こんなことがありました

2023年4月の記事一覧

授業の様子

【朝の活動の時間】

 運動会を間近の控え、朝の活動の時間を使って、学級では「鼓笛」や「運動会の歌」の練習を行っています。

【4年生】理科

 「からだのつくり」について、プリントでしっかり確かめました。

【5年生】図工

 「心のもよう」を自分のイメージで描きました。自分なりに考えた心の形や色彩で、工夫して作品づくりをすることができました。

【6年生】国語

 二十四節気について、学習しました。難しいことばもあって、覚えるのが大変そうです。

今日の給食

今日のこんだては

ごはん、牛乳、いわしのうめ煮、たけのこのおかか煮、なめことやさいのみそ汁です。

 

授業の様子

【1年生】算数

 合わせると5になる数を学習しました。

 算数ブロックを使って・・・。

 みんな、先生の話をしっかり聞いていました。

 わかったことを発表しました。

 2といくつで5になるかな?

 練習問題に挑戦!全問正解できるかな?

【2年生】国語

 全員で音読をしました。

 友達が読んでいるところを目でしっかり追っています。

【3年生】算数

 かけ算九九を使った計算の復習をしました。

 かけ算の計算で抜けている数を見つける学習をしました。

 練習問題に集中して取り組むことができました。

今日の給食

今日のこんだては

ごはん、牛乳、ごもくきんぴら、白ごまつくね、キャベツのみそ汁です。

 

授業の様子

【1年生】図工「ちょきちょき かざり」

 折り紙を折って、いろいろな形に切り抜いて、おもしろい形になるようにかざりを作りました。

【2年生】国語「ともだちをさがそう」

 教科書に描かれている遊園地の絵から、友達の特徴を聞いて見つける学習をしました。子どもたちは、しっかり特徴を聞き取って、すばやく見つけることができました。

【3年生】算数「九九を見直そう」

 かける数やかけられる数が0のときの意味について、学習しました。

 練習問題に挑戦。全問できたかな?

【4年生】算数

 3桁×3桁のひっ算の仕方について、復習しました。

【5年生】総合的な学習の時間

 5月に5年生が体験する「スチューデントシティ」の事前学習をしました。

【6年生】社会

 「国民主権」についての学習をしました。

今日の給食

今日のこんだては

ごはん、牛乳、マーボーはるさめ、たまごスープ、とうにゅうプリンです。

 

4月21日(金)遠足の実施

 快晴の中、今年度の春の遠足を実施しました。

 1年生は学校周辺を歩き、学校に戻ってお弁当を食べたり校庭の遊具で遊んだりしました。2・3年生は泉中央公園、4・5年生は泉西公園まで歩いていきました。6年生はフィールドワークとして、渡辺地区の様々な史跡や文化財等を調べながら歩きました。

 子どもたちは、暑さにも負けずに最後までがんばって歩き通すことができました。

【1年生】学校の周囲を少し長い距離歩きました。

【2・3年生】泉中央公園でいろいろな遊具で遊んだり、はないちもんめやかくれんぼなどやったりして楽しく過ごしました。

【4・5年生】泉西公園まで長い距離を歩きました。


【6年生】地域の久保木さんの指導のもとで、フィールドワークを行いました。渡辺町のいろいろなところを案内されながら、学習していきました。

 

 

授業の様子

【3年生】学級活動

 明日の遠足のため、場所や経路の確認、現地での遊びなどについて話し合いました。

 遠足場所である公園の使い方のマナーを念頭に置きながら、みんなが楽しく遊ぶためには何がいいかをペアで考え、意見を全体で話し合いました。

【4年生】社会

 福島県の地形や土地の使われ方などを、地図帳などで調べました。

 見つけたことをどんどん発表していきました。

 

今日の給食

今日のこんだては

麦ごはん、牛乳、しろみざかなフライ、じゃがいものそぼろ煮です。