学校の様子

出来事

学年末テストまで1週間

12CR 家庭科  来週の学年末テストに向けて頑張っていました。今回の学年末テストはたくさんの教科がありますので計画的に学習を進めていきましょう。

パソコンと友達に

11CR 技術  これまでの学習の成果をパソコンの文書作成ソフトを使用しまとめます。細かい操作など覚えるのが大変ですが、友達のように親しくなると良いですね

 

表現力

表現法は、様々なものがあります。 それぞれの作品からどんな思いが伝わるでしょうか

地道な作業

12CR 美術 自分の作品は自分の思いを表現するものです。納得いく作品を作り上げるには、地道な作業が不可欠です。少しずつでも着実に・・・

集中、集中

集中という言葉を体現するのは難しいです。そして継続することも難しいです。

来週は、学年末テストがあります。 「集中」です。

一中伝統の2分前着席、1分前黙想です。

(1年)理科の学習を深めよう

1年理科の教科書256ページに掲載されている博物館等のホームページは次のとおりです。

理科を学ぶ場所は学校だけではありません。施設には貴重な資料があります。このホームページを活用し、理科で学習したことを深めていきましょう。

また、理科に関する学習支援コンテンツも挙げました。参考までご覧ください。

 

(1)大阪市立自然史博物館

           http://www.mus-nh.city.osaka.jp/

※「おうちミユージアム」というバナーがあります。

        http://www.mus-nh.city.osaka.jp/ouchi/index.html

(2)福井県立恐竜博物館

           https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/

標本データベースがあります。

           https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/dino/database/

(3)国立科学博物館

           https://www.kahaku.go.jp/

デジタル学習コンテンツがあります。

           https://www.kahaku.go.jp/learning/digital/index.html

※デジタル学習コンテンツの中に、「国立科学博物館地震資料室」があります。

           https://www.kahaku.go.jp/research/db/science_engineering/namazu/index.html

(4)北九州市立いのちのたび博物館

           https://www.kmnh.jp/

※「おうちでいのちのたび博物館」があります。

           https://www.kmnh.jp/category/uchihaku/

(5)仙台市科学館

           http://www.kagakukan.sendai-c.ed.jp/

(6)神奈川県立生命の星・地球博物館

           https://nh.kanagawa-museum.jp/

 

教科書にはありませんが

(7)アクアマリンふくしま

           https://www.aquamarine.or.jp/

 

 

2 理科の学習支援コンテンツ

(1)わくわくサイエンスリンク集(文部科学省)

           https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00003.html

(2)理科ねっとわーく(国立教育政策研究所)

           https://rika-net.com/

(2)#学びを止めない未来の教室(経済産業省関係)

           https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/giga-school-with-covid19-s/

(2)EdTechデータベース(経済産業省関係)

           https://www.learning-innovation.go.jp/db-list/

(3)STEAMライブラリー(経済産業省関係)

           https://www.steam-library.go.jp/

 

(1年理科)地層のでき方と比較してみよう

1年理科の教科書226ページに地層のでき方について掲載されています。

教科書では、「れき、砂、泥は粒の大きさごとに堆積していることがわかる。」とありますが、

次の動画ではどうなっているでしょうか。このようになるのはなぜでしょうか?

 

(1)考えるカラス#17 1分25秒~5分43秒

   https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005110317_00000

 

〔参考〕S&B 黒ごましおの秘密

   https://www.sbfoods.co.jp/company/rd/aroma_taste/taste/sesame/

 

NHK for Schoolの『考えるカラス』と『テキシコー

は、(1年担当の)理科の先生の一押しの動画です。

1年理科についての家庭学習の参考になる動画について

1年理科の内容についてのHNKで制作した動画です。家庭学習の参考にしてください。

 

1 音の世界

(1)NHK for School 10min.ボックス「音」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005110102_00000

(2)NHK for School アクティブ10「音」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005110463_00000

(3)NHK for School ふしぎエンドレス(小3)

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005110394_00000

 

2 力の世界

(1)NHK for School 10min.ボックス「力の働き」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005110103_00000

 

3 火をふく大地

(1)NHK for School 10min.ボックス「火山活動」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005110123_00000

(2)NHK for School アクティブ10「火山」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005110467_00000

(3)NHK for School 10min.ボックス「地形を変える火山活動」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005301136_00000

(4)NHK for School 「火山の噴出物による災害」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005401253_00000

(5)NHK for School 「火山の噴火と観測」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005300546_00000&p=box

(6)NHK for School 「桜島の溶岩の特徴」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005403230_00000&p=box

(7)NHK for School 「溶岩ドームと火砕流のしくみ」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005401239_00000

(8)NHK for School 「雲仙(うんぜん)の火さい流」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005400268_00000

(9)NHK for School 「火山の噴火によるひ害」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005400270_00000

(10)NHK for School ミクロワールド「結晶が語る 岩石の秘密」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005100064_00000

(11)NHK for School ミクロワールド「岩石の断面を見る」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005401537_00000

 

4 動き続ける大地

(1)NHK for School 10min.ボックス「地震」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005110124_00000

(2)NHK for School アクティブ10「地震」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005110468_00000

(3)NHK for School「地震による被害」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005301521_00000

(4)NHK for School「緊急地震速報のしくみ」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005320298_00000

(5)Nスペ5min.「東日本大震災 40m巨大津波の謎に迫る」

https://www.nhk.or.jp/special/plus/videos/20200313/index.html

(6)おうちで学ぼうfor School「黒い津波の脅威を実験で検証」

https://www.nhk.or.jp/special/plus/videos/20190322/index_a.html

(7)おうちで学ぼうfor School「“黒い津波” 人体への影響」

https://www.nhk.or.jp/special/plus/videos/20190322/index_b.html

(8)NHK for School「津波の速さと脅威」

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005320309_00000

 

 

今の自分、未来の自分

14CR 本日から文集の作成が始まりました。1年間を通して感じたこと、考えたことを記し、未来の自分に届けましょう。

回転

12CR 体育  マット運動の学習で前転、側転、倒立前転などを練習していました。

 

人の誕生

11CR 保健  人の誕生について学習していました。生命の誕生から生命の尊さについて学んでいました。

おいしいすき焼き

『地産地消を学ぼう!おいしい♪いわきの農産物で学校給食~どんなメニューにも相性抜群! ネギ編~』動画視聴しました。

 本日のメニューは「すき焼き」。動画を見ておいしくいただきました

集中、集中

14CR 美術 集中して取り組む姿は、成長を感じることができます。

地震の仕組み

12CR 理科 地震の仕組みを視覚的に理解していました。

綺麗な線

14CR 数学 コンパスを使って綺麗な二等分線を引く 真剣な表情が多く見られました。

他クラスから学ぶ

1学年 11月行った遠足のまとめの発表会を行いました。 初めて聞く他クラスの発表に聞きっていました。

リズムよく

13CR 体育 バスケのレイアップの練習 リズム感を大切にしようというアドバイスを聞き、練習に取り組んでいました。

おいしい給食

本日の給食 会津の郷土料理「こづゆ」 毎日おいしい給食を食べられることに感謝です。そして感染症対策も忘れることなく「黙食」をしています。

地道な努力が

納得いく作品の制作には欠かせません。より良いものを作ってほしいと思います。

13CR 技術 オリジナルストラップ作成中です。

緊張感の中で

12CR 音楽  琴のテストを行っていました。緊張感が伝わる雰囲気の中で頑張っていました。

お互いのデザイン

12CR 美術 生徒のアイディアはそれぞれ違います。その良さを見ながらお互いの感性を磨いてほしいと思います。

感性を磨く

13CR 美術 作品制作を通して感性を磨いています。

ありがとうございます

本校のグランドは、整備中のため体育や部活動で使用することができない状況です。そこで隣接する平一小さんの校庭をお借りすることで放課後の部活動を行うことができています。ご厚意に感謝し精一杯活動してほしいと思います。

学年全体で取り組みましょう

1月14日に1学年学年集会 3学期は始まり1年生で学年集会を開きました。2年生になるにあたって学年全体でこれまでの取り組みについて見直すきっかけになればと思います。

ドリブルできるかな

13CR 保健体育 バスケの単元に入りました。本日は基礎となるドリブルの練習です。

自分の体の使い方

14CR 保健体育  マット運動の単元に入り自分の体の使い方を確認していました。

第3学期 スタート

本日より三学期が始まりました。新型コロナ感染拡大の状況を踏まえリモートでの始業式となりました。

表彰

本日、始業式前に表彰が行われました!

