かがやけ!西小

2020年11月の記事一覧

11月6日(金)今日の西小⑤

11月6日(金)放課後、教員を対象としたAED講習会を行いました。

小名浜消防署より講師をお招きし、体育時における児童の救命について研修しました。

             

現在は新型コロナウイルス感染症への対応のため、人工呼吸は行わないことが通例となっているそうです。

11月6日(金)今日の西小③

今朝は大原街道の手押し信号を横断する児童の様子を観察しました。

ある保護者から、「信号が点滅しても横断する児童がいてとても危険」という連絡がありました。

小学校では毎日、交通安全について指導しております。

おうちの方からも、信号の横断の仕方について、具体的にお話をしてください。

また、今朝は、水路沿いの手すりに「カラス」が1羽とまっていて、大声で鳴いていました。

児童がすぐそばを通っても動きません。

児童の手が届く位置です。

危険が伴いますので、絶対に触れないよう、あわせてお話をしてください。