こんなことがありました

2022年11月の記事一覧

今日の給食

<献立> しそひじきご飯、白菜のみそ汁、揚げ出し豆腐味噌あんかけ、ヨーグルト、牛乳

<一言> ヨーグルトは、カルシウムが多く含まれていて、骨を丈夫にしてくれることやヨーグルトを多く食べているブルガリアのコーかす地方に住んでいる人は長寿の人が多いということは、ご存じかと思います。子供たちにとっても丈夫な骨を作るためにも必要な食品ですね。

大休憩の様子(マラソンタイム)

 今日の大休憩にマラソンタイムを実施しました。全校生が音楽に合わせて、自分のペースで校庭を走りました。

 友達ががんばっていると、自分もがんあれるのでしょうね。

 

授業の様子(食に関する指導:5年生)

 今日の2,3校時に、5年生1組と2組で「食に関する指導」を行いました。子供たちへの指導を担任と栄養教諭のTTで行いました。

 めあては、「おいしいみそ汁を作るために大切なだしについて知ろう。」です。だし入りのみそ汁とだしなしのみそ汁の飲み比べやだしの成分、だしのとり方などを学習して、後日みそ汁の調理実習のための事前学習も兼ねた授業でした。

 5年1組は、今回の授業の前半部分の様子、5年2組は、後半部分の様子をお知らせします。

 飲み比べしたときの感想やだしのとり方について聞いてみてください。また、一緒にだしを取ってみてはいかがでしょうか。

今日の給食

<献立> カレーうどん、大学芋、牛乳

<一言> 大学芋の名前については、東京の大学の前で売られていて、大学生に人気で食べられていたことが名前の始まりともいわれています。今日の給食には、全部で285キログラムのさつまいもが使われていたそうです。さつまいもは、固くて切るのが大変ですが、調理員さんたちが、ていねいに一つずつ包丁で切ってくださったそうです。

授業の様子(体育科の授業)

 2年生の体育の授業の様子をお知らせします。

 2年生も体育科の授業で、12月に実施する持久走記録会に向けて、校庭を走りました。本番さながらに、スタートし、ゴールするまで全力で走っていました。

 

<5年生 体育科>