夢に向かって、
どんな事にも共に挑戦し、
諦めずに取り組み続ける子
出来事
学校の様子2
大休憩の時間、縦割り班毎に「楽しい集い」に向けての準備を行いました。「楽しい集い」は、子どもたちがとても楽しみにしている活動です。「楽しい集い」を通して、本校のよき伝統の一つ「全校生が兄弟姉妹のような学校」を継承し、さらに深めていきたいと思います。
学校の様子
1時間目の様子です。
1年生は、国語の授業で音読を行っていました。国語力向上に不可欠な音読。今後も「すらすら音読」を目指していきます。
2年生も国語の授業を行っていました。教育実習生は、積極的に子どもたちと関わっていました。
3年生も国語の授業を行っていました。グループでの話し合いがとても活発でした。
5年生は算数の授業を行っていました、四角形の内角の和を予想する場面でした。「三角形の内角の和は180°だから、それよりは大きい」「長方形や正方形は直角が4つで内角の和は360°になる。だから、四角形の内角の和は360°」等、活発な話し合いが行われていました。
学校の様子2
3時間目の様子です。
2年生は、算数の授業を行っていました。2位数+2位数の繰り上がりのある筆算の学習でした。聴く姿勢が素晴らしいです。
4年生は、国語と社会の授業を行っていました。どちらもグループでの学習でした。全員での学習、グループでの学習、ペアでの学習。学習内容に応じて様々な学習形態を取り入れることはとても効果的です。
3年生は、笛の演奏を行っていました。「上手に演奏したい」という気持ちが伝わってきました。
すこやか学級の様子です。明るく温かい雰囲気で学習に取り組んでいました。
6年生は、理科の授業を行っていました。タブレットを使い、調べ学習を行っていました。
1年生は、生活科で育てたアサガオの花を摘んで、たたき染めに挑戦していました。
学校の様子
今朝の様子です。1年生は、アサガオの世話をしていました。笑顔で、元気一杯でした。
今日は、吹く風が秋を感じさせるなど、過ごしやすい1日でした。
学校の様子2
今日から、教育実習生の実習がスタートしました。2年生の学級を中心に、9月30日まで実習します。「教師になる」という夢に向かって頑張ってほしいと思います。
6年生は、習字の授業を行っていました。とても集中して丁寧に書いていました。
5年生も、宿泊活動の疲れを見せずに頑張っていました。
1年生は、タブレットを使ってアサガオの写真を撮り、撮った写真を見ながらアサガオの様子を絵に描いていました。タブレットの使い方にも慣れてきました。
学校の様子
先週実施した宿泊活動の様子です。(室内ニュースポーツ、フォトオリエンテーリング、野外炊飯、キャンドルファイア 貝飾り等)
たくさんの思い出をつくることができた子どもたち。宿泊活動を通して学んだことを、今後の学校生活に活かしていってほしいと思います。
学校の様子
本日、5年生の宿泊活動が無事終了しました。子どもたちは、仲間との関わりを通して、友情を深め、やさしさやたくましさを育むことができました。また、規律ある行動には、所員の方々も感心していました。素晴らしい宿泊活動でした。
活動の詳しい様子については、来週の月曜日以降に掲載します。
学校の様子
4校時、5年生は体育館で宿泊活動に向けての事前指導を行っていました。体育館に移動後の教室。椅子や机がきちんと並んでいました。また、体育館での事前指導後に、廊下で5年生とすれちがいましたが、挨拶がとても立派でした。
子どもたち一人一人が約束や決まりを守った、すばらしい宿泊活動になりそうです。
給食の様子です。明るい雰囲気のなか、おいしそうに食べていました。
学校の様子
1時間目の様子です。
4年生は、国語の授業を行っていました。発表の仕方が上手になってきました。
3年生は、音楽の授業で笛の演奏をしていました。とても上手な演奏に感心しました。話をしっかり聴いているので、できることがどんどん増えています。
6年生は、国語の授業を行っていました。いつも真剣に取り組んでいます。
5年生は、算数のテストに取り組んでいました。学習の成果を試そう頑張っていました。
学校の様子2
5時間目。5年生は、今週実施する「宿泊活動」に向けての準備をしていました。(キャンドルファイアの練習)子どもたちがとても楽しみにしている行事。心に残るものにしたいと思います。
いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL 0246-28-1341
FAX 0246-28-1350
令和5年度
ほけんだより
図書館だより
生徒指導
各種計画等
運営委員会
↑
運営委員会にて、所属する会の年間計画を作成する方は、上記のファイルをダウンロードしてお使いください。