こんなことがありました。

できごと

1年生の遠足も出発しました

 最後に出発したのは1年生です。今日は大洗方面に行きます。

 実行委員長のあいさつで、自分だけが楽しむのではなく、皆が楽しめるように仲良くやりましょうと話がありました。

 出発のあいさつも元気いっぱいでした。

 いってらっしゃい!!!

2年生の遠足が出発しました

 3年生の修学旅行の後は、2年生の遠足の出発です。2年生も元気いっぱいです。

 遠足に向けて、実行委員を中心に純美をすすめてきました。出発式も実行委員会で行いました。

 実行委員長から、北中生としての誇りを持ってと話がありました。

 皆真剣に話を聞いています。

 出発のあいさつ、「いってきます!!」

 バスに乗ります。

 いっていらっしゃい!!!

 

修学旅行に出発しました

 3年生は今日から修学旅行です。皆元気な様子で良かったです。

 6時から、実行委員の生徒による出発式を行いました。

  朝のあいさつ

 実行委員長のあいさつ

 出発のあいさつ「いってきます!!」

 行ってらっしゃい!!

3年生は明日から修学旅行です

 3年生は、明日から鎌倉・横浜・舞浜方面へ修学旅行に出かけます。今日はその結団式が行われました。

 実行委員の皆さんが中心となって、修学旅行の準備を進めてきました。

 明日からの修学旅行、楽しんできてほしいと思います。

生徒会

 本日、生徒会の各委員会の初会合が行われました。対面式で、生徒会長から生徒会とは何か、話がありました。その生徒会の中の大切な組織がこの専門委員会です。今日は、各専門委員会で、楽しく、真剣に、前期の活動方針や一人一人の役割を考えました。

 生徒会一人一人の学校生活が、より豊かになるように皆で力を合わせましょう。

給食

 昨日から給食が始まりました。大変お待たせしておりました。久しぶりの準備ですが、とても迅速でした。

 今日のメニューは

 クラスでは

 美味しい笑顔も沢山ありました。

 給食を食べられるって幸せですね。

重み

 本日、授業で使用するワークブックの販売を行いました。業者の方が来て、直接販売してくださいました。

 沢山あって、とても重いです。

 1年生は、3年間使用する教材もあり、他の学年より一層重いです。

 女子生徒にとっては、運ぶのも一苦労です。

 でも、本当の重みとは、ご家庭でお金を出して購入してくださったこと。子どものためにと、その、家族の想い。

 そのことに感謝の気持ちが持てるといいですね。

 そして、生徒も、我々教員も、その想いをしっかりと受け止めて教材を活用することが、そのご恩を返すことになるのでしょう。

先輩達からのおもてなし

 金曜日、生徒会の対面式が行われました。生徒会本部役員を中心として、各委員会など生徒会全体で協力した手作りの対面式です。昨年度の3学期から、生徒達が準備を進めてきたものです。

