフルエンザ、サーズ、マーズ、そして、新型コロナウイルス(Covid19)と人類はウイルスとの闘いの連続なのです。感染症予防のために、マスク着用、手洗い(消毒)、検温、換気、うがい、友だちとの距離(ソーシャルディスタンス)、3密(密閉・密集・密接)を避ける等に注意して生活しましょうね。

にっこり It's rainy today.

あいにくの雨模様です。みなさま、お元気ですか???

明日5月20日(水)は、登校日です。

通常どおりの時間、通常どおりの登校班での登校です。10時15分に下校となります。

学習状況の把握や学習活動の準備を行う予定です。

1ランドセル 2筆記用具 3連絡帳 4出された課題一式 5体温記録カード(体温を測ってくる) 6上履き 7水筒 

なお、マスクをして、運動しやすい服装で登校してください。児童のみなさんと会えるのを楽しみにしています。

 

にっこり 交通事故にも気をつけましょう!

 臨時休業中の交通事故防止のため、ご家庭内で交通ルールを守ることの大切さについてご確認をお願いします。

あたりまえのことですが、道路を横断する際は、次のことを守り、交通事故にあわないように気をつけましょう。

1 止まる(おうだんほどうの前に)
2 見る(みぎ・ひだり・もう一度みぎ)
3 待つ (車が来ていたら)

⇒いわき3管内警察署交通課より、臨時休業中の児童生徒の交通事故が多発していることから、「警察署交通だより」の送付をいただきました。⇒ 警察署交通だより(交通事故防止).pdf

5月14日(木)緊急事態宣言が解除されましたが、感染予防はきちんと継続していきましょう。

1 マスク着用 人との距離(ソーシャルディスタンス)

2 手洗い 検温 換気

3 3密をさける(密閉・密集・密接)

※ 公園等で遊んだ帰り道は、寄り道をしないで自宅へ帰りましょう。

晴れ Do you study every day ?

 みなさん、毎日、時間を決めて学習や運動に取り組んでいることと思います。自分でやるということは、簡単なようでなかなか難しいものですね。

白いツツジが咲いてきました。

白いコデマリも風にそよそよ動いています。

ジャガイモの芽もこんなに大きくなりました。

にっこり Stay Home「スティホーム」⇒ Study Hard「一生懸命に勉強する」へ

 本日(11日)は家庭訪問に係るご対応ありがとうございました。子どもたちの元気な姿を見ることができ、とてもうれしくなりました。一日でも早く学校生活が再開できればと考えております。

 さて、21日からの学校再開を前に、登校日を設定しましたのでご連絡いたします。

登校日⇒令和2年5月20日(水)

通常どおりの時間に通常どおりの登校班による登校です。10時15分に一斉下校となります。

登校日には、学校再開がスムーズに行えるように、学習状況の把握や学習活動の準備を行う予定です。登校日には、お子様に次の準備をするようにお伝えください。

1ランドセル 2筆記用具 3連絡帳 4出された課題一式 5体温記録カード(体温を測ってくる) 6上履き 7水筒 

なお、マスクをして、運動しやすい服装で登校してください。段階的な教育活動の再開に向けて、ご理解とご協力をお願いいたします。

朝 「おはようございます。」

みなさま、おはようございます!新しい1週間が始まりました。「早寝・早起き・朝ご飯」の生活を心がけていますか?

本日、午前中に担任が家庭訪問いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

『青空に にょきにょき萌える 柏の葉』

用務員さんが校庭の草刈りをしてくれています。校庭で早く運動ができますように・・・!

学校 「作ってみよう おうちでできる給食レシピ」

規則正しい食生活充実のため、県教育委員会健康教育課のホームページに掲載されていましたので、紹介いたします。

福島県教育委員会ホームページ健康教育課のページ

◎タイトル名

「作ってみよう おうちでできる給食レシピ」

「作ってみよう おうちでできるかんたんレシピ」 

にっこり お元気ですか?

