こんなことがありました

出来事

朝の様子

 今日も快晴、晴れ子どもたちは元気に活動しています!

 朝の時間に、代表委員の子どもたちが、赤い羽根共同募金の集計作業を行いましたイベント皆様のご協力、ありがとうございました学校

6学年 陶芸教室

 5・6時間目に、6学年の子どもたちが陶芸教室で大堀相馬焼を体験しましたひと休み

 できあがるとこのような素敵な色合いの器になるそうですキラキラ

 親子で素敵な器作りで楽しいひとときを過ごしました音楽できあがりが楽しみですね笑う

今日の様子

 2時間目の授業です!

 1年生は、算数「かたちあそび」で、箱をどうすれば高く積めるか友達と考えながらタワーを作ってました汗・焦るすごい高いタワーですねイベント

2年生は、算数で、一人1人が5の段の九九を唱えて拍手をもらっていましたグループ覚えるのが早いですね花丸

 3年生は、テストをがんばっていました試験

 4年生は、算数で、四角形の特徴をタブレットを使って書き出し、友達と共有していました情報処理・パソコン文科省のギガスクール構想でタブレットを活用した授業がどんどん増えていきますピース

 5年生は豊年太鼓の練習を行っていました音楽昨年同様、力強い演奏です花丸

 6年生は、理科のテストが終わった後に、タブレットのみらいシードで理科の復習問題を解いていました情報処理・パソコン

 1年生の前の理科コーナーには、巨大ヘチマが飾られています驚く・ビックリ汗・焦る

 大休憩には、図書委員会の子どもが、来週月曜日に行われる「あしながおじさんありがとうの会」のリハーサルを行いました本あしながおじさんは、毎月、匿名で、渡辺小学校に図書カードを送ってくださる方のことです本月曜日には、いただいた図書カードで購入した図書をお披露目する感謝の集いを行いますグループ

文化芸術による子ども育成総合事業

 3校時目に下学年、5時間目に高学年が「ライブ&リズム ワークショップ」でプロタップダンサー中山貴史さんによるタップダンス教室を行いました急ぎ即興で踏むTAPの本質を体感し、リズム遊びやTAPの基礎を学びます音楽

 基礎を学んだ後は、グループで練習したTAPダンスの発表会ですグループ習ったTAPを音楽に合わせて組み合わせ、順番に発表していきました音楽短い時間でよく覚えて表現できたと思います花丸とても楽しい時間を過ごすことができましたイベント

今日の給食

今日の給食は、ごはん 牛乳 白ごまつくね ブロッコリーのおかかマヨあえ どさんこ汁です音楽

今日の様子

 2時間目の授業です!

 1年生は、算数で、今までの学習の復習問題を行っていました鉛筆静かに集中して取り組んでいます花丸

 2年生は、算数のかけ算九九の学習で、5の段の覚え方を学習していました情報処理・パソコン正しい唱え方の音声を真剣な顔で聞き、繰り返し練習していました花丸

 真剣なまなざし眼鏡キラキラ

 3年生は、算数で、円の描き方の学習です鉛筆教科書の型紙を使い、いろいろな大きさの丸い形を上手に描いていました花丸

 4年生は、算数で、教科書にある計算のしかたを説明する学習を行っていましたお知らせ計算の決まりをどのように使って計算したか、工夫を説明しています花丸発表の仕方も上手になってきました了解

 5年生は、算数で、分数の足し算の仕方を学習していました鉛筆教科書にあるふたりの計算の仕方がどのようになされているかを振り返りながら考えていますひらめき一生懸命自分の考えをノートに書き出していました花丸

 6年生の教室の窓には、折り紙のてるてる坊主が飾られています小雨まもなく雨もやむでしょう晴れ

 6年生は、国語「みんなで楽しく過ごすために」の学習で、自分の考えをまとめたデータを送り合いながら、グループでよりよき方法を考えています情報処理・パソコン未来を担う子どもたちの姿です花丸

雨にも負けず!

