こんなことがありました

出来事

4月10日(月)今日の綴小学校

4月10日(月)、今週のスタートです。

1年生はひらがなで自分の名前を書きました。みんな、上手に書けていました。

2年生はカードに名前を書きました。漢字も使って書いていました。1年間の学習の成果です。

3・4年生は授業で使うノートへの記名をしました。ノートを上手に使ってしっかり学習しましょう。

5年生は国語の授業で新出漢字の学習をしました。音読み、訓読みも覚えました。

6年生は国語の授業で室生犀星の「小景異情」の読み取りをしました。

週のスタートですが、綴小学校の児童たちは一生懸命に学習しています。

4月7日の綴小学校

綴小学校の朝は校庭でのラジオ体操から始まりました。

 

1時間目、1年生は小学校での生活の仕方を学習しました。先生からの説明をしっかりと聞くことができました。

2年生は国語でした。デジタル教科書を使っての学習でした。集中して範読を聞きました。

3・4年生は自己紹介をしました。大きな声で話をすることができました。

5・6年生は委員会活動の役割分担をしました。上級生らしく協力した話し合いができました。

綴小学校入学式

本日、綴小学校の入学式が行われました。

6名のピカピカの1年生が入学しました。

2年生から6年生の皆さんも立派な態度で式に臨みました。そして素晴らしい校歌を歌いました。

1年生の皆さんもしっかり話を聞くことができました。

綴小学校、41名、全員参加で式を終えることができました。

41名と教職員で笑顔あふれる学校を作っていきましょう。

 

新年度スタート

いつも綴小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

3月23日(木)今日の綴小(修了式,卒業証書授与式)

 令和4年度の最終日になりました。交通安全母の会の皆様,見守り隊の方々,毎日の交通指導ありがとうございました。子どもたちは,安全に,安心して登校することができました。

 修了式の様子です。1年間の振り返りをし,頑張りをたたえ合いました。春休みは,進級のための準備の期間でもあるので,復習や用具の整とん,家の手伝いもがんばることを確認しました。

 卒業証書授与式の様子です。とても心温まる,素敵な式になりました。卒業生の皆さんは,綴小での経験を自信とし,一日一日を大切に過ごして,充実した中学校生活を送ってほしいと思います。中学校でのご活躍と,夢の実現をお祈り申し上げます。おめでとうございました。

 

3学期の表彰

 本校では,「子どもたちが今年がんばること」として,「あいさつ」「係活動などの役割」「目標」を掲げ,全校生で取り組んできました。そして,それぞれについてがんばった児童を,各学期末に表彰してきました。卒業式練習の前に,3学期にがんばった児童を表彰しました。皆さんよく頑張りました。おめでとう!!

3月22日(水)今日の綴小

 明日の卒業式を前に,各教室では,荷物の整とん,転校する友達とのお別れ会,テストの復習など,まとめの活動をしていました。欠席児童なし。全員元気に過ごしていました。

〈1年生〉

〈2年生〉

〈3年生〉

〈4年生〉

〈5年生〉

〈6年生〉

3月20日(月)今日の綴小(児童集会)

 今日は,3月の児童集会を行いました。4年生が,国語科「調べて話そう 生活調査隊」の学習で,調べ,まとめたことの発表でした。「学校生活」について調べた班は,「読書の冊数や読む本の種類」「時計を見て生活しているか」などについて発表しました。「土日の過ごし方」について調べた班は,「何時に起きるか」「3食きちんと食べているか」「何をして過ごしているか」などについて発表しました。全校児童にアンケートして,タブレット端末を使ってまとめました。また,調べて分かったこと,思ったことなどについても発表していて,とても素晴らしかったです。4年生の子どもたちの成長を感じた集会でした。

 今月の詩の暗誦をしました。

用務員さん,ありがとうございました!

