こんなことがありました。

出来事

県中体連 体操競技 2日目

結果は個人総合10位、種目別では、あん馬で3位入賞を果たしました。

【跳馬】

【鉄棒】

【ゆか】

【あん馬】

1年生ながら県大会の舞台で、各種目堂々と演技しました。この経験を生かして、来年さらなる成長を期待します!

県中体連 体操競技 1日目

今日と明日、郡山市の宝来屋郡山総合体育館で県中体連体操競技が行われます。

1日目はフリー練習です。明日の試合に備えて、しっかりと調整をしました。

あん馬の練習です。

ゆかの練習です。

練習ではありますが、1ヶ月前の市大会から確実にレベルアップしています。明日の演技に期待します!

AED講習会

救命救急士の方によるAED講習会が行われました。

熱中症にならないための水分補給や熱中症になった場合の対処の仕方についてのお話がありました。

今年は例年以上に猛暑になるようです。

部活だけでなく、室内でも熱中症になることもあるようです。こまめな水分補給は大切です。

いざという場合に備えて、先生方も真剣に取り組みました。

体験入学事前説明会

放課後、三年生は夏の高校体験入学事前説明会が行われました。

各高校ごとに、引率する先生からプリントを使って説明がありました。

学校によっては車の乗り入れができない場合があります。

当日の送り迎えについてはお子さまと事前に確認したうえで、参加されるようよろしくお願いします。

終業式

全校生で迎えることができました。今日は大変暑いので、ジャージでの式です。

開式のことば

服装はジャージでも、規律正しく。

式辞

1学期のみなさんの活躍についてたくさんお話ししていただきました。そしてそれぞれの学年で、目標をもって実りの多い夏休みにしてください。

 

各学年より

一年生代表 

 

二年生代表

 

三年生代表

 

生徒会代表

 

4人とも全校生徒の前で堂々と発表しました。

素晴らしい態度でした。

 

夏休みの生活について、生徒指導の木村先生からお話がありました。

みなさん、安全に、目的を持って、有意義な夏休みにしてください。

表彰式

終業式に先立って、表彰式が行われました。

硬式テニス部

県ダブルス3位入賞

キャッチボールクラッシック第8位入賞

野球部のみなさんも元気な返事をしました。

市吹奏楽コンクール 銀賞

みなさん、おめでとうございます。

気持ち良くスタート!

7月19日(火)3連休はみなさんどう過ごしましたか?

休み明けは疲れ気味の姿も見られますが、PTAの方々が朝から爽やかなあいさつで気持ち良くスタートさせてくれました。

おはようございます!

あいさつはコミュニケーションの第一歩!

そしてあいさつは自分から進んですることが大切ですね。

いつも以上に活気のスタートになりました。

1学期も残すところあと1日となりました。

あいさつを進んで交わすことができる中学生であってほしいです。

駅伝部の生徒も朝から先生方に気持ちよく挨拶をしてくれています。

 

強い心をもって

県大会まであと一週間!

土曜日は富岡ドームでの練習を行いました。雨予報ということで、保護者の方が練習場所を早くから予約してくれました。

基本練習や実践練習を行い、県大会に向けてじっくり調整することができました。

練習ボールをいただきました。ありがたいプレゼントです。

日曜日は、空港コートで強化研修会が行われ、参加しました。

県大会に出場するチームと新チームの参加で、それぞれ分かれて試合を行いました。久しぶりの晴天のもと、たくさん試合をすることができました。

先輩と少しでも長く、こうして試合がやりたい!そんな思いが伝わる試合も見られました。

試合が終わっても、笑顔!やってもやってもやりたりないぐらい、テニスが大好きのようです。

保護者の皆さま

子どもたちのために、送迎や応援、水分補給の対応などやっていただき、本当にありがたい限りです。

他校との試合は、県大会前最後となりましたが、県大会に向け、自信をつけてのぞむことができます。

やってくれると信じています!

吹奏楽コンクール

7/16土曜日、吹奏楽コンクール市大会が行われました。部員全員で毎日練習に励みこの日に臨みました。銀賞という結果に終わりましたが、たくさんの方からの応援、励ましをいただいたことに感謝申し上げます。

心を込めて

7月15日(金)放課後、美化委員を中心に教室のワックスがけを行いました。

1学期を過ごした教室

心を込めて、隅々まで丁寧にワックスがけ

廊下に出した机、いすは、早く登校した生徒が自主的に中に入れてくれます。

いつもありがとう。。。

光ってます!

こんなキレイな教室でラスト二日間、気持ち良く過ごせますね。