 今朝は暴風警報が発表されていたため、子どもたちの登校が心配されましたが、子どもたちは雨にも風にも負けず、雨具の準備をしっかりして歩いて登校する子どもが多くいました急ぎ急ぎ洞3班の5年生の班長さんにこの雨の中大雨大丈夫だったか尋ねると、「このくらいなら行けると思って歩いてきました!」という返事です花丸心も体も強い子どもたちに育っていますグループキラキラ

今日の給食

今日の給食は、ごはん 牛乳 きんぴらのつつみ焼き あおなの煮びたし たいのうしお汁ですイベント

校庭整地

 11月7日(日)の授業参観日「御神輿・太鼓披露会」に備えて、泉中学校さんからお借りした軽トラックで、校庭の除草を行いましたキラキラ立派な校庭で、立派なお披露目ができそうですイベント泉中学校さん、ありがとうございました学校

今日の様子 上学年は「そなえるふくしま防災出前講座」VR体験

 1年生の授業では、発表するときに、発表者がみんながよく見える位置に移動して、発表を聞く人も発表する人の方をよく見て聴いていますキラキラすばらしいですね花丸

 生活科の時間には、ドングリなどの秋の実を集めていました昼黄金色の田んぼの前にそびえる銀杏の葉も、少し色づき始めています動物

 2年生は、算数で、いよいよかけ算九九の学習ですピース今日は5の段を学んでいました花丸子どもたちも意欲満々ですキラキラ

 1・2年生の合同体育では、基本の運動をしっかりやって体力作りを行いました汗・焦る

 3年生は、図工「くぎうちとんとん」で、自分で釘を打ってビー玉を転がして遊ぶおまちゃづくりを行っていました汗・焦るみんな夢中になって活動しています花丸

 2時間めに5年生が、3・4時間目に4・6年生は、防災教室を行いました。福島県庁危機管理課の方がお見えになり、実際に水害や地震などの災害現場にいるようなVR体験を行いました情報処理・パソコン

 

 VRでは、自分のいる周辺の状況がくるりと見渡せるため、水害で土石流が自分に迫ってくる場面や地震で目の前の家具が倒れてくることを体験でき、子どもたちにも臨場感あふれる貴重な体験になったようです携帯端末 

 箱の中にスマホを入れ、レンズを通してみるとスマホの災害の映像が立体的に見えます眼鏡 


 

 子どもたちは、いわき市のハザードマップを確認したり、災害が起きる前の備えが大切だということを理解していました会議・研修

  2時間目に、6年生は、思い出の校舎の絵を仕上げたり、修学旅行のアルバムを作ったりして学校生活を振り返っていました学校小学校生活も残り5ヶ月になってきましたにっこり

 大休憩には、持久走記録会に備えて体力作りを自主的に行う子どもたちが走り続けています急ぎ急ぎがんばれ子どもたち!お知らせ

今朝は青空

 今朝は青空です晴れ今週も子どもたちは元気に活動を始めました!今年は気温の下がるのが早く、「秋がない、冬になった雪」と子どもたち。渡辺町の秋の味覚を太陽光で味わう機会をつくりたいですねピース

 週末寒くなって、「死なせないでください!」と頼まれたアゲハの幼虫たちも無事でしたグループ大きいサナギはクロアゲハのようですよ昼

就学時健康診断

 来年度入学を迎える子どもたちの就学時健康診断が行われました学校気温が下がり寒い中でしたが、来年度入学する子どもたちは、行儀よく、がんばって健康診断を受けていました合格ご協力ありがとうございましたキラキラ

今日の様子

 今日は就学時健康診断のため、短縮日課です学校

 1年生は、国語で漢字の学習を行っています鉛筆教科書の問題をやることを聞くと、「やったー!」と子どもたちキラキラ学習意欲満々です花丸

 2年生は、国語で話し合いの仕方を学習していますお知らせ一人ひとりが相談内容を発表し、子どもたち同士でよいアイデアを考え出してアドバイスし合っていました花丸

 算数でも自分の考えを一生懸命説明していました花丸

 3年生は、国語で教科書のイラストを見ながらワークシートに物語を作っていました鉛筆どんなお話ができあがるのでしょう?!

 4年生は、自分が書いた作文をタブレットで先生や友達に送って読み合ったり直し合ったりしていました情報処理・パソコン

 理科では、空気は縮むが水はあまり縮まないため、玉は飛ばないということを学習した後に、水鉄砲体験を楽しんでいました汗・焦る

 5年生は、国語で、これからの社会について考え、それに合った表やグラフを用いて説明する学習です会議・研修なかなか難しい学習ですが、子どもたちは、タブレットで検索したり、先生にアドバイスを受けたりしながら一生懸命学習に取り組んでいました花丸

 6年生は、国語「みんなで楽しく過ごすために」の学習で、自分が考えたアイデアをタブレットを用いてグループで共有していました情報処理・パソコングループメンバーの考えたことを一度に画面で確認しています了解子どもたちのICT活用技術もどんどん高まってきています花丸すばらしいですねキラキラ

 図書室前の廊下には、学校司書の先生が、用務員さんがとってっきてくださったトキリソウの実を飾り、秋の虫や木の実の図鑑を並べてくださいました本渡辺小学校の秋を楽しみましょうキラキラ

5学年 脱穀体験

 5年生の子どもたちが、田んぼの学校応援団の皆様のお世話になり、脱穀体験を行いました昼3種類の千歯こきを準備していただき、子どもたちはどの千歯こきも体験させていただきながら、一粒一粒大切に稲からもみをはずしていきました音楽おもちになるのを楽しみにしているようです笑う応援団の皆様、ありがとうございました!

