出来事
町たんけんをしてきました!(2年生生活科)
散策には絶好の天気になりました。2年生は町たんけんへ出かけました。たんけんの一部をご紹介します。どんなたんけんになったかは、お子さんが帰ってからゆっくりときいてあげてくださいね。
【小川ちゅうざいしょ】
【小川ごうえき】
【小川ゆうびんきょく】
【すわ神社】
担任の先生が写っていますので、もうひとり引率が付きました。
いっしょにいってくれたのは〇〇先生でした。
世界の平和とユネスコ活動(6年生)
3校時は、いわき市ユネスコ協会から講師をお招きして、6年生がユネスコ出前授業を受けました。広島の「原爆ドーム」がどうして世界遺産になたのか、戦争や内線の原因は何だったのかを考えたり、さらにはユネスコとユニセフの違いを教えていただいたりしました。
子供たちは、先生の問いにこれまでに習得した知識を使って答えながら、この45分間で更に学びを深めていました。
【ユネスコ憲章前文より】
「戦争は、人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和の砦を築かなければならない」
「相互の風習と生活を知らないことは、疑惑や不信を起こした共通の原因であり、諸人民の不一致がしばしば戦争となった」
今日の給食
しそぎょうざ2個付きで669kcalでした。
チャプスイも美味しい!です。
寒い朝でも元気です!
立冬を過ぎて急に寒くなりましたね。それでも子供たちは元気に走り出しました。今朝1番に出てきたのは1年生でした。
先生も一緒に走っていました。今日も元気いっぱいがんばろう!
常磐もの「さば」のたつたあげ
第4回目の魚食給食は、常磐ものの「さば」のたつたあげでした。美味しい!658kcalでした。
入賞おめでとう「伝えていきたい小川町の美しい風景」コンクール
本日の全校朝会では、夏休み明けに応募した「伝えていきたい小川町の美しい風景」コンクールで入選した児童へ賞状を伝達しました。優秀賞には副賞も贈られました。なお、応募した全員に参加賞が贈られました。
新しい週がスタート!
久しぶりに朝の登校の様子をご覧ください。子供たちは歩道の落ち葉を踏みしめながら近づいてきました。
。
気温が低くなってきましたが、元気に挨拶できる子がたくさんいます。
身支度を早く済ませて、2年生が走り出しました。
5年生はジョギングのあと、全員でリレーをしていました。こういう時間がとても楽しそうです。
風は強いですが、子供たちは今週も元気にスタートしました。
今日の給食
学校給食共同調理場の先生に、給食の様子も見ていただきました。
【2年生】
【4年生】
とうふハンバーグが美味しい!グレープゼリーも付いていますが578kcalでした。
食に関する指導(1年生、4年生)
3・4校時は平北部学校給食共同調理場から栄養教諭として指導にあたられている先生をお迎えして、食に関する指導を行いました。
【3校時 1年生】
【4校時 4年生】
それぞれの食品には栄養素が含まれています。3つの食品のグループからバランスよく食品を食べることは、私たちの健康を保つための栄養をバランスよく確保することにもなり、とても大切であることを学びました。
学校へ行こう週間①
本日と明後日と「学校へ行こう週間」を実施しています。
今年は新型コロナウイルス感染防止のため、児童家庭の方のみの参観とさせていただいております。
地域の皆様にはご了承くださいますよう何卒よろしくお願いいたします。
今日は28名の方がお越しになり、授業や休み時間に遊ぶ子供たちの様子をご覧いただきました。
【1年生の様子】
【2年生の様子】
【3年生の様子】
【4年生の様子】
【5年生の様子】
【6年生の様子】
(パートに分かれて合唱の練習をしていました)
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp