<未来創造>
カテゴリ:今日の出来事
ビッグバーガー
夕食をとっていた班に遭遇。
大きなハンバーガーをおいしそうに食べていました。
大きなハンバーガーをおいしそうに食べていました。
女子はどこへ?
女子を見かけました。
どこへ行くのかな?
あいにくの雨ですが楽しんでいるかな?
どこへ行くのかな?
あいにくの雨ですが楽しんでいるかな?
フライングダイナソー
本部レストランの前を通過する生徒を発見!
どこに行くのかな?
「フライングダイナソーです」
・・・空飛ぶ絶叫マシンです。
どこに行くのかな?
「フライングダイナソーです」
・・・空飛ぶ絶叫マシンです。
集合写真
ユニバーサルスタジオ入口まで来ました。
写真を撮ったら入場です。
写真を撮ったら入場です。
ホテルです。
今夜宿泊するホテルに到着です。
立派‼︎
立派‼︎
ユニバーサルまでもうちょっと
西九条駅です。次の電車でいよいよユニバーサルスタジオに向かいます。
お菓子タイム
もうすぐ12時。お菓子タイムも終了です。
車内では、トランプや将棋をしている人、読書をして過ごしている人、それぞれ楽しんでいるようです。
車内では、トランプや将棋をしている人、読書をして過ごしている人、それぞれ楽しんでいるようです。
待ちに待った…
11:00からランチタイムです。10:59からカウントダウンをして、委員長の「いただきます」を合図に食べ始めました。
お家の人が早起きして準備してくれたお昼です。お家の人に感謝しながら食べることでしょう。
お家の人が早起きして準備してくれたお昼です。お家の人に感謝しながら食べることでしょう。
富士山
ただいま静岡県を走行中。車窓から富士山が見えました。
新幹線乗車
10:00発大阪行きの新幹線に無事全員乗車。
車内は満員です。
スーパーひたち内では眠っている生徒もいましたが、少し話し声が聞こえてきて、やっと旅行気分になってきたようです。
車内は満員です。
スーパーひたち内では眠っている生徒もいましたが、少し話し声が聞こえてきて、やっと旅行気分になってきたようです。
東京駅を移動中
新幹線に乗るために移動します。
改札も無事に通りました。
改札も無事に通りました。
まもなく東京着
あと15分ほどで東京に着きますが…
時間を気にしながら盛り上がっている男子たちです。
時間を気にしながら盛り上がっている男子たちです。
いわきを出発
スーパーひたちで東京に向かいます。
植田を通過しました。後部座席からは「まだ、いわき?」の声。
植田を通過しました。後部座席からは「まだ、いわき?」の声。
出発式
いよいよ修学旅行当日です。
いわき駅で出発式を行いました。
みんな元気そうで何よりです。楽しんで行ってきたいと思います。
いわき駅で出発式を行いました。
みんな元気そうで何よりです。楽しんで行ってきたいと思います。
jack-o'-lanterns
Jack-o'-Lanterns
ハロウィンに向けて、各学年で作ったジャック・オー・ランタンに火を灯してみました。真っ暗な校舎にカボチャが幻想的に光って、とても綺麗でした。ちなみに左から、2年生→3年生→1年生の作品です。
ハロウィンに向けて、各学年で作ったジャック・オー・ランタンに火を灯してみました。真っ暗な校舎にカボチャが幻想的に光って、とても綺麗でした。ちなみに左から、2年生→3年生→1年生の作品です。
ハロウィンに向けて〜異文化学習〜
10月31日(金)はハロウィンです。
今日(28日)、英語科の授業で、ALTの先生からハロウィンについてのお話を聞き、jack-o'-lantern(ジャック・オー・ランタン)作りに挑戦しました。
子どもたちは初めてのランタン作りに目を輝かせていました。異文化に興味・関心をもつよい機会となりました。
今日(28日)、英語科の授業で、ALTの先生からハロウィンについてのお話を聞き、jack-o'-lantern(ジャック・オー・ランタン)作りに挑戦しました。
子どもたちは初めてのランタン作りに目を輝かせていました。異文化に興味・関心をもつよい機会となりました。
無遅刻連続200日達成!
平成26年9月10日(水)、昨年度から続いていた無遅刻が、連続200日を迎えました。これは大野中生一人ひとりが「遅刻をしない」という意識を強く持ち、みんなで達成したものです。「あたりまえのことをあたりまえに行なう大切さ」を生徒達と実感することができました。
また、無遅刻は大野中生のご家庭が、日頃からしっかりとした生活のリズムをつくっていることのあらわれでもあります。今後も家庭、地域の方々とともに、みんなで生徒達をしっかりサポートするようにしたいと思います。
先輩がたから受け継いだ、「真面目にしっかりと取り組む」という長所をさらに伸ばしたいと思います。
また、無遅刻は大野中生のご家庭が、日頃からしっかりとした生活のリズムをつくっていることのあらわれでもあります。今後も家庭、地域の方々とともに、みんなで生徒達をしっかりサポートするようにしたいと思います。
先輩がたから受け継いだ、「真面目にしっかりと取り組む」という長所をさらに伸ばしたいと思います。
学校の連絡先
〒979-0216
いわき市四倉町玉山字御城204
TEL 0246-33-2233
FAX 0246-33-2295
QRコード
アクセスカウンター
4
9
0
7
2
5