 

 

 

図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせ

 今朝は、子どもたちが楽しみにしている図書ボランティアの皆さんの読み聞かせがありました本今回も、子どもたちに合わせていろいろな図書を用意してくださいました音楽

 1.2年生 かがみの絵本だそうですキラキラ新聞にも紹介されていたそうで、鏡に前のページが映って不思議な空間ができます笑う子どもたちからも「わあー!」っと歓声があがりましたキラキラ

 3・4年生は、ギャングエイジですぐけんかになりがちな子どもたちのために、「けんかのきもち」というお話を選んでくださいましたグループ子どもたちは自分のことに当てはめながらお話を聞き、自分の思いを込めながら感想を述べていましたキラキラ

 5年生は、雲のお話です曇り積乱雲の一生をわかりやすく絵本にしたものを紹介していただきました音楽暖気と寒気の関係や雲がどのようにして成長していくかなどをおもしろい物語にしてあるため、子どもたちも興味をもって、気象に詳しくなりましたキラキラ 

 6年生は、はらぺこあおむしの絵本を歌を交えて読んでいただきました音楽童心に返って子どもたちもにこにこ笑顔になって一緒に歌います笑う学校を背負ってがんばっている6年生が、読み聞かせでほのぼのとした時間を楽しんだことが、また新たな意欲につながったようですグループ

 図書ボランティアの皆さん、子どもたちのためにありがとうございました学校

 

秋晴れです 

 見事な秋晴れです晴れ今日も元気に活動する子どもたちグループ

 環境委員会の子どもたちは、太陽光利用第2弾!大休憩の時間に、前回のチョコフォンデュに変えて今回は焼きウインナです給食・食事太陽光で焼いたウインナをおいしくいただきました家庭科・調理太陽が出ている風の無い日は、まだまだ自然エネルギーの活用ができそうです笑う

今日の給食

今日の給食は、ごはん 牛乳 きのこしのだ煮 フィッシュビーンズ さつま汁 みかんですにっこり

今日の様子

 夜中の雨で校庭には大きな水たまりができています小雨秋晴れのいい天気ですが、残念ながら今日は校庭が使えません汗・焦る

 学校の裏山から用務員さんがきれいな実をとってきてくださいました昼トキリマメの実だそうです音楽 健康茶としても使われる薬草だそうですピース明日図書室前に掲示しますキラキラ


 授業の様子です! 1・2年生は体育のマット運動で、前転や横転の練習をしていました急ぎ

 1年生の生活科では、朝顔のツルでリース作りです音楽子どもたちはリボンやすずなどを上手につけてすてきなリース作りを楽しんでいましたキラキラ

 2年生は、ICTサポーターの先生と一緒に、タブレットの使い方を学習していました情報処理・パソコン子どもたちはすぐ覚えてすいすい操作していました花丸

 3年生は、図工「ことばから形・色」の作品に着色をしています美術・図工クレヨンや絵の具を工夫して組み合わせ思い思いの作品作りを楽しんでいました音楽

 4年生は、算数「たしかめ」で学習した内容を復習していました鉛筆解いて先生にマルをもらってドリルに進み、問題練習をたくさん行っていました試験

 5年生は、図工で「大蔵じいさんとガン」の物語の絵を描いていました美術・図工鳥を描く子どもたちは、飛んでいるところの動きをタブレットで調べながら、正確な描写を目指していました情報処理・パソコン

 6年生は、理科「大地のつくり」の学習で、防災を学んでいますグループ校庭にあった焼却炉の高いブロック塀も防災のために上部を撤去したという先生の説明を、子どもたちは納得しながら聞いていました重要

