日誌(今日の記事です) 

2021年5月の記事一覧

学級新聞

各学級の学級新聞が掲示されています。

どの学級も、それぞれの学級の特色を生かし、興味深い内容で学級の情報を発信しています。

郷土料理献立給食

今日の給食は、いわき郷土料理給食でした。

いわしカリカリフライ、煮菓子、いわき野菜豚汁が出ました。

プール修理完了

 プールの修理が完了し、注水を始めました。

 安全面を確認しながら注水を進め、水泳部のプールでの活動ができるようにして行きたいと思います。

第1回避難訓練

 今年度最初の避難訓練を行いました。今回は、福島県沖で強い揺れの地震が発生し、それに伴い理科室より火災が発生したとの想定で校庭に避難する訓練でした。1年生にとっては、玉川中での初めての訓練で、2,3年生にとっても教室が変わっているので、避難経路を確認することが大きな目的でしたが、全員が避難経路を通って安全に避難することができました。

 いつ起こるか分からない災害に対して、生徒たちの命を守るため、教職員の的確な判断のもと生徒一人一人が適切な避難行動がとれるよう防災意識を高めていきたいと思います。