出来事

下校時間についてお知らせ

平成29年11月13日(月)いわき市中学校教育研究協議会における授業研究会が市内12校で開催され、本校職員の多くも、授業研究会に参加することから、下校時間についてお知らせを配布いたしました。

また、先にお知らせしましたが、平成29年11月1日(水)~11月7日(火)はふくしま教育
週間として学校公開をしております。多数のご来校をお待ちしております。

さらに、3年生の保護者のみなさま対象に明日平成29年11月2日(木)午後2時35分より
体育館にて進路説明会を行います。駐車場は校庭を開放いたします。ご多用のところよろしくお願いします。

錦心の発行について

10月31日(火)学校だよりを発行いたしました。
10月27日(金)に実施された錦中学校文化祭の報告及びいわき市中体連新人大会の
結果についての報告です。ご覧いただき家庭での話題にしていただきたいと思います。
  ご協力ありがとうございました。

市新人大会速報(最終版)

  錦中学校の各部活動が参加するいわき市中体連新人大会が無事終了しました。
保護者のみなさまには、送迎、応援にとお世話になりました。ありがとうございます。
  先に県大会出場を決めた、女子テニス部・女子剣道部・柔道部女子個人戦に続き
昨日は、複数の競技が県大会出場を決めました。

 速報 おめでとう!
    卓球競技 男・女アベック県大会出場
    (男子団体第3位・女子団体第3位)
    サッカー競技県大会出場(第2位)
    バレーボール競技県大会出場(第5位)

  来月に実施される県大会に向け、さらなる心・技・体の向上に努めます。
保護者のみなさまには今後ともお世話になります。

Jアラート配信時の対応について

 本日『全国瞬時警報システム(Jアラート)配信時の対応について』というプリントを
配布しました。ご覧ください。
 今後とも、安全を第一に学校教育に取り組みます。ご理解ください。
 追伸、送迎時に交差点20m以内の乗り降りは危険であるという指導をしました。
保護者のみなさまのご理解・協力をお願いします。

新人大会報告Ⅱと今後の予定

サッカー競技
第2シード校として、2回戦から出場し、決勝まで進みましたが、中央台北中学校に
2-3で惜敗し、準優勝でした。声援、ご支援ありがとうございました。
10月14日の県大会出場決定戦は全力でがんばります。
バレーボール競技
2戦連勝で予選リーグを突破し、2日目のトーナメントに臨み、初戦の対磐崎中を突破
しましたが、ベスト4をかけた植田東中に破れ、3日目(10月14日)の5~8位決定戦で
県大会出場をめざします。引き続いての応援よろしくお願いします。
ソフトボール競技
初戦優勝した磐崎中学校と対戦し、健闘むなしく敗戦しました。
応援ありがとうございました。
剣道競技
男女とも団体戦において予選リーグを突破しました。
男子は決勝トーナメント敗退したものの女子は決勝トーナメントを勝ち進み、準優勝に
なり、県大会出場を決めました。日ごろからの応援、ご支援に感謝します。
柔道競技
個人戦のみの参加になりました。
2年女子笹山さん3位入賞で県大会に出場します。応援・送迎ありがとうございました。

明日10月14日(土)と10月15日(日)は卓球競技の新人大会が実施されます。
10月14日(土)は男女別会場で、男子は関船体育館、女子は南部アリーナ、
10月15日(日)は男女とも南部アリーナにて開催されます。応援よろしくお願いします。

新人大会の報告と御礼

 10月7日(土)・10月8日(日)にバレーボール競技の新人大会が実施されました。
1日目の予選リーグは赤井中、四倉中に連勝し、2日目の決勝トーナメントに進みました。
2日目の初戦は磐崎中に快勝し、ベスト8入りました。二試合目は植田東中学校に惜敗し
ました。応援ありがとうございました。
 明日10月14日(土)は県大会をかけ、4チームでの5位~8位決定戦に臨みます。
応援よろしくお願いします。

三者懇談の実施について

  三者懇談の実施案内を本日10月6日(金)配布いたします。

 1 期  日 平成29年11月9日(木)、10日(金)、14日(火)~16日(木)
 2 時  間 14時20分より(一人15分程度)
 3 場  所 錦中学校 各教室

  詳細はプリントをご覧ください。

新人大会速報 

新人大会速報

錦中学校新人大会各種競技が9月30日から本格的に開催されました。
特設水泳部・特設陸上部に続き、練習の成果を発揮してくれました。

 速報 おめでとう!ソフトテニス競技 女子団体優勝
    個人競技においても3ペアが県大会出場
      第2位 安富・加藤(怜)ペア
      
第3位 加藤(結)・渡邉ペア
      
第5位 藁谷・四家ペア
 県大会においても「いわき」の代表として、活躍することを期待しています。

 野球部は勿来一中・江名中との連合チームとして新人大会に参加し、
初戦は植田中学校に勝利しました。2回戦は惜しくも泉中学校相手に惜敗しました。
 サッカー部はシードのため、10月7日からの登場になります。
 保護者の方々をはじめ、多くの方々から応援、ご支援いただきありがとうございました。 

秋の全国交通安全運動

明日9月21日(木)から30日(土)までの10日間

平成29年秋の全国交通安全運動が実施されます。

本校教職員一丸となり、交通ルールの遵守と正しい
交通マナーの実践に努めます。保護者のみなさまも
私たちとともに安全運転に努めましょう。

Jアラート配信時の錦中学校の対応

本日、全国瞬時警報システム(Jアラート)配信時の本校の対応についてプリントを
配布しました。内閣官房の国民保護ポータルサイトによる行動例を基本としています。
なお、錦中学校では、常日頃より「自分の命は自分で守る。」指導を行っています。
  いつ何時、どのようなことが起こっても、しっかり情報を収集し、冷静に対応できる
よう防災教育に努めます。