 渡辺小学校代表委員会の子どもたちが、 「赤い羽根共同募金運動」について、お昼の時間に放送して協力を呼びかけましたお知らせ

 よろしくお願いしますお知らせ笑う

今日の様子

 今週は火曜日からスタートです! 運動会の疲れも見せず、子どもたちは元気に運動や勉強に励んでいます花丸火曜の朝はスポーツタイム、元気に走る子どもたちです急ぎ

 1年生は、算数で、足し算の学習をがんばっていました鉛筆定規を使って線を引くのも上手になってきました花丸

 2年生は、算数で、おはじきを使って九九の問題を作ったり、友達が考えた問題の式を作ったり答えたりして一生懸命学習していました花丸

 3年生は、図工「ことばから形・色」のテーマで絵を描いています美術・図工まだ描き始まったばかりで、どんな絵になるか聞くと、「後のお楽しみ音楽」だそうですピース楽しみながら描いています花丸

 4年生の教室は、窓にヘチマがカーテンの模様のように映ってきれいですキラキラ

 子どもたちがもってきてくれたコスモスも、秋らしくてすてきですねキラキラ

 4年生は、国語の説明文で、和紙について学習していました鉛筆中心となる語や文を見つけて要約していきますノート・レポートみんなたくさん発言して学習していました花丸

 5年生は、算数の教科書にある問題をたくさん解いていました試験静かに集中して取り組んでいました花丸

 6年生は、算数で、比例の関係について学習していました鉛筆算数の面白いところですキラキラ先生の話をよく聞いて納得しながら進めていました花丸

 運動会も終わり、子どもたちはすっかり落ち着いて学習に取り組んでいました花丸 

運動会が終わりました

 こどもたちがとても楽しみにしていた運動会が無事終わりましたお祝い皆一生懸命、競技も応援も全力を尽くしてがんばっていました合格素晴らしい子どもたちの姿でしたキラキラ保護者の皆様のご協力に心より感謝申し上げます学校

開会式入場

 校長挨拶

 PTA会長挨拶

誓いの言葉

紅白挨拶

徒競走・チャンス走

団体種目

鼓笛

全校リレー

閉会式

 成績発表

優勝紅組、準優勝白組

 学校より参加賞、体育協会より記念品授与

 感想発表

紅白挨拶

校歌斉唱

  思い出多い、大成功の運動会となりましたキラキラ

明日の準備が整いました

 いよいよ明日が運動会ですお祝い小雨にそなえ、子どもたちをぬらさないようにするため、5・6年生と一緒に児童用のテントも用意しました了解

 明日の天気が少しでもよくなることを願っています学校

通学路の交通安全対策に係る一斉合同点検

 市教委学校支援課、東警察署、渡辺小学校、PTA会長、下町・上町区長、交通安全協会支部長等で児童通学路の交通安全一斉合同点検を行いました注意

洞地区五叉路

JAさくら前

郵便局前

 学校から県道56号線に出る三叉路

 

 交通量の多い箇所については、東警察署で引き続き調査を行うそうです。児童の登下校の際の安全確保に今後もご協力よろしくお願いします!

今日の様子

 今日もすばらしい青空の広がる天気です晴れ

 でも明日の天気を心配する子どもたちの教室にはてるてるぼうず音楽

 子どもたちは明日に向けて最後の練習をがんばっています汗・焦る

 1年生はアサガオの種取りを続けていますが、種も小さくなってきたそうですキラキラまだ花が咲いているものも?!

 今朝はスポーツタイムです急ぎ明日の準備で運動着を持ち帰ったため、今朝は私服でランニングしました急ぎ明日に向けて最後の体力作りです花丸

今日の様子

 抜けるような青空晴れ土曜日にとっておきたいです汗・焦る子どもたちは朝から元気に活動していますキラキラ

 校庭はとてもきれいに整地され、ラインがくっきりと見えます花丸

 3年生は、朝から自主練の鍵盤ハーモニカ練習をがんばっています汗・焦る

 4年生は太鼓の練習です音楽音が力強くなってきました了解

 1年生の算数の授業です鉛筆さくらんぼに分けて計算する方法を学習していますキラキラ

 2年生は、算数のかけ算です会議・研修先生の問いかけに手をあげて答える子どもたちグループ勉強もがんばっています花丸

 3年生は算数の学習です鉛筆60÷3の計算の仕方を考えていますひらめき自分で考えた方法をみんなの前で堂々と解説している姿が素晴らしいですね花丸

 4年生は、算数で計算のきまりと工夫について学習しています鉛筆算数の面白さが分かる学習ですキラキラ 

 5年生は、理科で台風の後の災害や防災について学習していました情報処理・パソコン

 6年生は、図工「わたしの大切な風景」を描いています美術・図工どんな思い出の風景ができあがるか楽しみです音楽

 今日は大休憩に、環境委員会が、太陽光を集める装置を使ってチョコフォンデュを作ってくれました!環境委員会委員長のあいさつ「ものを燃やさず、太陽の熱でチョコを溶かす実験です!環境のために、二酸化炭素を出さないようにしましょう!」立派です花丸

