勿来第一中学校 Nakoso1 Junior High School
勿来第一中学校 Nakoso1 Junior High School
今日の出来事
今日の給食
11月29日(金)、今日の給食のメニューは
ソフトめん、味噌かけ汁、牛乳、若竹信田煮、切り干し大根の甘酢和え
でした。
ごちそうさまでした。
「学校・警察安全だより」のお知らせ
勿来第一中学校保護者の皆さまへ
学校・警察児童生徒安全だより11月号のお知らせ
福島県警察本部少年女性安全対策課より、「学校・警察児童生徒安全だより11月号」が届きましたのでお知らせします。
主な内容は次のとおりです。
・性犯罪等の認知状況
・声掛け事案の認知状況
・不審者について行かない
こちらをクリック → 学校警察安全だより11月号.pdf
日没が早い季節です。
犯罪に遭わない行動について、各ご家庭でもお話しください。
2年生で生活習慣病予防講座
11月28日(木)、2年生は各学級で「生活習慣病予防講座」を行いました。
いわき市健康づくり推進課より保健技師3名が来校され、生徒自身が自分の健康に興味をもち、生活習慣病を予防するための方法を教えていただきました。
いじめ根絶作文表彰式
11月28日(木)、いわき市教育委員会教育長様が来校され、本校生徒に表彰状を手渡されました。
いじめ根絶作文「最優秀賞」の表彰状です。
伝達式後、校舎内各授業を参観していただきました。
勿来一中に初めて来校された教育長様からは
・校舎内が整然としており、明るくきれいな学校である
・生徒は授業に前向きで、一生懸命である
・タブレットを活用し、ICTの学習が盛んである
など、お褒めの言葉をいただきました。
今日の給食
11月28日(木)、今日の給食のメニューは
ごはん、牛乳、常磐あんこうの唐揚げ、秋なすの味噌炒め、秋かおる芋煮汁、県産ひと口りんごゼリー
でした。
今日は、地元料理人による「和食給食」献立です。
いわき市平にある和食料理店「田町平安」の鈴木さんが考案されました。
ごちそうさまでした。
今日の給食
11月27日(水)、今日の給食のメニューは
ナン、牛乳、ツナサラダ、ポークカレー、みかん
でした。
ごちそうさまでした。
小学生体験入学④
小学生の体験入学の様子です。
(見学終了)
(下校)
次回は来年2月7日に、新入生説明会が予定されています。
残り4ヵ月の小学校生活で、中学校入学の準備をしっかりと行ってほしいと思います。
小学生体験入学③
小学生の体験入学の続きです。
(部活動見学)
小学生体験入学②
体験入学の続きです。
(授業見学)
1組、2組、3組に分かれて、校舎内の全学年の授業を参観しました。
小学生体験入学①
11月26日(火)、勿来第一小学校、勿来第三小学校の6年生を招いて、体験入学を行いました。
(会場到着)
(オリエンテーション)
令和6年度諸会費口座振替日 ↓
令和6年度年間行事一覧 ↓
令和6年度給食のない日一覧 ↓
令和6年度定期健康診断一覧 ↓
令和6年度スクールカウンセラー勤務予定日 ↓
令和6年度学びの習慣日程一覧 ↓
〒979-1041
いわき市勿来町窪田伊賀屋敷102-2
TEL 0246-64-7221
FAX 0246-64-7264