こんなことがありました。

できごと

ののののの

3年生の国語(書写)の時間です。

「の」です。

簡単な文字ほど難しいようです。深いなあ。

来年の書き初めのお題は「理想の実現」ですね。

3年生にふさわしい言葉です。

 

一方、こちらは1年生です。

気配を消していたはずなのに、数名のカメラ目線をキャッチ!

集中!集中!

このように、今日も明るい雰囲気で授業が進んでいます。

 

そして、表現は悪いですが「人目につかない場所」で

黙々と作業する先生方を発見!

 

大げさかもしれませんが、

このような努力こそが、日本の教育を支えているのです。

私は、心の中の「いいねボタン」を押しました。

数えてみました

計数機(通称:カチャカチャ)は、いろいろな数値を把握するのに便利です。

今朝の登校時、「校門前の押しボタン式信号は何回『青』になるのか」を数えてみました。

時間帯は7:15から7:45までの30分間です。

さあ、5秒で予想してみましょう。

その結果は!

30分間で30回!

あまりにも「そのまんまの答え」で、ちょっと拍子抜けしてしまいました。

 

次回は「何人がこの横断歩道を渡るか」を数えてみましょう。

それが分かると「一度の青信号で平均何人が渡るのか」が計算できるはずです。

ちなみにこの計数機は今や100円ショッ〇でも売っています。

英語の授業

複数の先生が1つの学級を指導するのをチーム・ティーチング(Team Teaching)と言います。

日本語にすると「チーム指導」。 あっ「チーム」は・・・

・・・で、今日も本校の英語の授業で

これは授業前ですね。係が辞書やプリントなどを配布しています。

黒板には今日の日付を英語で書き込む姿も見えますね。

そして授業開始!

おお!元気な挙手ですね。何に対する挙手なのか?

授業中は

二人の先生が左右に分かれて、アドバイスをしています。

ちなみに今回の「2人目の先生」はALT(アシスタント・ランゲージ・ティーチャー=外国語指導助手)のタミカ先生です。

指導法も時代とともに変わっています。

(私が教員になった頃はALTは県内に1名だけだったような気がします。年に一回くらいしか来なかったような記憶があります。750ccのバイクに竹かごを背負って福島市から来てました。・・・細かいことは霧の彼方です)

今朝の登校ラッシュの時間帯は

だいたい7時30分頃でした。

そのときの様子

このときは、だいたい20人くらいが校門前の押しボタン式信号を渡りました。

このくらいの人数だと、ボタンを押す指にも力が入ります。

(少ないと、止まってくれる車がちょっと気の毒になってしまいます・・・)

一方、こちらは「竹箒隊」です。

今朝も「やる気オーラ」が見えるような気がします。

作業終盤には

細かい所まで、ありがとね!

今日も、良い気持ちで一日が始まりました。

なんとなく、あのゲームに似ているような気がする。気のせいかな?

これです。

あの形は・・・

1980年代に開発された「テトリス」に出てくる図形に似ていますね。

ちょっと調べてみたら、当時のソ連(現ロシア)の科学者が開発したゲームのようです。

今の若い人には分からないかなあ・・・なにしろ30年以上前の話ですから。

手元を見てみると

図形の「対称性」の勉強のようですね。いろいろと工夫してますね。

 

余談

学生時代、こういうゲームのプログラミングを勉強しました。

その当時はパソコンの画面は濃い緑色(の白黒画面)で、

長時間作業をして、画面から目を離すと

世の中がピンク色に見えたものです。(補色の効果?)

今日の授業が引き金になって、昔のことを思い出してしまいました。

これが分かる人は、こってこての昭和の人です。

 

あなたの知らない世界

午前8時35分の写真です。

給食の搬入作業がすでに始まっています。

主食やおかずはもっと後ですが、副食やデザート等は早めに到着します。

それを用務員さんがフロアごとに仕分けしています。

こういう人目につかない地道な作業があるからこそ、学校は成り立っています。

ありがとうございます。

何を作っているのでしょうか。

技術室で作業が進んでいます。

穴を開けたり

仮組みをしたり

サンダーをかけたり

サンダーをかけたり

寸法を記したり

そして出来上がりは

後日のお楽しみですね。

みんな良い表情で取り組んでいます。

おととい

12月7日(土)にアリオスでアンサンブルコンテスト(いわき支部大会)が開催されました。

本校からも3グループが参加し、クラリネット七重奏と木管四重奏が県大会への出場を決めました。

これは、学校からでかける直前の姿を偶然キャッチ!

会場での最後の調整の様子

演奏会場の中では撮影・録音は一切できないので写真はありません。

そして

演奏後

良い笑顔です!

素敵な演奏をありがとう!!

県大会進出、おめでとう!!!

 

今朝の竹箒隊

今朝は冷えましたねえ。

そんな朝でも

活躍中の竹箒隊です。

毎朝細かいところもきれいにしてくれるので、校門の門扉の動きもスムーズです!