令和6年度 創立151年
令和6年度 創立151年
出来事
6年生修学旅行(国会議事堂)
東京は、天気も良く青空の下で集合写真を撮ることができました。
6年生修学旅行へ
6年生は本日修学旅行です。東京へ向けて元気に出発しました。
小名浜三小「はい、元気です。」(9/26火)
今日は、くすのき学級の授業と給食の様子を紹介します。
くすのき1組は、1年生が交流学習で2年生が国語科でした。先生の話に興味津々でした。
くすのき3組は、教頭先生との社会科の授業でした。気付いたことを積極的に発言する姿が見られました。
くすのき3組は、1年生が算数科で「いろいろなかたち」を学んでいました。
くすのき4組は、国語科で4年生と6年生が別れて学習を進めていました。
給食は、1年生の様子です。今日は、小名浜西小と中央台南中のリクエストメニューです。とり肉のアップルソースがけやはちみつレモンゼリーが人気でした。
※ 本校の保護者の皆さま
明日は、子どもたちが楽しみにしている修学旅行や見学学習です。体調を整え、準備を万全にして参加させるよう、よろしくお願いします。また、注意事項やお願い等につきましては、学校メールでご確認願います。
小名浜三小「はい、元気です。」(9/25月)
今日は、6年生の授業と放送集会、給食の様子を紹介します。
今日の放送集会は、給食委員会の発表がありました。給食委員会の仕事や全校児童へのお願い等を発表しました。
理科作品展の表彰を行いました。
6年1組、2組とも社会科で「鎖国とキリスト教」について学んでいました。当時の国の状況や生活の様子について詳しく確認しました。
給食は、くすのき学級の様子です。今日は「ドライカレー」が人気でした。
小名浜三小「はい、元気です。」(9/22金)
今日は、昨年度より幼・小・中・地域との連携による「洗心隊~未来を創る旅~」(地域清掃活動)が行われました。本校では、毎年6年生が参加しており、今年度6年生63名と住吉東の区長さん、地域の方々が参加して実施しました。また、玉川中学校には「希望のかけら拾い」で有名な鈴木ブンケンさんが加わり、一緒に活動に参加しました。玉川中学校区で生まれ育った子どもたちが、自分たちの町を誇りに思えるように今後も活動を続けていきます。
住吉東の区長さんより励ましの言葉をいただいてスタートしました。
玉川中学校で行われた開式の様子です。
玉川幼稚園の年長さんも参加しました。
ブンケンさん登場!!
みんなで気合いを入れてスタートしました。
拾ってきたゴミを分別しました。
みんなで達成感を味わったポーズです。
玉川中学校でのブンケンさんの様子は、10月23日(月)の15:30分からの番組で紹介されます。
小名浜三小「はい、元気です。」(9/21木)
今日は、1年生の校外学習と4年生の手話教室の様子を紹介します。
男子は、草むらの中にどんどん入って、バッタやかなへびをつかまえていました。
みんなでつかまえたチョウチョを観察しました。
なかなかつかまえられずに苦戦している子どもたちもいました。
4年生は、市民講座で「手話」を教えていただきました。手話で大切なことは、相手が理解できる方法でコミュニケーションを図ることです。子どもたちは、「私は、〇〇〇〇といいます。よろしくお願いします」等の会話に挑戦しました。
小名浜三小「はい、元気です。」(9/20木)
今日は、4、5、6年生の交通教室と小名浜共同調理場の給食視察の様子を紹介します。
4、5、6年生の交通教室は、平自動車学校の方々の協力により、自転車の正しい乗り方をシミュレーションをとおして教えていただきました。代表児童が実際に自転車を運転するとテレビ画面に道路の様子が映し出されていました。そのほか、ヘルメットの大切さや体に合った自転車の必要性等を学びました。
今日の給食は、日々子どもたちの給食を準備してくださる小名浜共同調理場の先生方が来校くださり、子どもたちの配膳の仕方や給食の様子を視察されました。どの学年も、先生とともに上手に配膳していたことやしっかりと食事をしていたことをほめてくださいました。課題は、牛乳の残りが多かったようなので、牛乳成分のよさ(カルシウムが豊富、スタイルがよくなる、健康になる)等を紹介して、少しでも牛乳を飲むよう勧めたいと思います。
小名浜三小「はい、元気です。」(9/19火)
今日は、5年生の授業と給食の様子を紹介します。
5年1組は、外国語科でALTの先生とのTTの授業でした。先生の問題に積極的に挙手し応えていました。
5年2組は、音楽科で「赤とんぼ」の歌詞の意味をみんなで確認していました。
5年3組は、算数科で「整数の性質」について学んでいました。奇数と偶数の違いに気づいた子どもたちが多かったです。
給食は、6年生の様子です。今日のメニューの「さばの味噌煮」や「肉じゃが」は人気メニューの1つです。
小名浜三小「はい、元気です。」(9/15金)
今日は、4年生の授業とお弁当の様子を紹介します。
4年1組は、国語科で手紙の書き方を学んでいました。9月を「長月」というのはなぜか等を確認していました。
