出来事
10月5日火曜日…自然体験活動(5年)1日目
素晴らしい天気の中、5年生の自然体験活動(1日目)が、いわき海浜自然の家で実施されました。
学校での「出発式」です。
いわき海浜自然の家での「出会いのつどい」です。
まずはじめの活動は、「グランドゴルフ」です。さわやかな天気の中、外での活動を楽しみました。
お昼のお弁当を食べてから、午後は四倉海岸に出かけて、「砂の芸術」に取り組みました。海風が心地よく吹く中、作品づくりを楽しみました。最後にはグループごとに写真を撮って終了しました。
明日は2日目。「海浜オリエンテーリング」と「万華鏡づくり」が予定されています。
10月4日月曜日…
今日は、「クリーン赤井」が各学年ごとに行われました。やや暑い中でしたが、校庭や花壇の雑草をたくさんとって、きれいにしていました。
いっぱい活動した後は、おいしい給食です。ハンバーグで力をつけたことでしょう。
10月1日金曜日…
10月。「まん延防止期間」が終了しました。しばらくは「リバウンド期間」として、継続して予防をしていきながら、徐々に教育活動を戻していきます。
2年生。「お手紙」の音読発表会やその練習が行われていました。各グループで工夫した楽しい学習になりました。
3年生音楽。デジタル教科書を活用して、階名で歌っていました。
5年生理科。顕微鏡で、花粉、おしべやめしべを観察していました。
1年生体育。集団行動ができてきて、スムーズに次の運動にうつることができます。
今日から給食が、普通通りになりました。
お掃除も、各学級ごとですが、全校一斉に始まりました。
9月30日木曜日…
4年生国語。ICT活用が進んでいますが、「国語事典をひく」というアナログな学習も大切にしています。
算数のテストにのぞむ5年生。難しい問題にも粘り強く取り組んでいます。
大休憩。今日は、2・4・6年生が外遊びをしていました。
6年生外国語科。今日は、担任の先生が、画像や音声を活用しながらの授業です。
5年生理科。台風による風の強さを、サーキュレーターで体験していました。
明日から10月。「まん延防止期間」が解除になり、下校時刻などの変更があります。事前に配付されたお便りをご覧になり、ご対応ください。
9月29日水曜日…
1年生算数。どんどん問題を解いて、先生から丸をもらっています。
3・4・5・6年生。様々な授業で、タブレットを活用しています。自分自身での操作にもだいぶ慣れてきました。
今日の大休憩は、1・3・5年生が外遊び。虫さがしにドッジボール、精一杯遊んでいました。
6年生の「放射線教室」。講師の先生から、東日本大震災の時の様子や放射線について、資料や実験などを通して、詳しく教えていただきました。
2年生の下校の様子。並び方や歩き方を、下校グループごとに確認してから出発していました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |
5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9 1 | 10 3 | 11   |
12   | 13 1 | 14   | 15   | 16 1 | 17 1 | 18   |
19   | 20 2 | 21 1 | 22 1 | 23   | 24   | 25   |
26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30 1 | 31   | 1   |
いわき市平赤井字田町49
TEL 0246-25-2897
FAX 0246-25-2899