綴小学校保護者の皆様・児童のみなさんへ

 今年のゴールデンウイークはお出かけもままならず、先の見えない不安感で日々を送られていたことと拝察いたします。

 学校の臨時休業が延長されました。期間は、5月20日(水)までとなります。Stay  Home(ステイホーム)といわれていますが、家にばかりいるとストレスがたまります。気分転換に軽い運動やストレッチをしたり、食事を家族と一緒に作ったりしてみるのもおすすめです。

 今日の綴小は、電気関係の業者が来校され、エアコン設置の配線をするために、天井板の穴開け工事がありました。ちょっと大きな音が出ましたが、工事関係者のみなさんも全員マスクをしていました。

 はやくコロナウイルスが終息し、ふだんどおりの生活ができることを願ってやみません。メールでもお知らせしましたが、5月11日(月)午前に担任が家庭訪問いたします。みなさんの課題を確認したり、今後の課題やお便りを配付する予定です。児童のみなさんと会えるのを楽しみにしています。

にっこり 『家庭学習の進め方』について

 いわき市教育委員会の先生より、学年に応じた『家庭学習の進め方』についての資料を送っていただきました。自分で読めるように、1年生にはひらがなで、2~4年生には漢字にふりがなをふってくださいました。自分で学習できていたら「すごいね!」「がんばったね!」と言葉をかけていただけるとさらににやる気が増すことと思います。

 おうちでべんきょうしよう→家庭学習の進め方(1年生).docx

 教科書を使った「家庭学習の進め方」→家庭学習の進め方(2・3・4年生).docx

 教科書を使った「家庭学習の進め方」→家庭学習の進め方(5・6年生).docx

学校 臨時休業の延長について

 本日、いわき市教育委員会より、学校の臨時休業延長についての通知がありました。

期間は、5月10日(日)までとなります。5月11日以降、更に延長となる可能性もあります。

その際は、改めて安心安全メールでお知らせいたします。今般の感染状況の推移等及び福島県教育委員会からの要請を踏まえての延長です。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

福島県養育委員会より、家庭学習の取り組み方「学びのススメ」→家庭学習応援プログラムについて

 「学びのススメ」(動画)の閲覧には、次のパスワードが必要です。→ gimu-katei@02

併せて次の運動例やプログラム等についても有効に活用してください。

(1)手軽にできる運動例

◎ラジオ体操、ストレッチ、なわとび、散歩、ジョギング

(2)ホームページでの運動紹介

◎子供の運動あそび応援サイト(スポーツ庁)に紹介されているサイト

・おやこでタッチ!(文部科学省)

・マイスポーツメニュー(スポーツ庁)

・Like  a  Parade(スポーツ庁)

・NHK  for  School(日本放送協会)

 

にっこり おはようございます!

 みなさま、おかわりございませんか?今朝(けさ)のつづら小学校(しょうがっこう)をお届(とど)けいたします。

問題(もんだい)1。おたまじゃくしがおおきくなってきました。さて、おたまじゃくしのながさはなんセンチメートルになったでしょうか? こたえ→3cm(センチメートル)

問題(もんだい)2。上(うえ)のうすむらさき色(いろ)の花(はな)の名前(なまえ)はなんでしょうか? こたえ→紫蘭(シラン)

問題(もんだい)3。つづら小学校(しょうがっこう)のまわりに咲(さ)いているお花(はな)の名前(なまえ)を5こ答(こた)えてください。 こたえ→チューリップ、ムスカリ、ビオラ、パンジー、マーガレットほか。

問題(もんだい)4。とりのなまえ→鶯 なんと読(よ)みますか? こたえ→ウグイス

問題(もんだい)5。とりのなまえ→黄鶲 なんと読(よ)みますか? こたえ→キビタキ

笑う 明るく 明るく

 教室の壁を明るくしようと、アイボリー色のペンキを塗りました。暗い感じから明るい感じになりました。子ども達が登校し、明るい雰囲気の中で学習できるようにという願いからです。

にっこり "Tsuzura One Team" "Let's clean the classrooms !" 

 今日の午後は、職員作業で各教室のクリーン作戦を行いました。教室の机、椅子、ドアノブを消毒したり、多目的教室の整理整頓をしたり、全教職員が力を合わせて、教室環境をきれいにしました。はやくコロナが終わりますように・・・!

にっこり 「おはようございます。」

綴小学校児童のみなさん、保護者・地域のみなさまへ

運動会延期のお知らせ(令和2年4月22日付).pdf 

 新型コロナウイルス感染拡大防止のために、5月16日(土)『綴小大運動会』を延期いたします。様々なご意見がおありかと思いますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

 ◎5月16日(土)運動会延期のため、お休みです。

 ◎5月17日(日)お休みです。

 ◎5月18日(月)通常授業(お弁当持参)です。

 

えんそく、とてもたのしかったですね。こういうぎょうじがふつうにできることが、とてもしあわせなことだと、あらためてかんじています。『はやくコロナがおわりますように・・・!』おいのりもうしあげます。