 太陽光を集めると、フライパンに入ったチョコレートがあっという間に溶けました晴れ

 バナナやマシュマロに溶けたチョコをつけて、チョコフォンデュ笑う音楽

 おいしい、うれしい笑顔でした笑う

  環境委員会の皆さん、ありがとうございましたキラキラ 

 6年生は、開会式閉会式の練習も、念入りに行っています!スーパーリーダーとしての自覚がすばらしい花丸花丸花丸

今日の様子

 今朝の福島民報に、本校5年生児童の表彰の様子が掲載されていました!新聞の下部にあるポスターが選ばれた作品です王冠すばらしいですねキラキラ

 1年生は、国語「しらせたいな、みせたいな」の学習で、前時の続きで今日は絵や短い文を書き足してわかりやすくする工夫をしていました鉛筆

 2年生は、国語で漢字の読み方を学習しています鉛筆先生の説明を一生懸命聞いて、がんばっていました花丸

 3年生は、国語で「秋を感じる言葉」を学習していました鉛筆子どもたちから、食べ物や風景などで秋を感じる言葉がたくさん出されていました朝

 4年生は、絵を見て想像したことを文に書いて表していました鉛筆いろいろなお話ができそうです音楽

 5年生は、家庭科で、食事のメニューについて考えていました給食・食事2つのメニューを比べ、違いを話し合っていますお知らせたくさん手が上がり、子どもたちからおかずが一品足りないなど、気づいたことが発表されていました花丸

 6年生は、算数で、考える力を伸ばす問題です鉛筆数直線を使って考え、解いた答えをノートに書いてマルをもらっていました花丸

 6年生教室黒板には運動会のスローガンが貼られていますイベント土曜日の天気が心配曇りですが、子どもたちは今日も鼓笛の練習など、運動会に備えてがんばっていました花丸

今日の給食

今日の給食は、ごはん みそがらめ こまつなのみそ汁 ひとくちいちごゼリー 牛乳です給食・食事

 

今日の様子

 運動会予行が終わり、一息ついているかと思ったら、朝から本番に向けて練習を始めている子どもたちです花丸えらいですねキラキラ

 体育委員会も整地を続けていますキラキラ皆さんのおかげで校庭がいつもきれいです花丸

 昨日の暑さで3年生が飼育しているアゲハのよう虫が脱皮してアオムシになりました虫眼鏡

 1時間目の授業です!

 1年生の教室には、国語「くじらぐも」の劇で使ったくじらぐもにみんなが乗っている大きな絵が、飾られていました音楽子どもたち楽しそうですキラキラ

 めあての枠を定規を使って慎重に書いています鉛筆

 2年生は、漢字の読み方の学習です鉛筆ひとつの漢字にたくさんの読み方があることを学んでいますキラキラ

 3年生は、学習したことをプリントで復習していました試験

 4年生は、国語で学習したことを生かし、自分たちで考えたテーマで、わけをきちんとつけて話し合っていますお知らせ

 5年生は、国語「国有種が教えてくれること」で、筆者の考えに共感したわけについて、グループで話し合っていましたお知らせ

 6年生が家庭科で製作したトートバックですキラキラ中学校でも使えるような落ち着いた色合いで、ていねいに仕上げています星

 6年生は、国語「みんなで楽しく過ごすために」何をどうすればいいかを話し合っていきますグループ今日は話し合いの計画を確認し合っていました音楽

  今日は学校司書の先生が、下学年児童の下校前に、大型絵本の読み聞かせを行ってくださいました本小名浜図書館から借りてきてくださったそうです車ありがとうございましたキラキラ

 

今日の様子 運動会予行

 明日あさっての天候があまりよくないため、急遽今日予行を行いました!

入場行進、整然と行進しています急ぎ

開会式の校長挨拶のときに、地域安全ポスターの表彰を行いました王冠「特殊詐欺・悪質商法の被害防止」ポスターで福島県で「最優秀」、全国で「佳作」に選ばれています王冠すばらしいですねキラキラ

 「誓いの言葉」運動会のスローガンを盛り込んで2人とも大変上手に発表していました花丸

「紅白挨拶」旗も団長も立派です花丸

 「3・4年 チャンス走 目指せ!アスリートチャンピオン!」 カードに書かれた運動をしてゴールします急ぎ!