 応援団と生徒会本部役員の先導で入場です。

 行進曲は、もちろん吹奏楽部の演奏です。

 歓迎の言葉の後に、生徒会について生徒会長からわかりやすく説明しました。

 全ての委員会の活動の紹介は、3学期に撮影したビデオの上映にて行いました。

 新入生の真剣なまなざしが印象的でした。

 もちろん、2・3年生も真剣です。

 部活動紹介、トップバッターは陸上競技部です。

 続いて、水泳部です。

 野球部は、3番バッターです。

 サッカー部です。

 男女ソフトテニス部です。

 男女バスケットボール部です。

 剣道部です。

 卓球部です。

 駅伝部です。

 理科部です。

 美術部です。

 男女ハンドボール部です。

 WBCです。

 失礼しました。WVCでした。Woman Volleyball Clubです。

 吹奏楽部です。

 応援団から、新入生へのエールが送られました。

 そして先輩方からも、新入生にエールが送られました。

 新入生の皆さん、一緒に頑張っていきましょう。

生徒会本部役員の任命

 令和5年度前期生徒会本部役員が、4月7日に正式に任命されました。皆、中央台北中学校をよりよい学校にしていこうとする意思の持ち主です。

 北中全校生のために、頑張ってほしいと思います。

出発

 令和5年度第1学期始業式、令和5年度入学式が行われました。中央台北中学校の、それぞれの学年の出発の時です。

 本日、122名の元気いっぱいの1年生が入学しました。入学式は、「今日から中学生として頑張っていくんだ」という意思や意欲が伝わる、とても立派な式となりました。

 担任からの呼名に対し、皆はっきりとした返事をしました。

 校長先生より、しっかりと教科書を受けとりました。

 生徒会長から、心強い歓迎の言葉がありました。

 中学校での様々な活動に対しての意欲の感られる素晴らしい誓いの言葉でした。

 保護者の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いします。

心豊かに

 「心豊かに」これは、本校のテーマであり、本日の校長式辞にもあった言葉です。

 今日は卒業式。中学校の中で最も重要な儀式です。3年間の思いや経験、全てが詰まった大切な儀式だからです。

 これも、本日の校長式辞にあったものです。

 在校生達も、そんな大切な儀式に全力で協力しました。

 3年生は、在校生達に立派な背中を見せてくれました。

 でも、もうお別れです。

 しかし、悲しいお別れではありません。大きな未来が待ってますから。

 出発です。力強く一歩を踏み出しました。

 心豊かに

 おめでとう、みんな

いわき市中学生剣道初心者大会

 本日、表記の大会が磐崎中学校を会場に行われました。本校からは、中学校に入ってから剣道を始めた6名の選手が出場しました。

 新人大会の時より、選手として更に成長した戦いを見せてもらいました。今後の活躍が大いに期待できますね。

卒業式全体練習

 金曜日、1・2年生の学年末テストが終わり、卒業、進級に向けての最終段階となりました。卒業式の全体練習が始まりました。今回は第1回ということで、式への心構えと礼法の練習が主な内容となりました。

 3年生の卒業を皆で祝福したいですね。

品格

 もうすぐ3月。信じられないようですが、3年生は約3週間後には卒業です。

 「ありがとう」という言葉ももちろん大事だが、皆が頑張っている姿、成長した姿を見ることが、家族の皆さんにとって嬉しいことなんだ。日本人として品格を大切にし、今まで育ててくれた家族の皆さんが感動する卒業式にしましょう。と、学年主任から話がありました。

 「卒業」ということへの実感が、また一つ沸いてきましたね。

1・2年生は学年末テストです

 22日(水)から、1・2年生は学年末テストに臨んでいます。1年間の最後の定期テストということもあり、皆テスト前から一生懸命準備してきたようです。2日間でその成果が発揮できるか楽しみですね。

 外は風も強くとても寒かったのですが、教室の中は生徒達の気迫と熱気で温かいことでしょう。

 生徒達にとっては大変な2日間ですが、これらの経験も自分にとって良いものとして返る日が、きっとくることでしょう。

2月21日(火)学校評議員会

 火曜日に第2回学校評議員会を行いました。今年もコロナ禍であったため、なかなか学校の様子を見ていただき場面がありませんでしたが、今回授業を参観して、沢山のお褒めの言葉をいただきました。

 お忙しい中ありがとうございました。

2月20日(月)表彰

 月曜日の放送朝会に先立ち、表彰を行いました。今回の表彰は、県の書道展と卓球の強化リーグです。

 どの賞も、日頃の努力の成果です。大変素晴らしいものだと思います。

バレンタインコンサート

 2月18日(土)、昨年度はコロナウィルス感染拡大の影響を受けて実施できなかった、吹奏楽部のバレンタインコンサートが2年ぶりに行われました。1・2年生にとっては初めてのバレンタインコンサートとなります。

 曲は、第1部の「クラッシック ステージ」で5曲、第2部の「ポップス ステージ」で3曲を1・2年生の部員で演奏しました。

 「クラッシック ステージ」、「ポップス ステージ」の後は、OB・OGとの共演です。卒業しても、後輩達のことを温かく応援してくれるんですね。

 OB・OGとの共演の1曲目は「スペイン」です。この曲は、かなり難易度の高い曲です。OB・OGの心強いサポートがあって、1・2年生も安心して演奏できたのではないでしょうか。

 このコンサートを支えてくださったのは、吹奏楽部の保護者の皆様です。準備から当日の運営まで、本当にお世話になりました。とても素晴らしいコンサートでした。

あきらめません

 本校の生徒のいいところ。その一つが、清掃をしっかりと行う生徒が多いこと。

 本校の校舎は、とても古い校舎です。

 でも、

 本当に多くの生徒が、毎日隅々まで丁寧に清掃をしています。

 古い校舎のせいにして、清掃をおろそかにする生徒はほとんどいません。

 一生懸命清掃をしたその証が、この雑巾です。新しかった雑巾がこんなに汚くなるんです。ヨレヨレになるんです。

 それだけ真剣に清掃した後でも皆笑顔です。

 生徒の皆さん、古い校舎ですが、毎日諦めずに清掃してくれてありがとう。

雨の中、大変お世話になりました

 本日、来年度本校へ入学する予定の児童と、その保護者の皆さんを対象とした説明会を行いました。お忙しい中お時間を割いていただき誠にありがとうございました。

 生徒会本部役員による学校生活の説明や、制服とジャージの紹介を行いました。

 生徒指導主事からは、学校生活のルールなどについて説明しました。

 養護教諭から、給食や食物アレルギー、保健関係の書類について説明しました。

 今日は、新入生の元気な姿を見ることができ大変嬉しく思いました。生徒、職員一同、皆さんのご入学をお待ちしております。

表彰

 今週の放送朝会でも、多くの表彰がありました。北中生の頑張りがまた、形になりました。

 福島県のモラルエッセイコンテストで優秀賞に選ばれました。1000点以上の応募作品の中から選ばれました。

 いわき市新人駅伝競走大会、男子6位入賞。男女ともに、冬休みから自らの心と体を鍛えるのに、約50人が練習に参加し、切磋琢磨した結果です。女子は、入賞までは届きませんでしたが、選手全員が自己ベストを更新する走りをすることができました。

