出来事
4年生
3・4校時は理科の時間。秋の様子を調べました。植物の様子・動物の様子…。カブトムシの幼虫を見つけて大喜びでした。まだまだ暑いですが桜の葉は黄色くなって落ちてきました。確実に秋は来ています…。
給食の様子
どの学年もテキパキと給食の準備をします。
配膳室まで給食を取りに来て、元気な声で「いただきます!」の挨拶をします。
1年生教室で「良い姿勢で食べてね」と声をかけると、背筋がピンッと伸びました。
【今日の献立】
ご飯 牛乳 きのこ信田煮 じゃがいもの煮 県産一口なしゼリー
お昼の放送
『信田煮は油揚げを使った煮物のことで、その名前は「信太(しのだ)の森の伝説」が由来です。昔、大阪府にある「信太(信田)の森」で、狩人に襲われていたキツネを助けた男がいました。キツネは恩返しのために女性に化けて、男の妻になり、子どもが生まれました。しかし、ある時、キツネの正体がばれてしまい、家族と別れて信太の森に帰ってきました。この伝説から、関西ではキツネの好物と言われる油揚げを使った料理に「信太(信田)」という名前をつけるようになったそうです。料理の中には、その土地の伝承や文化とつながっているものがあって面白いですね。』
3年生
5・6校時理科「太陽とかげ」の学習でした。かげで遊びました。かげおくりをしたり、かげで縦のラインを作ったりしました。そして、かげの向きの変わり方を調べるため、記録用紙を1人ひとつ作りました。次回晴れたとき、かげの動きを調べていきます。
6年生
理科で「どうして地層はできるのか?」の疑問から写真のような実験2つをしました。水のはたらきで地層ができることを実感することができました。
5年生見学学習
5年生は午前中に日産工場へ見学学習に行きました。
自動車の部品を間近で見たり、GT-Rという普段乗ることができない車に試乗することができました。
お昼は楽しみにしていたイオンモールでの食事です。
フードコートで自分の好きなお店で買い物をして食べました。
午後は、いわき・ら・ら・ミュウの中にある「いわきの東日本震災展」で学習をしました。
みんなで集合写真も撮りました!良い天気でよかったです。
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp