出来事
3年薬物乱用防止教室
平成30年7月6日(金)の6校時に、3年生を対象に「STOP the 薬物!断る勇気が未来をつくる」という演題で、薬物乱用防止教室を実施しました。講師として、神奈川県の更生保護法人川崎自立会(犯罪を犯した人を受け入れ、更正させる施設)の保護司の方をお迎えしました。薬物に対する知識の説明だけでなく、体験に基づき、絶対に薬物に手を出させたくないという強い思いのこもったお話をしていただきました。
扇風機フル稼働
連日、暑い日が続いていますが、生徒たちは、真剣に学習に取り組んでいます。今年度、2年1組に新たに扇風機が2台設置され、すべての普通教室で扇風機がフル稼働しています。生徒へは、熱中症予防のため、適時水分を取るように指導していますが、ご家庭でも、必要に応じて水筒を準備してください。
吹奏楽支部コンクール・中体連県大会出場選手激励会
平成30年7月2日(月)の5・6校時に、吹奏楽支部コンクール・中体連県大会出場選手の激励会を実施しました。今年度は、サッカーとソフトテニス女子団体が優勝し、ソフトテニス女子個人、バレーボール女子、卓球男女団体・個人、:剣道女子団体、柔道女子個人、水泳男子個人、新体操女子個人も県大会に出場します。応援団が中心となり、全校生で熱いエールを送りました。また、吹奏楽部がコンクールで演奏する曲を披露しました。秘技Ⅳという不協和音を取り入れた幻想的なマーチです。ダイナミックな演奏に、全校生徒が圧倒されました。選手には、大会を前に、多くの方々の支えがあったことを思い出し、感謝の気持ちを持ち、全力を尽くしてほしいと思います。
1学年、有権者育成モデル事業
平30年6月29日(金)の6校時に、1学年でいわき市未来の有権者育成モデル事業として出前授業を実施しました。これは、市選挙管理委員会が、未来の有権者に対して、選挙の仕組みや投票の大切さを説明し、中学生の選挙や政治への意識を高めるために行っているものです。3学年、2学年、1学年の順で実施し、全校生徒の選挙への理解と意識が高まったようです。投票用紙が主にプラスチックでつくられており、簡単には破れないことも体験しました。
県大会に向け、応援練習実施!
平成30年6月29日(金)の昼休みに、武道館で応援団が練習を行いました。これは、7月2日(月)の13時15分から、吹奏楽支部コンクール及び県中学校体育大会に出場する選手のための激励会に向けたものです。暑さに負けず、気持ちを込め、エールの練習をしました。ぜひ、保護者の皆様も、来校され、お子様を応援してください。
いわき市教育委員会学校訪問
平成30年6月26日(火)、いわき市教育委員会の指導主事の先生方の訪問を受けました。すべての職員が授業を参観していただき、授業の進め方や生徒の学習の様子について、指導助言を受けました。本校では、思考力・表現力の向上のため、授業の中で、考える・伝える・話し合う場面を意図的に設定しています。指導の先生方からは、小グループを活用し、活発に意見の交流をさせる工夫がなされていたと評価をいただきました。
いわき教育事務所長訪問
平成30年6月25日(月)、福島県教育庁いわき教育事務所の所長様と次長様の訪問を受け、授業の様子を見ていただきました。本校では、一時間一時間の授業において、めあてを明確にし、構造的な板書とまとめの時間を大切にしています。ご指導では、先生方が、生徒の活動場面を意識して授業を組み立てており、生徒が集中して、意欲的に学習していたと評価していただきました。今後も、生徒一人一人を大切にしたきめ細かな授業を行って参ります。
PTA奉仕作業を行いました
平成30年6月23日(土)、7時30分から、第1回PTA奉仕作業を実施しました。約140人ほどの保護者、生徒、教職員が集まり、刈り払い機や草削り、鎌を使って、校庭や花壇の除草を行うことができました。環境が整備され、生徒たちが気持ちよく学習できますことに感謝いたします。
新体力テスト実施
平成30年6月22日(金)、期末テスト終了後の5・6校時に新体力テストを実施しました。校庭でハンドボール投げ、武道館で上体起こし、体育館で反復横跳び、立ち幅跳び、長座体前屈、教室で握力の測定を行いました。テスト項目別に10点法を用いるため、簡単に自己評価ができます。
明日から、1学期末テスト
明日から、1学期末テストを実施します。
6月21日(木)は、社会、音楽、英語、技術・家庭、数学(5校時で下校)
6月22日(金)は、保健体育、国語、美術、理科、(5・6校時は体力テスト)
次の写真は、本日20日(水)の昼の学習の様子です。今週は、朝、そして昼休みにテスト前学習を全校生徒で取り組みました。
〒974-8232
いわき市錦町飯盛町1番地の1
TEL 0246-62-3522
FAX 0246-62-2494