こんなことがありました

2021年5月の記事一覧

お知らせ 白熱!4×100メートルリレー…。(4年:合同体育)

 4年生の体育では、「かけっこ・リレー」の題材を学習しています。今日は、4人1組のチームを作り「4×100メートルリレー」を行いました。一周約200メートルのトラックを4人で2周走ります。2チームごとにタイムトライやるを行いましたが、スピードののったバトンパスがポイントになるようです。子どもたちは、チームごとにめあてを持って取り組んでいました。

汗・焦る 白熱!ドッジボール…。(2年:合同体育)

 2年生の体育では、「ボールゲーム」の題材を学習しています。今日は、その中の一つとしてドッジボールを行っていました。1年生の時とは違い、内野と外野に分かれてチーム対抗で行います。柔らかいボールを使いますが、投げ方も上手になってきているので本格的です。男女別に分かれて、白熱したゲーム展開になりました。

笑う 1年生の様子から…。

 2校時目の1年生の様子です。今日は聴力検査を行いました。2校時目が1組、3校時目が2組です。待っている時間は、短冊に自分の名前を書きました。日直の表示などに使う予定です。また、中庭の散策も行いました。草花や昆虫に興味を持たせるためです。時間を有効に使い、充実した学校生活を過ごしています。

笑う それぞれの大休憩…。

 2校時終了後の大休憩は、子どもたちが楽しみにしている時間の一つです。今日の様子を紹介します。図書室では、今日から貸し出し解禁ということで、高学年の子どもたちで賑わっていました。図書委員会の子どもたちも、初仕事ということで張り切っていました。外では、快晴の中ドッジボール・鬼ごっこ・鉄棒や遊具で、遊んでいます。黄色い帽子の1年生も、小学校生活に慣れてきたので一緒に遊んでいました。遊びや諸活動を通して、異学年交流も積極的にすすめていきたいと考えています。

美術・図工 新色を作り出せ…。(3年1組:図工)

 3年1組の図工では、水彩絵の具の赤・青・黄の三色を使って、混ぜ合わせてできる色づくりを行いました。混ぜ合わせる分量や水の量によって、いろいろな色を作ることができることに、子どもたちは感動していました。実際に自分で体験したことで、これからの図工の学習へ役立てることができるようです。

晴れ 無言で整然と…。

 今朝は、三岡(セリア前)と二岡(立石)方面の登校の様子を見守りました。この方面の通学路は、丸高商店までが車がすれ違えないほどとても狭いのですが、どの班も班長を先頭に一列で整然と、そして無言で歩くことができていました。ご家庭での朝の声かけ、毎日ありがとうございます。

NEW 自分たちだけで…。(1年下校)

 今週から1年生の下校は、先生方が付き添わないで(陰から見守っています)自分たちだけで帰っています。今日は、赤班と緑班の様子をそっと見守りました。きちんと列を作り、班長を先頭に上手に歩くことができていました。横断歩道はもちろん、わき道から出てくる車にも注意するなど、日ごろの担任の先生からの約束をきちんと守ることができていました。1年生も、少しずつ成長していると強く感じました。ご家庭でも褒めてあげてください。

 

笑う たくましさが増してきました…。(2年:国語)

 5校時目、2年生は1・2組とも国語の授業を行っていました。1組は、「橋・箸」「雨・飴」「城・白」のように音の高さ(アクセント)により、意味が違ってくる言葉の学習を行いました。実際に意識して発音してみると、なかなか難しかったようです。2組は、教科書の文章の指示により挿絵から迷子の友だちを探し出す学習です。正確に聴き分けることがポイントなので、メモをとるなど工夫して聴いていました。

 午後の時間帯でしたが、子どもたちは集中を切らすことなく取り組んでいました。1年生の時よりも、さらにたくましさが増してきたようです。

 

キラキラ すごーーーく、楽しい…。(3年1組:外国語活動)

 5校時目、3年一組は外国語活動の授業でした。3年生になって新しく習う教科で4月から4回目です。外国語推進リーダーの授業ですが、子どもたちは毎回とても楽しみにしています。最初は恥ずかしがって発音等をしていましたが、今では元気よく、そして自信を持って発音しています。週に1時間の授業ですが、子どもたちは毎週とても楽しみにしているようです。