 「1・2年 チャンス走 いい湯だな」 音楽ババンババンバンバン!音楽タオルの色が同じだといいな~汗・焦る  

 校長先生のあげた色と同じならそのままゴール、違っていたら戻ってからゴールです急ぎ

 放送担当の子どもたちもアドリブを入れながら上手にアナウンスしていますお知らせ

 いい湯だな~汗・焦る

 団体 3・6年 「仲良くくぐれ!フラフープリレー!」

 団体 2・5年「それいけ!絆のハリケーン!」

 団体 1・4年 「ころころころりん」

 団体も、個人走も点数が入ります!

鼓笛演奏音楽大変立派な演奏・ダンスでした花丸

 最後は下学年・上学年全員のリレーです!全員がバトンをつなぎます急ぎ下学年は白組が勝ちました王冠

 上学年リレーは紅白引き分けでした王冠

閉会式です! 今日は優勝が紅組、準優勝が白組でした王冠

 6年生代表が運動会の感想を発表しますお知らせ「1年生は小学校初めての運動会、6年生は小学校最後の運動会……」堂々と感想を述べていました花丸

 閉式の言葉も立派でした!花丸

 土曜日の運動会は天気が心配されています曇り無事に開催できることを願っています学校

朝の様子

 秋晴れの素晴らしい天気の朝となりました晴れ土曜日の奉仕作業では、保護者の皆様の除草作業で大変きれいな校庭になり、ありがとうございましたキラキラ今朝、体育主任や体育委員会の子どもたちがライン引きや整地を行い、運動会の準備を進めていますお知らせ明日、あさっての天気が不安定小雨曇りなため、明日予定していた予行を、予定を繰り上げて本日9時から行うことにしました!

今日の様子

9日(土)今年3回目のPTA奉仕作業がありました。

朝早くから多くの保護者の方々にお集まりいただき、校庭の除草をしました。感謝申し上げます。

 

校庭南側の芝生などを中心に除草作業していただきました!

 

たくさんの方のご協力により、みるみる除草部分が広がっていきます笑う

 

 

その他にも、校舎内外の伸びた雑草も刈っていただきました。ありがとうございます。

 

 

写真左端の草が生えている部分と比較すると、その差は歴然ですね。

本校では、来週、10月16日(土)に秋季運動会を予定しています。子どもたちは、きれいな校庭でのびのびと運動会に取り組むことができるでしょうにっこり 

PTAの皆様方、本日は大変お世話になりました。ありがとうございました。

今日の給食

今日の給食は、ドッグパン 牛乳コーヒー チリコンカン じゃがいものベーコン煮ですキラキラ

今日の様子

 今日は気温も高く、秋晴れの一日です晴れ子どもたちは運動会や太鼓の披露会の練習、学習を一生懸命がんばっていました花丸

 1・4年団体種目の大玉転がしです急ぎ4年生と1年生がペアになり、4年生が上手にリードして大玉を転がしていきます急ぎ

 2年生は算数で、三角形や四角形の色紙を敷きつめてどんな模様になるか確かめていましたキラキラきれいな模様になりそうですピース

 3年生は、書写の毛筆で「人」の右はらい、左はらいに気をつけてていねいに書いていました花丸

 4年生は、桶太鼓を宮太鼓に換えて練習しています音楽前より音が大きく、低音が響き、重量感のある演奏になりました王冠

 5年生は、算数で「たしかめ」の問題練習やドリルの計算練習をがんばっていました汗・焦る

 廊下には図工の糸のこで切ったパズルの作品が並んでいますキラキラカラフルで楽しそうなパズルです美術・図工

 6年生は、社会科で、江戸時代の産業について学習していました鉛筆子どもたちは積極的に手をあげて発言し、興味をもって学習にのぞんでいました花丸たくさんの知識が頭に入っていきます王冠

 大休憩には、6年生だけで運動会の開閉開式の練習を行っていましたキラキラ学校を引っ張っていくスーパーリーダーとしての自覚がすばらしいですね王冠

 晴天のもと、大休憩にはボール運動や虫取り、遊具で楽しく遊ぶ子どもたちの姿が見られました晴れ

 5時間目には、キクヤ楽器店から鍵盤ハーモニカの先生がお見えになり、1年生に演奏の仕方を指導してくださいました音楽

 5時間目の校庭では、4・5・6年生が上学年リレーの練習をがんばっています汗・焦るとても元気のいい掛け声が聞こえてきますお知らせお知らせお知らせ本番でも元気いっぱいの掛け声が校庭中に響きわたることでしょうキラキラ楽しみです音楽

今日の給食

今日の給食は、麦ごはん 牛乳 かつおのあげびたし うちまめ入りみそ汁 牛乳プリンです音楽

授業の様子

 1年生の子どもたちが楽しみにしていた国語「くじらぐも」の発表会です!先生のナレーションに合わせて子どもたちも声を出したり動いたりして演技しますキラキラ

 子どもたちが体操していると、大きなくじらぐもが?!

