夢に向かって、
どんな事にも共に挑戦し、
諦めずに取り組み続ける子
出来事
道徳の研究授業を行いました
金曜日は職員研修のある日です。
本日は初任者研修の一環として4年2組で道徳の授業を行いました。
道徳は、今年度から教科となり確実な指導のための研究が急務です。思いやりの気持ちを大切にする本校児童が更に向上できるよう指導を深めていきます。
~TRUTH ~な感動
4年生の子どもたちの演奏は、見ていても聴いていても、素晴らしい物でした。
音楽祭当日はアリオスいっぱいのお客さんを~真実の~感動へと誘うことでしょう。4年生そして担任、また特別指導でご来校くださったS先生、そして保護者の皆様、当日はさらなる感動となることでしょう。これまでありがとうございました。
4年生を励ます会~TRUTH~
公式HPでもありましたように、本日、方部音楽祭の激励会が行われ、全校をあげて4年生の活躍を期待し激励いたしました。
こちらでは、式に臨む、TRUTH(真実の)な4年生の様子をご紹介しましょう。
やや緊張の面持ち、曲は完成したとは言え、毎回同じく弾けるかはまだまだ難しいところです。
リコーダーは大きく美しく弾くことが難しい楽器です。音が割れないように注意しながら吹く、リコーダーブラザーズ!! 音楽祭ではおなじみ、アコーディオンです。それぞれ高さの違う音色を奏でます。蛇腹の操作が揃えば格好良さ倍増です!!フレーズを形作るのはやはり「鍵盤ハーモニカ」
この学期が曲全体の要となります。
きみだけの!!やる気スイッチ!!
9月は夏休み明けの影響から子どもに様々な問題が起こると言われています。
本校児童は逆に友だちと学べる喜びいっぱいの子が多いようですが、眼に見えない心の動きもあると思いますので、職員でしっかり看取っているところです。
さて、そんなことからも、9月の保健室掲示は「きみだけのやる気スイッチ!!」
やる気スイッチを押して、子どもたちも、職員も頑張って行きたいと思います。
(歯磨き王子も応援しています・・・。)
嬉し新し、新刊図書
子どもたちのリクエストを含めた新刊図書が、続々と書棚に並び始めました。
読書の秋に十分活用されることでしょう‼︎
好きな・・・・?
本日は2学期2回目のALT勤務日でした。
3年生も年15時間外国語を学びます。今日はJ先生との顔合わせ!!
質問コーナーでは「好きな、色・アニメ・ゲーム・遊び・色・・・・」
様々な好きなが問われました・・。子どもって必ず好きな色を訊くんですよね・・。不思議です。
さて、Tちゃんの質問に皆がぱっと止まりました。
「J先生、先生が生まれたニュージーランドで一番きれいなところはどこですか?」
J先生は迷わず生まれ故郷のウエリントンのお話をしてくれました。
お話がしっかり繋がるいい質問に子どもたちが気付いた一瞬でした。
ALT、英語専科のs先生、そして担任のH先生、本校の外国語活動は豪華に三人体制で進みます!!
放送委員会 歴史クイズ
放送委員会は、昼の楽しい放送を心がけて毎日放送しています。
人気は「DJコーナー」そのときそのときの特集テーマに合わせて軽快なトークとお気に入りの曲を流します。
1学期終わりに「夏」特集DJコーナーを行って、今は次の企画会議待ちです。いわゆるローテの谷間に絞り出された企画は「歴史クイズ」、本日は「織田信長クイズ」でした。えっ?1年生には難しいって?大丈夫、ボーナス問題は、「織田信長は男か?女か?」でしたから・・・。
二学期の新アイテム
体育館に「熱中症予防対策温湿度計」なる物が設置されました。今日は比較的涼しいので安全かと思いきや、湿度は「80%」を超え、「注意」レベルとなっておりました。子どもたちは大人よりダメージを受けやすいので、こういった新アイテムに気を配りながら、残暑を乗り切っていきたいと思います。
校庭の植物2
ゴーヤは直接、授業には使いません。どちらかと言えばグリーンカーテンの役割が大きいです。今年は白いゴーヤも植えられました。味は緑の物より若干苦みがマイルドなのだそうです。ゴーヤは放っておくとオレンジ色になり、筆者感じるところの「爆発」が訪れます・・・。 葉っぱには切れ込みが多く、とても可愛らしい緑のチェーンのようです。
校庭の植物1
理科や生活科などを始めとして、学校では植物について学ぶ機会が多くあります。今年は盛夏で植物にとっては太陽の光をいっぱい浴びて、ぐんぐん育つことができた反面、水の確保は例年以上に大変でした。運用テストをかねて、本校の植物をご紹介しましょう!!
こんなに咲いている学校はあんまりないんじゃないかと思えるくらいのヘチマ棚、理科専科担当と用務員さんの合作です。沢山の花を観察したり、雄花と雌花による受粉の観察をしたり、ヘチマを収穫したり・・・・。
何でもできる沢山の花々です。ちなみに・・・・、左はめばな、ヘチマになる部分が膨らみはじめていますね。
右はおばな、幾つかのつぼみが見えます。
今年はヘチマ水の採取にもチャレンジしました。
いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL 0246-28-1341
FAX 0246-28-1350
令和5年度
ほけんだより
図書館だより
生徒指導
各種計画等
運営委員会
↑
運営委員会にて、所属する会の年間計画を作成する方は、上記のファイルをダウンロードしてお使いください。