こんなできごとがありました

日々の活動日誌

学校の様子から

 3年生が、ちょうの観察をしていました。昆虫の成長について問題を見いだし、幼虫からさなぎとなった姿をじっくり観察しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また3年生の国語科では、相手を意識して話したり聞いたりして、”自分が大切にしているもの”について発表していました。聞き手もしっかり質問や感想を伝えることができていました。

 

 

 

 

 

 

 

学校の様子から

 朝、2年生が先日植えたミニトマトを観察しながら水をあげていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年生もアサガオに水をあげていました。もう芽が出ているのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年生も理科の授業で育てているジャガイモに水をあげていました。国旗、市旗、校旗を掲揚しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すがすがしい朝を迎え一日の始まりです。

 

 

 

 

 

 

 

 今日は歯科検診がありました。お二人の歯科医の先生に診ていただきました。きれいに歯磨きできていたかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 3、4校時は1年生が学校探検を行いました。4人ほどのグループで校舎内を探検です。図書室を見つけた子は「たくさんの本があるよ。」配膳室を見つけた子たちは、ちょうど給食センターの車が来てコンテナを運び入れる所を見ることができました。「大きな冷蔵庫がある。何を入れるの。」たくさんの興味・関心を持って活動しました。教室へ戻ると、出会った人や見つけたものをさっそく絵に描いてまとめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  5年生は、シャトルランの記録を計っていました。スポーツテストです。がんばれ5年生。

学校の様子から

 「歴史って面白い。」

 6年1組では、5学年担任の先生が社会科の特別授業を行いました。平六小学区の縄文時代から古墳時代までの様子のお話です。万本桜の山にはかつて縄文人が生活をしていたこと、学区内に貝塚があること、縄文時代の海岸線が東日本国際大学のあたりまであったことなどなど。驚きと興味を募らせて夢中になって聞き入る6年生でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年2組では、算数科の授業。面積図の見方、考え方を巡って意見が交わされていました。相手の考えを分かろうとして聞く姿勢がすばらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生は、”プレ町たんけん”を実施しました。身近な生活圏である地域に出かけ、そこで生活したり働いたりしている人々と接し、そうした人々について考え、自分たちの生活を支えていることや楽しくしていることが分かり地域に親しみや愛着を持つことがねらいです。今日は、どんな場所を探検するのか、みんなで歩いてきました。さあ次は、そこで働く人や利用する人にインタビューをするかも。2年生に期待です。

読み聞かせ

 本日も図書ボランティアの方々に読み聞かせを行っていただきました。2年生の学級です。お話が面白く、どんどんお話の世界に引き込まれていくようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツフェスタ2022「君が主役だ!心を合わせ 見せろ 六小の底力!」

 爽やかな天候に恵まれ、”スポーツフェスタ2022”を実施することができました。これまでの練習で、仲間と助け合い、協力し合うことの素晴らしさを学んできた六小の子どもたち。今日は、その成果を精一杯発揮しました。大きな拍手で応援してくださいましたみなさま、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校の様子から

 今日のスポーツフェスタの練習は1~4年生の団体種目を行いつつ、係児童の動きの確認を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  6年生はALTと一緒に外国語科の授業です。各国の「こんにちは」の言い方を学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日の給食は「しおラーメン」、1年生初の麺類でした。その表情からおいしかったことが伝わってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 下学年の休み時間。みんななかよしです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年生と6年生が明日のスポーツフェスタのために準備作業を行いました。みんなで成功させようと気持ちのこもった作業ぶりでした。

学校の様子から

今日は1・3年生の耳鼻科検診がありました。”ちょっと怖いな。”という子も、終わってみれば”平気だった。”の安心顔でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 朝、2年生がさっそくミニトマトに水をあげていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年生はアサガオの種を植木鉢にまいていました。先生のお話を聞いて種をまく場所をしっかり確認し、そっと土をかぶせていました。そして水をたっぷりあげていました。何色のアサガオが咲くのか楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スポーツフェスタに向けて今日はもう一度開閉会式の練習をしました。昨日の練習を思い出しながら、今日はしっかりとできあがっていました。当日の自分たちの応援席の場所を確認し、係児童も活動場所を確かめてその場所へ移動しました。そのあとは紅白リレーの練習。応援席からは大きな声を出さずに拍手で応援します。勝敗の行方は当日のお楽しみにしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   高学年の休み時間です。今日も元気いっぱいの六小の子たちです。

 

学校の様子から

 久しぶりに広がった青空の下、スポーツフェスタの開会式・閉会式の全体練習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、全学年の眼科検診がありました。静かに整列して待つことができましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

  授業にも頑張っています。1年生はブロックを操作して計算のし方を考え発表しています。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生のダンスはみんなノリノリ。先生ものりのり。算数科では、友達と話し合って考えをまとめる場面もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生の生活科。今日はミニトマトの苗を自分たちの植木鉢に植えました。教室で先生のお話を聞き、意欲たっぷりです。”やさいの土”をこぼさないように丁寧に丁寧に作業をしました。苗をまっすぐに植えるのがなかなか難しいようでした。これからお世話をして、たくさん実がなるといいですね。

 

 

 