「おーい?!

「ここへおいでよーお知らせ

 そうだ、くものくじらに飛び乗ろう、1!!!お知らせ急ぎ急ぎ急ぎ

 子どもたちが自分で考えたせりふが続きます了解「わたあめみたいだ!」「ふわふわしている!

最後にみんなで記念撮影をしました視聴覚とても上手な楽しい発表でしたね花丸

 2年生は、国語「お手紙」で、ナレーションも自分たちでやりながら劇の練習をしていましたグループ完成したら、1年生に発表を見てもらうのだそうですお知らせ自分の演技に集中して一生懸命がんばっていました汗・焦る

 3年生は、国語で主語・述語・修飾語の学習です鉛筆積極的に発表をがんばっていました汗・焦る

 4年生は、国語「クラスみんなで決めるには」の学習で、実際に役割を決めて話し合っていましたお知らせ子どもたちから出された意見が、黒板にたくさん書かれていましたグループよい話し合いになっています花丸

 5年生は、国語「固有種が教えてくれること」の要旨を考えています鉛筆とても静かに集中して学習しています花丸

 6年生は、図工「わたしの大切な風景」の題材で、思い出に残る場所の絵を描いていました美術・図工一人1人描きたい場所が違い、いろいろな場所に行って構図を考えていましたキラキラ6年間過ごす校舎も、後残り半年になりました学校

 下学年は、リレー練習を行っていました急ぎ応援がとても盛り上がっています汗・焦る

 5時間目には、体育館で、3~6年生対象の「おでかけアリオス」があり、アイリッシュフルートの音色を楽しみました音楽

朝の様子

  アサガオの種取りをしている1年生が、「覚えていますか、昨日言ったこと!」と、今日の1時間目に劇を見に行く約束をしたことを聞いてきました音楽1年生は、朝からとても楽しみにしているようですキラキラ

 3年生は、犬走りに出て鼓笛の自主練習をがんばっていました汗・焦る

 体育委員会は今日も校庭をきれいに整地してくれていますグループ皆さんのおかげで運動会練習が気持ちよくできますキラキラ

鼓笛練習 上学年リレー練習

 給食後の「はばたきタイム」の時間に鼓笛の練習を行いました音楽楽器の演奏のため、感染症対策として、間隔を広くとって行いました了解

 1年生と2年生は教室や犬走りで鼓笛の演奏に合わせてダンスの練習を行っていました音楽

 

 6時間目には4・5・6年生の上学年リレー練習が行われました急ぎ応援も盛り上がっていました汗・焦る

今日の給食

 今日の給食は、ごはん、味付けのり、牛乳、マーボーあつあげ、はるさめスープ、ひとくちなしゼリーです給食・食事

 

今日の様子

 1年生は、国語「くじらぐも」の劇を明日1時間目に行います!今日は教科書にはない自分の台詞を順番に話す練習を行っていましたお知らせ雲のクジラに飛び乗る、元気いっぱいの子どもたちの絵です急ぎ

 2年生は、国語「お手紙」の役割演技の学習ですグループ互いの演技を見合っています期待・ワクワクお手紙を待つがまくんとかえるくん、かたつむりくんの様子です音楽

 3年生は、国語「ちいちゃんのかげおくり」で昨日書き出した感想を発表し合っていましたお知らせ

 4年生は、国語で「気持ちのよいあいさつを続けていくにはどうすればよいか」を話し合うための方法について、進め方を考えていましたひらめき決まったらぜひ全校生に呼びかけてくださいね!

 5年生は、国語「固有種が教えてくれること」の学習で構成や大まかな内容をまとめていました鉛筆ノートに一生懸命書いて、内容を理解していました汗・焦る

 6年生は、国語「世代による言葉の違い」です!現代のカタカナで表されているものが昔はどんな表現だったかを学習していました鉛筆子どもたちから活発に意見が出ていました花丸

 3時間目には、運動会の全体練習で、入場行進や応援、鼓笛演奏の隊形などを確認しました急ぎ子どもたちは覚えるのが早く、2回目でもう整然と並び、行進していました花丸

福島議定書参加について環境委員会からの呼びかけ

 お昼の時間に、環境委員会の6年生の子どもたちが、福島議定書(地球温暖化防止のためのCO2削減を福島県知事と交わしたもの)についての説明や、方法について放送で呼びかけましたお知らせ昨日の委員会活動では、節電節水についてポスターを作成してトイレや水道等に貼り、渡辺小学校の子どもたちに意識付けを行っています花丸キラキラ

