2024年9月の記事一覧
修学旅行(6年)⑦
9月13日(金)
浅草寺と仲見世に来ました。
修学旅行(6年)⑥
9月13日(金)
花やしきを楽しんでいます。
修学旅行(6年)⑤
9月13日(金)
花やしきに到着しました。思ったよりすいていました。班ごとに楽しみます。
修学旅行(6年)④
9月13日(金)
国会議事堂に到着しました。みんな元気です。
修学旅行(6年)③
9月13日(金)
東京スカイツリーが首都高から見えました。
修学旅行(6年)②
9月13日(金)
先生方も見送りに来てくれました。
修学旅行(6年)①
9月13日(金)
6年生が修学旅行に出発しました。これから東京をめざします。
今日の小滝っ子!
9月12日(木)
今日も子どもたちは元気に登校し、学校生活を送りました。
大休憩の様子です。多くの子どもたちが友だちと校庭で遊びました。
1年1組は、ドの音を覚えていました。
3年1組は、道徳で自分でできることについて考えていました。
4年1組は、153÷24の筆算に取り組んでいました。
明日は、修学旅行と見学学習が予定されています。今日は、早めに寝て疲れをとってくださいね。
今日の小滝っ子!
9月11日(水)
今日も子どもたちは意欲的に学習に取り組みました。
2年3組は、筆順のきまりを意識して字を書いていました。
3年生は、合同体育でミニハードルに挑戦していました。
3年1組は、習字で「人」という字に挑戦していました。
3年2組は、大きな数の練習問題に励んでいました。
5年1組は、公倍数の学習に取り組んでいました。
5年2組は、めしべのもとの部分について学習していました。
こたき5組は、公倍数の学習に取り組んでいました。
給食に関わる学校訪問
9月11日(水)
小名浜給食センターの方々が来校し、本校の給食の様子を参観してくださいました。
給食後、気づいたことを教えていただきました。
・牛乳の冷蔵庫がきれいだ。
・食器の位置をしっかり指導いたことがすばらしい。
・残さないで食べている子が多い。
・身支度がしっかりしていた。
・お椀を持って食べていた。
など多くのお褒めの言葉をいただきました。
読み聞かせ
9月11日(水)
読み聞かせが高学年(5・6年)で行われました。子どもたちは真剣に聞いていました。読み聞かせは読解力と密接な関係にあります。どんどん本に触れてほしいと考えています。図書ボランティアの方々、本日はありがとうございました。
今日の小滝っ子!その2
9月10日(火)
引き続き、小滝っ子の様子です。
4年1組は、国語でいろいろな意味を持つ言葉をジェスチャーを使って学んでいました。
4校時目には、投げる力をつけるためにタオル投げにチャレンジしていました。
4年2組は、いろいろな意味を持つ言葉を学習していました。
こたき4組は、ローマ字の学習に励んでいました。
5年1組は、音楽で鑑賞の学習に取り組んでいました。
5年2組は、偶数と奇数の学習に取り組んでいました。
6年1組は、拡大図と縮図の練習問題に取り組んでいました。
6年2組は、推敲のしかたを考えていました。
今日の小滝っ子!その1
9月10日(火)
今日も子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいました。
1年1組は、数の学習に励んでいました。
1年2組は、10以上の数を学んでいました。
こたき1組は、マット運動に励んでいました。
こたき7組は、ダンスに励んでいました。
こたき2組は、ものをしょうかいする学習に取り組んでいました。
3年1組は、国語で部首の「へん」について学習していました。
3年2組は、大きな数の読み方や書き方を調べていました。
こたき8組は、ローマ字の学習に励んでいました。
今日の小滝っ子!