4年2組は、これから産休に入る担任の先生とのお別れ会を行っていました。クラスがゲームをとおして1つになって盛り上がりました。
お弁当は、5年生の様子です。お弁当の日は、みんな残さずよく食べます。
劇団四季「こころの劇場」(6年生)
6年生が、劇団四季「こころの劇場」を鑑賞するために、いわきアリオスに来ました。
小名浜三小「はい、元気です。」(9/14木)
今日は、3年生の授業と給食の様子を紹介します。
3年生は、今年度最後の水泳に取り組んでいました。今年度は暑い日が多く、プールに入る日が多かったので、子どもたちの泳力も驚くほど上達しました。
給食は、4年生の様子です。今日は「朝食モデルメニュー」の給食でした。
令和5年度玉川・住吉地区等清掃活動「洗心隊~未来を創る旅~」へのご協力のお願い
昨年度より幼小中連携事業として行っている地域清掃活動ですが、今年度はそれを地域全体の協力を得て行うべく、別紙の通りに実施したいと思います。
つきましては、幼稚園・学校の保護者以外の地域の方々にお知らせいただき、可能な範囲でご協力いただけますよう、お願い申し上げます。
また、園児・児童・生徒がご近所で活動しているのを見かけた際には、励ましのお声をかけていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。(小名浜三小の参加児童は、6年生のみです)
小名浜三小「はい、元気です。」(9/13水)
今日は、2年生の授業、4年生の「福祉関係のお話」給食の様子を紹介します。
2年1組と2組は、合同でバスケット型リレーで楽しみました。友だちに対する応援がすばらしかったです。
2年3組は、算数科で「ひき算」に取り組んでいました。筆算の仕方を確認しながら課題解決を図りました。
4年生が市民講座を活用して「福祉」について学びました。今日は、大きな概要でしたが、次回から具体的な内容について説明をしてもらう予定です。
給食は、3年生の様子です。今日のメニューは泉小学校のリクエストメニューてす。
小名浜三小「はい、元気です。」(9/12火)
今日は、1年生の授業と3年生の「歯みがき指導」の様子を紹介します。
1年1組は、国語科で「うみのかくれんぼ」を学んでいました。先生の話をよく聞いて、みんなで一緒に課題解決を図っていました。
1年2組は、読書や迷路を楽しんでいました。友だちとの交流もあり、楽しそうでした。
1年3組は、国語科で正しい文章の書き方を学んでいました。ていねいに書くことの大切さを学びました。
歯みがき指導は、3年生です。玉川歯科より「歯科衛生士」のお二人を講師の先生としてお招きし、カラーテスターや歯の模型を使って、実際に歯みがき指導を行っていただきました。
絵本大好き
図書室の廊下にすてきな秋の飾りを見つけました。
先週、図書ボランティアの皆さんが作ってくださったそうです。
1年生の子どもたちもうれしそうに本を選んだり、読んだりしていました。
1年生も自分の図書カードを使って、本を借りることができます。
たくさんの本を読んで、多読賞をもらった子ども達もたくさんいます。
図書ボランティアさんが各クラスに学級文庫を準備してくださいました。
教室で読むのが楽しみですね。
小名浜三小「はい、元気です。」(9/11月)
今日は、5年生の宿泊活動(9/7,8)について、まだ載せていない写真を紹介します。
野外炊飯の様子です。各班ともおいしいカレーライスができました。大満足です。
マウンテンバイクとグランドゴルフの様子です。天候に恵まれ気持ちのいい風を受けていました。
キャンプファイアの様子です。子どもたちが1番盛り上がりました。「マイムマイム」と「ジェンカ」は大興奮でした。
2日目の朝食の様子です。朝からみんなしっかり食べていました。
「海浜オリエンテーリング」の説明や注意点を聞いています。
「海浜オリエンテーリング」の様子です。各班ごとに協力して課題にチャレンジしていました。
最後の活動です。海浜オリエンテーリングが早く終わったので、体育館で「ドッジボール」「フリスビー」「ストラックアウト」を楽しみました。
最後の昼食の様子と全員の集合写真です。
【本校の保護者の皆さま】
※ 心配された天気もそれほど影響を受けることなく、また大きな事故・けがなく一泊2日の宿泊活動を終えることができました。きっと子どもたち一人ひとりの心の中に、良い思い出として刻まれたにちがいありません。保護者の皆さまには、これまでの準備等たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
宿泊活動2日目②
朝の集合の様子や体育館での活動の様子です。
宿泊活動2日目
海浜オリエンテーリングの様子です。小雨の中、張り切ってポイントを探しています。
宿泊活動1日目③
マウンテンバイク、グラウンドゴルフのあと、本館前でクラス写真を撮りました。
全員、怪我なく元気です。
2学期最初のお弁当でした
2学期になり初めてのお弁当でした。
暑さに負けないための、エネルギー補給ができました!
〒971-8124
住所:福島県いわき市小名浜住吉字搦町7-1
TEL:0246-58-3343
FAX:0246-58-7951