2021年11月の記事一覧

総合学習「一日活動」・・・ 1、2年生の部

今日は、総合学習における「1日活動」日。

本来なら、職場体験など、協力いただける企業や事業所などを訪問し、実際に仕事をお手伝いしながら体験する日ですが、コロナ禍により規模を大幅縮小。本年度は各学年毎、講師の先生をお招きし、講話・講習の形で体験する機会としています。

1年生は「福祉関係」にテーマを絞り、学年全体で講話をいただいています。いわき市関連の福祉事業関係や、子ども食堂を運営なさっている方のお話を聞いていました。

2年生は「経済体験」。本来は平にある「エリム」という施設に赴き体験する活動ですが、今回はエリムの職員の先生方に来校していただき、体験活動をしています。

「全体説明」~「くじ引き(収入や家族構成など)」~「状況に応じた生活設計」と進んでいきます。10万円台~40万円台の月収に分類された2年生達は、クラスに戻って一生懸命計算していました・・・

 

2年生「全体説明」2年生「運命のくじ引き」クラスに戻って「生活設計中」