にっこり 学習支援の情報です。

「みなさん、お元気ですか?」明日、4月21日(火)午前中9時00分から12時00分の間に担任の先生が家庭訪問いたします。テレビやSNSばかりでなく、読書をしたり、音読をしたり、算数の問題を解いたり、学習にも力を入れてくださいね。学習支援の情報を載せておきますので、有効に活用していただければ幸いです。

◆福島県教育委員会作成の活用力育成シート&定着確認シートを下記のURL に掲載中です。

 →https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/

「臨時休業中の学習サポート」から、活用力育成シート及び定着確認シートを選択してご活用ください。

 

◆文部科学省では、通称「子供の学び応援サイト」を開設して、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介しています。

子供の学び応援サイト→https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

◆ヤフーきっず おうち学校(無償)
  小学生の自宅学習を支援する「ヤフーきっず おうち学校」
・対象:小学生
・主なコンテンツ:「宿題を調べよう」「教科の勉強をしよう」「いろいろ挑戦しよう」

https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2020/03/02a/

◆Schooltakt*
オンライン双方授業「Schooltakt」を期間限定で無償提供
・対象:小中高校
https://schooltakt.com/
https://schooltakt.com/schooltakt_blog/21593/

! 臨時休業のお知らせ

 新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて、保護者のみなさま、関係者のみなさまには多大なるご理解とご協力をいただいてきたところですが、いわき市内の感染者の増加により感染の広まりが心配されることから、本日いわき市教育委員会から臨時休業の通知がありました。

 つきましては、本校も次のとおり臨時休業に入ります。お子さんを通じて、「保護者のみなさまへ」~新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う小・中学校の臨時休業について~をお配りしました。また、安心・安全メールでも臨時休業の概要を送らせていただきましたので、ご家庭でご覧くださいますようよろしくお願いいたします。

 新学期が始まり、学校生活もすすんできたところで大変残念ではありますが、子供たちの健康と安全を第一に考えた措置ですので、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。

【期間】令和2年4月18日(土)~令和2年5月6日(水)

 ◆ 追加の連絡を、安心・安全メール及び本HPにてお送りしますのでよろしくお願いいたします。

にっこり 朝のようすです。

おはようございます。2年生は、お花にお水をあげていました。元気よく50M走に取り組む児童もいました。今日も1日がんばりましょう。

にっこり 第1回避難訓練

 地震が発生したという想定で第1回避難訓練を行いました。ゆれている間、ガラスや落下物から頭(身体)を守るため、机の下に身を隠し安全を確保しています(1年生の様子)。

階段は危険なので、おさない、かけない、です。

お「おさない」か「かけない」し「しゃべらない」も「もどらない」

 今から9年前、2011年(平成23年)3月11日に大きな地震が発生しました。生まれていた人も、生まれていなかった人もいました。災害はいつ起きるか誰もわかりませんが、訓練をまじめに行うことにより、いざ本番のときに役立つのだと思います。

にっこり こくご しょしゃ しゃかい さんすう りか     

 昨日の暴風・大雨はものすごかったですね。2・3年生と一緒に下綴地区まで送っていったのですが、傘がひっくり返ってこわれてしまったり、女の子はあまりの大雨に泣いてしまったり、私自身もびしょぬれでした。学校へ戻る途中に、車で送ってくれた保護者様に心より深く感謝を申し上げます。「本当にありがとうございました。」

雨 全校集会「知・徳・体」

 4月13日(月)雨と風が強い日です。密閉・密集・密接を避け、体育館で隣の人との間隔を広くとり、全校集会を開催しました。(知)すすんで学ぶ子、(徳)思いやりのある子、(体)たくましい子 の教育目標について、お話をしました。50名の子どもたちが、つよい心をもち、昨日よりも今日、今日よりも明日へ、一歩でも二歩でも前進、成長できますように指導・支援していきたいと考えています。

にっこり 「おはようございます!」

「おはようございます。」今朝も登校班ごとに元気よく登校してきました。6年生の班長さんが歩道の右側をきちんと先導していました。1年生もランドセルを背負い、黄色い帽子をかぶり、がんばって歩いています。

雲梯(うんてい)を軽々(かるがる)と往復(おうふく)してしまう1年生がいました。「すごいね!」とほめたら、満足(まんぞく)した表情(ひょうじょう)をしていました。

にっこり 4月7日(火)授業スタート!