係児童打ち合わせ

 今日の6校時はスポーツフェスタ係児童の打ち合わせを行いました。5・6年生は種目以外にも、スポーツフェスタを支える係の活動があります。看護係や審判係、準備係など、今日はその打ち合わせがありました。感染症対策のため5・6年生はそれぞれの教室で担任の先生から活動内容について伝えられました。当日は、スポーツフェスタを支える5・6年生の係活動の姿にもご注目いただきたいと思います。スポーツフェスタの成功を目指して、力を合わせてがんばりましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日、いわき市教育委員会より「市新型コロナ・家族で感染を防ぐ集中対策期間」の延長についてお知らせがありました。学校においては引き続き感染症対策を講じながら教育活動を行ってまいります。保護者の皆様におかれましてもお便りをご覧いただき、ご協力をお願いいたします。

学校の様子から

  1年生の教室です。国語科や算数科の学習に頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 学級でダンスに取り組み、みんなで体を動かす4年生。雨の一日でしたが、六小の子は元気いっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年生は道徳科の授業。お互いの考えを聞き合って、考えを深めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年生も算数科の授業で自分たちの考えを伝え合いながら、計算の意味を考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 来週は晴れの日が続くといいですね。21日のスポーツフェスタに向けて体調をしっかり整えておきましょう。

学校の様子から

 グループ討論が白熱している学級がありました。6年生の国語科の授業、質問や意見が飛び交っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生の算数科では、黒板で解き方を説明したり自分の席から身振り手振りで考えを伝えようとしたりして、みんなで解決の仕方を考えている姿がありました。まさに”よく考える子”の姿ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高学年の休み時間です。4、5年生はドッジボールや鬼ごっこ、鉄棒をして友達と楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも高学年の休み時間。6年生は迫力のリレーや真剣勝負の”しっぽとり”で、仲間との絆を深めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸上競技大会に向けて

 6年生は、いわき市小学校陸上競技大会に向けて練習に励んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今朝は、曇り空の中でも練習に精を出す6年生でした。この練習を通して、さらにたくましくなるであろう6年生に期待したいと思います。6年生のみなさん、がんばってください。

学校の様子から

 今日はよいお天気の中、どの学級もスポーツフェスタの練習や学習に取り組みました。休み時間は校庭で紅白リレーの練習がありました。実際に走ってみてバトンの受け渡しを確認していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  3年生の教室で、今年度最初の図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。お話の世界にいざなわれる子どもたちでした。図書ボランティアのみなさん、今年度もよろしくお願いいたします。

紅白リレー顔合わせ

 スポーツフェスタの練習が始まっています。今日は雨模様のため、体育館で紅白リレー選手の顔合わせを行いました。自分は誰からバトンを受けとって誰にバトンを渡すのか、実際にバトンを渡しながら確認をしました。お話の聞き方が大変上手な選手のみなさんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 明日は校庭で練習できるといいですね。

学校の様子から

 6年生の授業の様子です。1組は専科の先生の授業。書写で「湖」という文字を練習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  2組は「線対称・点対称な図形」の学習の復習でした。練習問題に取り組んでいました。

租税教室

 いわき税務署より講師の先生をお招きして、 6年生の租税教室が行われました。税金が私たちの生活とどのようにつながっているのか、そして納税の義務についてなども分かりやすく教えてくださいました。さて、租税教室といえば恒例の“1億円の札束”。レプリカですが持ってみると意外に重いことにびっくりします。メモを取りながら、熱心に学習する6年生でした。講師の先生、今日は税について分かりやすく教えてくださり、ありがとうございました。

 

 

 

春の遠足(1・2年)【いわき万本桜の山】

【1・2年】春をさがそう!

 いわき万本桜の山で春をさがしました。桜が咲いていたころとは様子が違って、緑が濃くなっていました。お友達と仲良く活動しました。遠足への準備、感染症対策へのご理解・ご協力、ありがとうございました。

 

 

 

春の遠足3・4年生【立鉾鹿島神社・大國魂神社】

 【3・4年】神社で参拝!いわきの大黒様へ

 神社を見学し、みんなで参拝しました。楽しく遠足に行ってきました。お昼は、学校に帰ってからお弁当をいただきました。遠足への準備、感染症対策へのご理解・ご協力に心から感謝いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   今日は長い時間たくさん歩き体を動かしたので、週末はしっかり体を休めて、また来週も元気にがんばれるようにしてほしいと思います。明日から大型連休になります。感染症予防についても引き続きよろしくお願いいたします。

春の遠足5・6年生【いわき市フラワーセンター】

【5・6年】フラワーセンター大発見!

 グループで花や樹木、生き物などを観察し記録しました。たくさん発見できたグループはどこかな。お昼は、ソーシャルディスタンスをとりお弁当をいただきました。春を感じながら、安全に楽しい遠足にすることができました。遠足への準備、感染症対策へのご理解・ご協力に心から感謝いたします。今日は長い時間たくさん歩き体を動かしたので、週末はしっかり体を休めて、また来週も元気にがんばれるようにしてほしいと思います。感染症予防についても引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

避難訓練

 2校時に地震と火災を想定した避難訓練を実施しました。今回の避難訓練のねらいは、避難経路を知り、慌てないで安全に避難できるようにすることでした。緊急事態が発生した場合は①放送を聞くこと ②おかしも(さない・けださない・ゃべらない・どらない)を守ること、この2点を学習しました。全員が真剣に取り組みました。