 本校に,11年7ヶ月もの長きにわたり勤務いただいた用務員さんが,3月いっぱいで退職されることになりました。そこで,全校児童を代表して,環境委員会の児童がお礼のお手紙を手渡しました。暑い日も寒い日も,用務員さんが皆のために草刈りや給食の世話などのお世話をしてくださっていたことを,子どもたちはしっかりと見ていました。大変お世話になりました。ありがとうございました。

3月15日(水)今日の綴小

 朝の様子です。5年生は,来年度の陸上大会に向けて練習を始めています。

 今日から,卒業式の全体練習が始まりました。全校生が集まり練習をしました。素敵な卒業式になるにように,皆,がんばっていました。

 

3月14日(火)今日の綴小

 今日も,各学年,学期のまとめをがんばっています。プリントなどをファイルにまとめる学年がありました。6年生は,卒業式の練習をしていました。

〈1年生〉

〈2年生〉

〈3年生〉

〈4年生〉

〈5年生〉

〈6年生〉

3月13日(月)今日の綴小

 中庭の梅の花が散り始め,地面や池の水面が花びらで埋め尽くされています。とてもきれいです。

 

 各学年の授業の様子です。テストやまとめをしている学年が多かったです。

〈1年生〉

〈2年生〉

〈3年生〉

〈4年生〉

 

〈5年生〉

 

〈6年生〉

 

3月10日(金)今日の綴小

 1年道徳。今週は,東日本大震災から12年目を迎えるにあたって,「命の大切さ」や「防災」について考え,学習する1週間でした。1年生は,絵本を使って,東日本大震災について学びました。

 

 2年道徳「わがままな大男(じぶんでできること)」。お話を皆で読んでいるところでした。皆,上手に読んでいました。

 

 3年算数「棒グラフと表」。最終単元のテストをしていました。いよいよ学年のまとめです。

 

 4年算数。学年のまとめをしていました。小数のわり算,わりきれないときの商の表し方を確認していました。

 

 5年理科「ふりこのきまり」。動画を見て,単元のまとめをしていました。もうすぐテストです。

 

 6年社会「地球規模の課題の解決と国際協力」。単元のまとめとテストの準備をしていました。いよいよ小学校のまとめです。

 

地球に生きる!(6年理科)

 6年生が,小学校理科の最後の単元「地球に生きる」の学習で,①人の暮らしや関わりの環境に及ぼす影響,②その影響を小さくするための取組の2つのテーマで,調べ,まとめたものを発表し合いました。いわゆる,卒業研究のようなものでした。今までに総合学習などで身に付けた資質・能力を生かして,タブレットを使って上手に,わかりやすくまとめていました。そして,調べたことをもとに「自分たちに出来ること」についてもわかりやすく発表し,素晴らしかったです。

〈水とのかかわり〉

〈空気とのかかわり〉

〈生き物とのかかわり〉

3月9日(木)今日の綴小(リズムトレーニング教室)

 インストラクターの伊藤英雄先生をお迎えして,全校生を対象に「リズムトレーニング教室」を行いました。リズムトレーニングは,リズム感や体幹を鍛えるとともに,脳トレに効果があり,集中力が高まり「やる気スイッチ」にスイッチが入るそうです。難しいトレーニングもありましたが,皆,楽しく運動に取り組むことができました。今後,朝や業間の運動,体育の授業などにも取り入れていきたいと思います。講師の先生ありがとうございました。

大倉由紀枝さんピアノ寄贈式コンサート

 本校卒業生で国立音楽大学特任教授,オペラ歌手,いわき応援大使の大倉由紀枝さんより,アップライトピアノを寄贈いただきました。これは,大倉さんが幼少期から使っていたものを修理してきれいにし,綴小の子どもたちに「駅ピアノ」のように自由に弾いてほしい,という願いが込められたものです。

 それに合わせて,本校児童のためにミニコンサートを行っていただきました。伴奏には,福島市出身のピアニスト,角田貴子さんにもお出でいただきました。綴小学校4年生のときに学芸会で独唱をしたことで音楽の道に進んだこと,目の前にあることを一つ一つちゃんとやることが大切であることなどのお話もいただきました。日本を代表するオペラ歌手の歌声と今後大活躍が期待されるピアニストの素晴らしい演奏が,綴小音楽室に響き渡りました。

 大倉由紀枝さん,角田貴子さん,素晴らしい演奏をありがとうございました。いただいたピアノを大切に使わせていただきます。

3月8日(水)今日の綴小(全校生で鬼ごっこ)

 今日の業間運動は,体育委員会の計画による「全校鬼ごっこ」を行いました。本校児童が毎年楽しみにしている活動です。今日は,各学年の日直の児童と先生方が鬼になって行いました。とても暖かな日差しのもと,とても楽しい時間を過ごしました。