9月9日(月)
今日も子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいました。
2年1組は、129-53の筆算をしていました。
2年2組は、音楽で虫の音を聞いていました。
2年3組は、42-7の計算を筆算をしないで考えていました。
3年生は、合同体育でミニハードルに挑戦していました。
3年2組は、算数で新しい数の大きさを表す方法を考えていました。
3年3組は、道徳できまりについて考えていました。
4年2組は、ダムの働きについて考えていました。
5年2組は、マイク先生にペアの友だちを紹介していました。
6年1組は、ランドセルの絵にチャレンジしていました。
6年2組は、道徳で友だちのよさについて考えていました。
PTA奉仕作業!ありがとうございました。
9月7日(土)
第2回目のPTA奉仕作業が午前7時から行われました。多くの保護者の方や子どもたちが参加して、校庭の除草作業や校舎の窓拭きを分担して行ってくれました。地域の方も草刈り機を持参して参加してくださいました。
おかげできれいな環境で子どもたちは元気に学校生活が送れます。お忙しい中、ありがとうございました。
劇団たんぽぽによるワークショップ
9月6日(金)
文化庁舞台芸術等総合支援事業の一環として「劇団たんぽぽ」による公演を本校で行ってもらえることになりました。嬉しいかぎりです。公演日は11月7日なのですが、事前練習(ワークショップ)を本日全校生で行いました。
当日公演で行うエンディングソングを手話つきで習いました。子どもたちも意欲的に練習に励みました。
続いて6年生は、舞台メイクと猫への変身体験を行いました。
参加型の公演になりそうです。今からとても楽しみですね。
朝の様子
9月6日(金)
朝の様子です。今日もこころサポーターの山本さんがあいさつ運動をしてくださいました。ありがとうございます。
6年生の班長さんが、つらそうにしていた低学年のランドセルを持って坂道をあがってきていました。素敵な姿ですね。
校庭に行くと、体育委員会が校庭の草むしりをしてくれていました。素敵な姿がたくさん見られました。
学校訪問その3
9月5日(木)
同じく学校訪問の様子です。
5年1組は、国語「方言と共通語」理科「花から実へ」の学習に取り組んでいました。
5年2組は、マット運動をしていました。
6年1組は、理科「月の形と太陽」国語「文章を推敲しよう」の学習に取り組んでいました。
6年2組は、算数「拡大図と縮図」の学習に取り組んでいました。
こたき9組は、よく聞いて伝えようの学習に取り組んでいました。
放課後に行われた全体指導では、①子どもたちが落ち着いている。②あたたかい雰囲気で学校生活を送っている。③環境が整っている。などお褒めの言葉をたくさんいただきました。
学校訪問その2
9月5日(木)
続いて学校訪問の際の授業の様子です。
3年1組は、道徳「きまりじゃないか」の学習に取り組んでいました。
3年2組は、国語「ポスターを読もう」の学習に取り組んでいました。
3年3組は、道徳で正しいと思うことを自信をもって行うことについて考えていました。
こたき3組では、わり算の学習に取り組んでいました。
4年1組は、音楽で曲に合った歌い方とわり算のひっ算の学習をしていました。
4年2組は、理科「水のすがた」、図工「つなぐんぐん」、算数「わり算のひっ算」の学習に取り組んでいました。
こたき8組は、ゲームで学習していました。
学校訪問その1
9月5日(木)
いわき市教育委員会の指導主事をはじめ19名の先生方が来校し、学校訪問が行われました。授業の様子です。
1年1組は、10より大きい数を学習していました。
1年2組は、うみのかくれんぼの学習に取り組んでいました。
2年1組は、76+58のひっ算の学習に取り組んでいました。
2年2組は、鬼遊びの学習に取り組んでいました。
2年3組は、道徳で「ともだちだもんな、ぼくら」の学習に取り組んでいました。
こたき7組は、時計の学習に取り組んでいました。
〒971-8111
いわき市小名浜大原字小滝山3番地
TEL 0246-92-4013
FAX 0246-92-4019
E-Mail:onahamanishi-e@city.iwaki.fukushima.jp