 駅伝に出場した男子全員の中で、8位のタイムを記録しました。個人8位入賞です。

 いわき市中学校美術展で、多く作品の中から特選に選ばれました。

 県造形秀作審査会で、こちらも多くの作品の中から特選に選ばれました。

 2つの美術展については、多くの生徒が入選に選ばれました。今回特選に選ばれた生徒の中から代表で表彰を受けました。

クリーンアップRUN 江名・中之作・永崎

 本校陸上部は、本日「クリーンアップRUN」に参加しました。このイベントは、いわきサンシャインマラソンのコースを、歩いたり、走ったりしながらゴミを拾い、綺麗にするというものです。一般の方々と混じって、コースを綺麗にしてきました。

 短距離チームは、江名港を出発して中之作へ向かいました。

 たばこの吸い殻が多かったようです。

 長距離チームは、中之作から、永崎方面に向かいました。

 袋が段々膨らんできました。ゴミが沢山落ちているんですね。

 パンダさんも一緒に活動しました。

 短距離チームも沢山のゴミを拾いました、移動はランニングで!

 陸上部の皆さん、大変お疲れ様でした!

市小中高校生卓球強化リーグ大会

 卓球部は先週に引き続き大会に参加しました。この大会は、小学生から高校生までランキング別にいくつかのリーグに別れて、リーグ戦を行うものです。従って、リーグによっては高校生や上級生と戦うこととなります。本校1年生卓球部は皆、全力で戦いました。

生徒会活動のまとめ

  2月9日(木)生徒会の委員会活動が行われました。3年生が率いる会合もこれが最後です。後期の活動の反省や次年度への引き継ぎ事項の整理を行いました。

 委員会の反省だけでなく、個人の反省、自己評価も行いました。

 自己反省も目一杯書いてありますね。

 生徒会本部役員も来年度の北中について、真剣に話し合いました。

お忙しい中ありがとうございました

 本日、3学年で修学旅行説明会を行いました。保護者の皆様には、ご多用の中お集まり頂きましてありがとうございました。

 修学旅行実行委員長からスローガンなどの説明が行われました。

 旅行業者の担当の方からの説明も行いました。

 終了後は、自分たちで会場の片付けを行いました。

ALTと一緒に

 今日はかがやき学級の英語の授業をご紹介。ALTと一緒にゲームを楽しみました。

 皆しっかりと英語を書くことができていました。

 とても楽しい時間でした。

受け継ぐ

 今週のお昼の放送では、生徒会書記と会計立候補者の応援演説が行われました。これまでの先輩達の意思をしっかりと受け継いで、活動しくれると信頼できる候補者達だと演説を聴いて感じることができました。

ある日の北中

さぁ今日も1日がんばるぞー!

 

朝の活動中。生徒も先生も息がぴったりですね

3年生数学。入試本番も間近です。集中して取り組んでいます。

 

授業中に大変お邪魔しました…素敵な笑顔をありがとう!

 

2年生英語。電子黒板を使って英語の学習に勤しんでいます。

発音が再生されるのでわかりやすいですね。

 

3年生英語。ALTの先生とのやり取りで英語表現力を磨いています。

 

 

1年生理科。少しお邪魔させていただきました。

火山について学習をしていました。2枚目の写真は火山灰の実物です。

 

1年生保健体育(保健分野)。心と体のかかわりについて学びました。

 

2年生美術。紙粘土で様々なものを製作しているようです。

 

3年生休み時間。

 

かがやき学級英語。

この日は生徒たち自作の英語すごろくに挑戦していました。

 

2年生家庭科。

とてもおいしく調理できたようです!

 

3年生清掃活動。

1日の活動も終えて、教室や廊下などをきれいに掃除しています。

 

部活動。

寒さに負けずに、一生懸命に練習に励んでいました。

 

練習も終わり、ミーティングやグラウンドあいさつが行われました。

 

今日も1日お疲れさまでした!

襷をつなぐ・・・その2(いわき市新人駅伝競走大会特集!)