 子どもたちは、登校班ごとに縦一列になり、黄色い帽子をかぶった1年生も元気よく登校してきました。

自己紹介や今年の抱負を発表している授業のようすを紹介します。

笑う ご入学おめでとうございます!

 桜花爛漫、天候にも恵まれ、PTA会長様、交通安全母の会会長様のご臨席を賜り、入学式を無事に行うことができました。1年生8名のみなさん、入学おめでとうございます。明日から交通事故に気をつけて登校し、一日も早く学校生活に慣れ、勉強に運動に遊びにがんばってほしいと期待しています。

笑う 令和2年度のスタートです。

 欠席者もいなく、着任式・第1学期始業式を行うことができました。新型コロナウイルスに負けないで、元気いっぱい、幸せいっぱいの学校生活を過ごしてほしいと思います。

笑う 4月3日(金)おはようございます!

『みなさん、おはようございます!』昨日(きのう)は、みんなで1年生教室(いちねんせいきょうしつ)のかざりつけをしました。みんなでわいわい話(はな)しながらできて、たのしかったです。4月6日(月)は、新1年生(しんいちねんせい)の入学式(にゅうがくしき)、新2年生から新6年生の始業式(しぎょうしき)があります。いよいよ令和2年度(れいわにねんど)が始(はじ)まります。『早寝(はやね)・早起き(はやおき)・朝ご飯(あさごはん)』で生活習慣(せいかつしゅうかん)を学校(がっこう)モードにきりかえましょう。

桜(さくら)も満開(まんかい)です。進級(しんきゅう)&入学(にゅうがく)を祝(いわ)っているようですね。

にっこり 4月2日(木)お元気ですか?

令和2年度がスムーズにスタートできるように、準備を進めています。児童のみなさん、充実した春休みを過ごしていますか?

おたまじゃくしが楽しそうに泳いでいます。

にっこり 令和2年度のスタートです。

令和2年4月1日(水)あいにくの雨模様ですが、みなさんお元気ですか?

◎新しく転入された先生方(4名)を紹介いたします。

教頭 冨田 弘(とみた ひろし)いわき市教育委員会総合教育センターより(昇任)  

教諭 鈴木 洋一(すずき よういち)いわき市立長倉小学校より

常勤講師 遠藤 真弓(えんどう まゆみ)いわき市立好間第二小学校より

非常勤講師 地引 友美(じびき ともみ)いわき市立泉北小学校より

◎育児休業を終えて2年8か月ぶりに綴小学校に復帰いたします。

教諭 泉 美津子(いずみ みつこ)育児休業より職務復帰です。

元気いっぱい、幸せいっぱいの学校生活が送れるよう指導・支援して参ります。よろしくお願いいたします。

雪 春ちかし つづらの地にも なごり雪

「おはようございます!」新学期まで1週間となりました。みなさんお元気ですか?

淡いピンク色のモクレンが咲きました。

2年生が植えたヒヤシンスが咲きました。チューリップは、つぼみがふくらんできました。

校舎裏の桜も咲き始めました。4月6日(月)の入学式に満開になるといいなぁと思っています。

雪かぶり なんだかすこし さむそうです。

にっこり Farewell Lunch on March 25th, 2020

 本来であれば、かわいい子どもたちの前で離任式を行い、先生方お一人お一人からお言葉を頂戴するのですが、諸事情によりそれもかないませんことご容赦願いたいと思います。

 4名の先生方には、たいへんお世話になりました。勤務の期間に長短はありますが、綴小学校のために一生懸命に努力していただきました。誠にありがとうございました。

 送別会ができませんので、お別れ昼食会を職員倶楽部主催で行いました。ご転出・ご栄転されます先生方、新天地でのますますのご健勝・ご活躍をご祈念申し上げます。

にっこり おはようござます!

保護者の皆様へ

 新年度からの学校再開に向けて、文部科学省からガイドラインが出されました。
 これに基づき、いわき市の小・中学校も4月より学校再開が決まりました。
 再開にあたり、学校では市教委の指導に従い感染症対策を実施してまいります。
 ご家庭でも、以下の留意事項をお読みになり、ご協力をお願いいたします。

1 学校再開の時期
  令和2年4月6日(月)から

2 始業式
  4月6日(月)

3 入学式
  4月6日(月)

4【お願い】
 ①毎朝の検温及び風邪症状の確認をお願いします。
 ②風邪症状がある場合には登校せず自宅で休養させてください。
 ③ご家庭でも手洗いや咳エチケットの励行をお願いします。
 ④免疫力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動やバランスのとれた食事に心がけてください。