授業の様子

 1年生は、国語「くじらぐも」で、先生の範読に合わせて子ども役をやり、とても楽しそうに体全体を使って表現活動を行っていました音楽

 「天までとどけ、いちに、さん?!」「もっと高く、もっと高くお知らせ

 2年生は、国語「お手紙」の役割演技の練習ですグループグループごとに発表して互いに見合っていました花丸自分たちで考えた動作入れていますキラキラ

 お手紙を書いています汗・焦る

 運動会の練習では、5年生と2年生が組んで団体種目「それいけ!絆のハリケーン!」の練習を行っていました急ぎコーンを回るときは、2年生が内側になって、5年生ががんばって外側を回って走っていました汗・焦る

 3年生は、国語「ちいちゃんのかげおくり」を読んだ感想を理由も入れてノートに書き出していました鉛筆

 運動会の練習では、6年生と一緒に「仲良くくぐれ!フラフープリレー!」の練習を行いました急ぎ6年生の立っているところに、3年生がフラフープを投げ、一緒に入って走ります急ぎとても楽しそうに練習していました花丸

 4年生は、国語で「よりよい話し合いの進め方」の方法について学習を行っていました鉛筆みんな先生の説明をよく聞いています花丸

 太鼓の練習では、いわき鼓動会の方がお見えになり、久しぶりに子どもの演奏を聴いて上達ぶりに感心されていました笑う少ない人数ですが、体全体を使って力一杯太鼓を叩き、正確に演奏していました花丸

 5年生は、国語の説明文で、文章の構成について学習していました鉛筆子どもたちは先生の話をよく聞き、うなずきながら学習をしています花丸

 太鼓の練習も行いました音楽人数も多く、去年よりも体も大きくなったため、一段と力強く、響くようになりましたキラキラ

 

 6年生は、国語で、昔と今の言葉の変化を学習していました鉛筆先生の問いかけに答えながら、積極的に学習しています花丸

 6時間目には、4.5.6年生の上学年リレーを行いました急ぎ力強い走りが見られましたキラキラ

朝の様子 

 今朝は秋の雲、鯖雲が見える秋晴れの日です晴れ

 4年生の子どもたちは、犬走りで、同じ方向を向いて、鍵盤ハーモニカで鼓笛の曲を練習してます音楽

 3年生は、おじいちゃんの家のサンショウの葉にいたアゲハの幼虫を持ってきて、見せてくれました昼3年生の理科の学習から、自分で育ててみたいと思ったそうですキラキラよく見つけましたね花丸

 この幼虫は今年はアゲハにならず、さなぎまで育って冬を越し、春にアゲハになりますキラキラ

 今日からスポーツタイム開始です急ぎ運動会に向けて体力づくりをがんばっています急ぎ

今日の給食

今日の給食は、ごはん 牛乳 とり肉のアップルソースかけ なめことやさいのみそ汁 アセロラゼリーですひらめき

今日の様子2 大休憩・表彰・3校時運動会練習

 今日は天気もよく、大休憩にはビオトープでザリガニ取りを楽しんだり、一輪車にチャレンジする子どもたちの姿が見られました音楽

 運動会全体練習の前に、読書感想文コンクールと理科作品展で優秀な成績を収めた子どもたちの表彰を行いましたキラキラおめでとうございます王冠

 運動会の第1回目の全体練習ですが、開閉開式の練習を、とてもきびきびと立派にできました花丸運動会まであと2週間、楽しみです音楽

今日の様子

 1年生は、郵便局のポストに投函する勉強です急ぎ手紙を書いて、渡辺郵便局に集発です急ぎ急ぎ動物

 2年生は、国語「お手紙」の音読劇をやるために、グループで、それぞれの役割の台詞を聞き合っていましたお知らせ書いてある台詞を見ないで言える子どもも増えてきました花丸

 3年生は、国語「ちいちゃんのかげおくり」の学習です!自分の考えをはきはきと発表していました花丸

 4年生は、国語で、DVDで話し合いの仕方を学習していました視聴覚次の時間はそれぞれ役割に分かれて話し合いますお知らせ

 5年生は、新しい単元の説明文を読んだ感想を書き、グループで紹介し合っていましたお知らせ

 6年生は、テストでした試験4時間目には、鼓笛の演奏や、太鼓の演奏も行っていました音楽間隔を十分にとり、感染症予防に努めています花丸