その時の様子です。

今年もよろしくお願いします

2022年が始まり、本日から仕事始めとなります。そして冬休みも残すところあと6日となりました。生徒のみなさんは、3学期に向けて、生活リズムを見直しましょう。

2021年最後

本日で令和3年の学校の業務が終了となります。

冬休み 野球部

野球部 今年の練習納めです。本日も倒れるくらい一生懸命頑張っていました。

冬休み バレー部

バレー部  元気な声を体育館いっぱいに響かせながら練習に取り組んでいました。

冬休み 卓球部

卓球部 体育館の中も気温が低く寒いですが、半袖ハーフパンツで練習に取り組む強者もいました。

冬の朝

本日の朝は氷点下でした。冬期休業中の学校は部活がないと静けさに包まれており一層寒さを感じます。

チームプレーの醍醐味

女子バスケ部  部員全員で声を掛け合いながら頑張っていました。 明日の大会、頑張ってほしいです。

冬休みの練習 剣道部

本日は、比較的温かい気候でしたが、裸足は寒そうです。その中でも元気いっぱい頑張っていました。

第2学期終業式

本日で83日間の2学期が終わりました。また今年度初めての全校生徒が体育館に集まって終業式をすることができました。

仲間とともに

11CR 12CR 保健体育 ダンスの授業 練習の成果を発表していました。

弦の響き

14CR 音楽 ギターの演奏の練習  右手と左手どちらににも神経を集中していました。

1学年 学力テスト

1学年 学力テスト  2学期の締めくくりのテストです。 国語、数学、英語、理科、社会の順でテストを行いました。

学年全体で振り返る

1学年 学年集会

表彰 前期の週末課題の表彰が行われました。

各学級代表の発表  クラスの振り返りを発表しました

 

どんな冬休みにしようかな

14CR 冬休みに向けて計画を立てました。  課題を計画的に進めて有意義な冬休みにしてほしいと思いました。

日本の音楽に触れる

14CR 音楽  琴の演奏で「さくら」の演奏をしています。普段触れることが少ない楽器に触れられる貴重な時間です。

感性を磨く

13CR 美術 鑑賞の授業  それぞれの感性を共有することで感性を磨く授業です。

 

3年生 職業調べ

3学年 総合の時間に職業調べの発表会を行いました!

その時の様子です!

模擬選挙

本日、3学年ではいわき市の選挙管理委員会の方々をお招きし、未来の有権者育成事業の模擬選挙を行いました!

 

選挙の現状や投票の仕方などの講義を受けた後、実際の選挙会場で使われている投票箱や記載台などを使い、投票から開票まで行いました!

 

その時の様子です!

いよいよ到来

中学校では入試に向けて動き出しています。3年生の面接練習の光景です。自分の思いをしっかりと伝えられるよう練習に取り組んでほしいと思います。

まとめの月

12月に入り、今年のまとめの時期に入りました。各教科の授業に真剣に取り組みまとめにふさわしい1か月にしてほしいと思います。

午後には外で授業

11CR 体育 ソフトボール  午前中の雨の影響がほとんどなく、水はけのよい校庭で思い切りプレーしていました。

集中して

習字に取り組んでいる11CRの国語の様子です

2年生 車椅子バスケ体験

2年生は本日の午後、車椅子バスケの体験を行いました。

難しい車椅子の操作をこなしながら、シュートを打つのは一苦労でしたが、終始みんな楽しそうに盛り上がっていました。

その時の様子です。

テストの後が

14CR 数学  期末テストが終了した後の今が力を伸ばすチャンスです。

カブのその後

12CR 技術  技術で栽培したカブの成長の様子とその後の様子をタブレット端末を活用してまとめました。

調理実習

11CR 家庭科  今年度初めての調理実習でした。

考えを共有する

14CR 道徳 タブレット端末を使うことで、個人の考えを即座に共有することができます。

2年遠足 会津若松方面へ

1日良い天気に恵まれ、秋の会津を楽しむことができました。

 出発式の様子

会津武家屋敷にて

野口英世青春広場にて

鶴ヶ城集合