こんなことがありました

出来事

給食・食事 今日の給食

 今日の給食は、ごはん・牛乳・とり肉と野菜のつくね・八宝菜です。

総カロリーは、569Kカロリーです。

学校 「学校探検」準備中…(低学年)

 2校時目、1・2年生は多目的室に集まって来週実施予定の「生活科 学校探検」の準備を行っていました。2年生が1年生をリードし、学校の施設や自然、人に対して関心を持ち、意欲的に学校生活を送ることでできるようにすることを目的とした学習です。お兄さん・お姉さんになった2年生が、1年生のお手本になるよう頑張っていました。

 

笑う 初めての「毛筆(習字)」に、ドキドキ…(3年)

 3年生は、初めての習字の授業を行いました。今日は特別講師として「丹 美枝」先生をお迎えして、準備の仕方・筆のおろし方等の基本から教えていただきました。丹先生は、ボランティアで本校の習字を教えていただいています。

 初めての習字の授業でしたが、基本をしっかりと教えていただいたためか、どの子も自信を持って取り組んでいました。

 

朝 潤いのある環境で…

 登校後、4年生の環境委員会の子ども達が花壇の花に水をあげています。学校の入口の花壇です。草むしりもしています。毎朝の活動になっているようです。潤いのある環境の中で、落ち着いた学校生活を送らせていきたいと考えています。