こんなことがありました

2017年11月の記事一覧

にっこり バランスよく食べよう

 13日(月)、栄養技師の古川先生が来校し、担任の先生と一緒に1・4・5年生を対象とした食に関する指導をしていただきました。





1年生は、食べ物は、そのはたらきによって「あか(からだをつくる)・き(ねつやちからになる)・みどり(からだのちょうしをととのえる)」の3つに分けられることを学びました。




 4年生は、元気に過ごすためには、朝ごはんしっかりを食べ、必要な栄養をとることが大切であることを学びました。




 5年生は、野菜には、緑黄色野菜と淡色野菜があることや、1日に食べる適当な量について、実際に野菜を計りながら学ぶことができました。