出来事
11月5日木曜日…
11月第1週は「学校へ行こう週間」です。本校は、2・3校時に学校開放を行い、今日も約60名ほどの保護者の方などが授業を参観しました。
2年生国語。グループで学習を進めていきます。互いの意見を聞きながら決めていました。
3年生毛筆。半年が過ぎ、筆づかいにも慣れてきました。
6年生図工「私の大切な風景」。細かに下がきを終え、いよいよ彩色です。集していました。
5年生理科「物のとけ方」。一人一人が実験に参加し、自分たちの結果から結論を導き出します。
4年生理科「物のあたたまりかた」。実験が終わり、ノートにまとめています。
6年生社会。教育実習生の授業です。倒幕から明治維新へと、大切な歴史上の出来事をしっかりと学んでいます。
6校時には、委員会活動が行われました。4~6年生が各委員会に分かれ活動しました。
ボランティア委員会。水道場をきれいにします
保健委員会。ポスターづくりに一生懸命。
運動委員会。どんな運動をするかな、みんなで話し合っています。
緑化委員会。植物に関するクイズを考えています。
明日は学校開放、最終日になります。
11月2日月曜日…
11月に入りました。日が短くなり、紅葉が進み、秋の深まりを感じます。
4年生に、ネパールから転入生が入りました。英語が中心の日常なので、周りの子どもたちがいろいろと教えたり、共に行動したりしていました。
赤井1組の3人はいつも仲良く、落ち着いて授業に取り組んでいます。目が真剣ですね。
持久走の練習が体育の時間にも始まりました。2年生は、「同じペース」で走る練習をしていました。
5年生が赤井菜園さんに、見学学習に出かけました。トマトができるまでや出荷の仕方などを教えて頂きました。質問もたくさんして、多くのことを学ぶ事ができました。
教育実習が2週目に入りました。6年生への授業もだいぶ慣れてきました。子どもたちもしっかりと学習しています。
4年生理科。もののあたたまり方の実験です。グループで役割を決めながら進めていました。
3年生算数。コンパスを使って円を描いています。初めて使うので慣れるまで大変ですね。
10月30日金曜日…
5年生朝の活動。持久走大会等に向けて、体力づくり。走ることに慣れてきました。
先生方の授業研究を行いました。3年生算数科で、ICTを活用しながら学習を進めていきました。一人一人の考えが映像に映し出され、それを見ながら発表や質問をしていました。
1年生算数。たし算・ひき算をカードにより、友だちを学習します。すらすらと答えをいうことができていました。
4年生書写。「竹笛」に挑戦。難しくてもお手本をしっかりと見て、字形を整えています。
3年生理科。今日も晴れたので、光の学習が進みます。鏡で光を上手に集められるようになりました。
2年生体育。天気が良く、まだ半袖・半ズボンでも大丈夫。この後元気に走っていました。
給食はビーフカレー。日本製の牛肉、和牛肉がたくさん入っていました。一番人気のカレーが一段と美味しくなりました。
10月29日木曜日…
1年生。春から育ててきたアサガオ。種を取って観察終了。アサガオさん、ありがとう!
2年生図工「はさみのあーと」。白と黒の用紙をチョキチョキと切って、貼り合わせます。
3年生理科「太陽の光を調べよう」。鏡で光を的に当てています。どうすれば上手に当たるかな?
4年生「手話教室」。手話サークルと団体の方が来校しました。4年生とのふれ合いをとても喜んでいました。
5年生は「脱穀」に出かけました。根本さんには、またまたお世話になりました。
6年生国語。教育実習生による授業です。いつも通りの態度で臨む6年生。スムーズに展開していきました。
6校時は、4~6年生によるクラブ活動でした。
スポーツクラブは「どろけい」。先生方も参加し、よりスピーディな中、必死に走り回っていました。
コンピュータクラブ。今日は「お絵かき」を楽しんでいました。
ゲーム・工作クラブ。「ナンジャモンジャ」ゲームで盛り上がっていました。
ダンスクラブ。グループごとに音楽を聴いて、曲を選んでいました。どんな踊りになるのかな?
調理・手芸クラブ。フルーツポンチづくり。学校で食べるのは、また格別です。
10月28日水曜日…
2年生。かけ算九九、5の段、2の段と進んでいます。九九カードで熱心に唱えています。
1年生、食に関する指導。北部給食センターの栄養教諭と栄養職員の方から、「すききらいをなくそう」のめあてで、お話をいただきました。
同じく5年生の食に関する指導。「食べて元気!ごはんとみそ汁、五大栄養素」の題材で学習しました。
3年生図工「空きようきのへんしん」。おうちから材料を準備してきました。今日は計画を立てていました。
4年生体育はとびばこ運動。かかえ込み跳びの練習。安全のための場が工夫されていました。
6年生。理科や書写の授業に落ち着いて取り組んでいました。学びへ向かう姿がとても立派です。
5年生。アクアマリンの方が来校しての出前講座。時間いっぱい、楽しいお話を聞くことができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |
5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9 1 | 10 3 | 11   |
12   | 13 1 | 14   | 15   | 16 1 | 17 1 | 18   |
19   | 20 2 | 21 1 | 22 1 | 23   | 24   | 25   |
26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30 1 | 31   | 1   |
いわき市平赤井字田町49
TEL 0246-25-2897
FAX 0246-25-2899