こんなことがありました

2019年11月の記事一覧

ピース 持久走の次は…。(2年:合同体育)

 先週の持久走に続き、2年生の体育は「跳び箱遊び」が始まりました。自分の跳べる高さで、開脚跳びを頑張っていました。用具の出し入れやスタート・跳び終わった時の合図など、ルールもしっかりと覚えました。安全にも留意して、指導していきたいと考えています。

晴れのち曇り 2学期もまとめの時期に…

 今朝は、西町・本町・なかよしめ竹町方面の登校の様子を見守りました。月曜日ということで、ランドセルの上には体操着袋を重ね(写真7枚目)、両手を使えるようにして歩いていました。

 さて、2学期も残り1か月余りとなりました。落ち着いて学習に集中させ、しっかりとまとめができるように支援していきたいと考えています。

音楽 リズムにのって…。(2年1組:音楽)

 5校時目、2年1組は音楽の授業でした。音楽の授業の始まりは、「朝のリズム」を手拍子・ひざ打ち・足ぶみの3種類のリズム打ちで歌います。毎回続けて行っているので、子ども達のリズムにノリノリ、明るい歌声が校舎内にこだましていました。

急ぎ アサガオからチューリップへ…。(1年2組:生活科)

 1年2組の生活科では、チューリップの球根を植えました。6色のチューリップの球根で、自分が希望する色を選びました。アサガオを育てていた鉢に、新しい土を加え柔らかくします。アサガオの時は、先生に手伝ってもらいながらの作業でしたが、今回は一人でできるようになり改めて成長を感じました。一冬丁寧に育て、来春2年生に進級する頃には立派な花を咲かせることと思います。

キラキラ ひと足早い…。(1年1組:生活科)

 1年1組では、生活科の授業で「クリスマスリース」を作りました。アサガオの弦で作っておいたリースにクリスマスらしい飾りつけをしました。友達と協力したり、先生に手伝ってもらったりして楽しく活動しました。ひと足早いクリスマス気分を味わいました。