かがやけ!西小

2021年10月の記事一覧

6年の授業研究会!パート2

⭐️10月15日の「かがやけ」!

続いては、自分の考えを皆に伝える、発表です。

大型モニターに自分のノートを投影し、説明を行います。

友達の考えを聞いた後は、班で話し合います。

どうやら、四角柱の公式が三角柱でも使えるぞ!

先生方に見られているので、いつもより緊張気味の6年2組の子供たちでしたが、いつものように一生懸命、学んでいましたよ。

学びの構えは、バッチリでした!

6年生の授業研究!

⭐️10月15日の「かがやけ」!パート3

2校時に、6年2組の算数の授業研究会が行われました。

三角柱の体積の求め方を、まずは自力解決です。

昨日学習した、四角柱の体積を求める方法から!

 

自分の考えをノートにまとめる子供たち!

やるべきことを!パート2

木曜日の朝に引き続き、金曜日の朝も、体育部の先生方はグランド整備です。さて、先生がいない時間、子供たちはどんな様子なのか見に行きました。

朝自習をしたり、宿題の解答を確かめたり、係の活動をしたりとしっかりとやるべきことに取り組んでいました。

やるべきことを!

☆10月15日の「かがやけ」!

朝の様子をみてまわりました。

校庭では、体育部の先生方がレイキをかけて、校庭の整地をしています。そこに体育委員の児童も駆けつけます。給食委員会は、配膳室の掃除、保健委員会は、保健版の配達、ボランティア委員会は、旗を揚げたり、玄関掃除をしたり・・!どの委員会も朝から活動をしています。5,6年生は大忙しです。

 

給食委員会

放送委員会

体育委員会

さて、他の学年の朝の様子はどうでしょうか?

 

やる気いっぱい!

⭐️10月14日の「かがやけ」!パート3

やる気は、学力を高める最も大切な力の一つです。

 

やるべきことに集中して取り組むこと!いやいややっていては、定着はしません。

「わかった!」全身で表現する姿も素晴らしい!

やるべきことをあきらめないで取り組むことで、できることが増えていきます。その学年のうちに身につけなければならないことをしっかり身につけないと!後から大変になります。学習だけでなく、生活能力も!一つ一つしっかりと身につけていきましょうね。