 本日、いわき市新人駅伝競走大会が21世紀の森公園にて行われました。新型コロナウィルス感染対策としての保護者の応援制限もありますので、フルバージョンでお届けしたいと思います。

 男子は総合6位入賞、女子は15位とどちらも素晴らしい結果を残しました。しかし、それだけではなく 女子は全員が自己ベストを更新する素晴らしい走りを見せてくれましたし、男子もこれまでの練習の成果をしっかりと出し切るベストな走りを見せてくれました。また応援も、毎区間順位を数えながら、選手の走りを真剣に見つめ、心のこもった応援していました。

 総合6位入賞

 個人8位入賞

 選手達のベストな走りを支えたのは、選手、部員、顧問、まさにチームワーク、そして、保護者の皆様の温かい応援、これまでのサポートのお陰です。素晴らしい大会となりました。ありがとうございました。

いわき徳姫杯卓球大会

 いわき徳姫杯卓球大会は、いわき市外そして、県外からも強豪選手が集まる大会です。本校卓球部はオール1年生ですが、強豪達に戦いを挑んできました。

 今回、全員の試合を見ることはできませんでしたが、リーグ戦を抜けた後のトーナメント戦で、真剣に戦う姿を見ることができました。

襷をつなぐ・・・その1(応援演説放送)

 本校では、来週の水曜日に令和5年度前期生徒会役員選挙が行われます。その選挙に向けて、放送による応援演説が行われています。

 金曜日は、会長、副会長候補の応援演説が行われました。

 3年生の先輩達が、後輩達のために明るく、しっかりとそして楽しく演説を行ってくれました。

 この1年間、たくさんの襷を後輩達に渡してきてくれた3年生。その襷も、もう残り数本となりました。1・2年生は、残りわずかな襷もしっかりと受けとってほしいと思います。

かがきら学級校外活動に行ってきました

 昨日、かがやき学級、きらめき学級で、磐城学芸専門学校に訪問してきました。一人一人が見たこと、感じたこと、学習したことをしっかりと記録してきました。

 

 

 

 

磐城学芸専門学校の校長先生から学校紹介をしていただき、実際、授業の様子を見学して、積極的に質問をすることができました。進路学習は3年生だけではありません。1・2年生も将来を考えるよい機会になりました。

 

校長室より、おはようございます

 今週から、放送朝会を校長室からお送りすることとなりました。これまでは、寒い廊下から放送していましたが、ストーブのある部屋からということで、少し楽になったでしょうか。

 力を合わせて、寒い冬を乗り越えていきましょう。

バレーボール部冬季強化リーグ大会

 女子バレーボール部は、冬季強化リーグに参戦しました。昨日は積雪のため、いくつかの会場で実施困難となり、本日2日目の予定からスタートとなりました。植田東中を会場に、平第三中学校と対戦しました。

 おそらく、「頭を使って」と言っているのでしょう。

 今回の試合は、全体的に技術の向上を感じましたが、特にサーブの安定性、正確性が高まっていると感じました。サービスエースで多くの点を取りました。

 中体連まで、約4ヶ月となりました。今後が期待できる試合でした。

 試合中、試合前後、選手以外の生徒も様々な形でチームに貢献していました。最後には、自分たちが座った椅子の消毒作業や、整理整頓を行っていました。

特設駅伝部試走

 特設駅伝部は本日試走を行いました。昨日も予定されていましたが、積雪が多く送迎や走行中の安全性を鑑み中止としました。そのため、本日は全員が参加できたわけではありませんが、本番に向けての襷リレーの練習を重点的に行いました。

 顧問から、チーム分けの発表と襷の授与が行われました。

 続いて襷リレーの際の大切なポイントについて、説明を行いました。

 ウォーミングアップは、チーム毎に自分たちで考えて行いました。

 本番では、ベストを尽くした走りが期待できそうです!

いわき市中学校美術展

 今日、明日と「いわき市中学校美術展」が、LATOVの6階で行われています。

 市内の中学生の多くの作品の中、本校生徒の作品は皆、キラリと光っていました。

 先日行われた、造形展の秀作も展示されていました。

 ども作品もとても素晴らしいものばかりです。是非見に行って頂きたいと思います。

【サッカー部】いわきリーグ1部参入戦

今日は本校校庭でサッカーの試合がありました。

I部リーグ入れ替え戦で、選手たちの気合も充分です。

少ない部員数ながらも、朝早くからライン引きやサッカーゴールなどテキパキと準備を進めています。

 

対戦校の部員たちの助けも借りて、準備完了です。

 

その後すぐに準備運動、練習を始めます。

 

9時15分キックオフ。

 

ハーフタイム。

 

 ゴールキック。

相手選手と競り合います。

 

試合は負けてしまいましたが、2試合の中でたくさんの学びがありました。

3月まで試合はありませんが、これからの日々の練習に存分に活かしてほしいと思います。

試合後のダウンも入念に行いました。

ダンス練習

 1年生は、明日の発表会に向けて、お昼休みに体育館に集まってダンスの練習をしました。

 最後は先生方も一緒に、楽しく踊りました。