学校の様子

2016年6月の記事一覧

会議・研修 「朝食について見直そう週間運動」掲示

現在、家庭科の課題で「朝食について見直そう週間運動」を実施しています。
そこで、保健室でも「健康と食事について」のコラボレーションの1つとして、
36CR前の食育の掲示板に「朝食について」の掲示を作製しました。
福島県教育委員会健康教育課食育HP・自分手帳「食生活」の内容を引用しました。
福島県では第6次福島県総合教育計画により平成32年度までに朝食摂取率97.2%以上
第3次食育推進基本計画「朝食又は夕食を家族と一緒に食べる「共食」の回数を
週11回以上
を目指しています。

市中体連水泳競技結果2

〇いわき市民プールで行われている水泳競技の結果です。
 50m  自由形  女子 古田部梨菜 3位予選通過
          男子 富岡温人 7位予選通過
 200m  背泳ぎ 男子 鈴木菜生 9位予選通過

市中体連水泳競技結果1

〇いわき市民プールで行われている水泳競技の結果です。

 400mリレー予選 女子 永山・佐藤・大森・古田部 9位予選通過

         男子 太田・草野・鈴木・富岡 3位予選通過

 男子1500M自由形 第1位 風間裕登(21CR) 県大会出場

 200m 自由形  女子 佐藤優歩7位予選通過