2022年11月の記事一覧
今日の給食
<献立> ドックパン、じゃがいものベーコン煮、チリコンカン、コーヒー、牛乳
<一言> じゃがいものベーコン煮には、マッシュルームが入っています。マッシュルームはきのこの仲間で、食物繊維を多く含んでいて、おなかの調子をよくしてくれるそうです。
授業の様子(11月2日)
11月1日、2日の2日間、「ふくしま教育週間」にあわせて、学校公開を行いました。多数の保護者の方々に参観していただきありがとうございました。
2日の授業の様子です。
<1年1組 図画工作科「うつしたかたちから」>
形を写すとたのしそうな材料を使って、形を写して作りました。
<1年2組 図画工作科「うつしたかたちから」>
2組も1組と同じで、「うつしたかたちから」の授業です。
<3年1組 国語科「すがたをかえる大豆」>
説明文の内容を考え、段落のまとまりごとの順序を考えています。グループで考えたことを全体で考えています。
<3年2組 「食べ物のひみつ教えます」>
説明文の特徴について学習し、今度は自分で説明文を書くときに生かしていくようにします。
<5年1組 国語科「グラフや表を用いて書こう」>
意見をまとめて書くときに、相手を納得してもらうためにはグラフや表を用いて書くことが必要なときもあります。そんなときのために、統計資料の読み方を学習しています。
<5年2組 家庭科「ミシンにトライ! 手作りでたのしい生活」>
ミシンの使い方を学習し、練習布を使って使い方を練習しています。
今日の給食
<献立> かおりご飯、沢煮椀、レバーの南蛮漬け、みかん、牛乳
<一言> 言うまでもないことですが、レバーには、鉄分が多く含まれているので、貧血を予防するはたらきがあります。また、成長している子供たちは、体の中で血液をたくさん作らなければならないので、ぜひ食べてほしい食材の一つです。今日は、レバーを油で揚げて南蛮だれで甘辛い味付け仕上げたそうです。ご家庭でも仁何してみてはいかがでしょうか。
大休憩の様子
持久走大会に向けての体力づくり「マラソンタイム」2日目です。今日もたくさんの子供たちが、持久走大会に向けて練習に励んでいました。
図書ボランティアの方々による読み聞かせ
本日、図書ボランティアの方々によります読み聞かせが実施されました。今日は、下学年としおか学級です。
昨日から通常日課にもどり、朝の活動も実施することができています。どの学級の子供たちも、絵本や紙芝居に注目し、真剣に聞き入っていました。
<1年1組>
<1年2組>
<2年1組>
<2年2組>
<3年1組>
<3年2組>
<しおか学級>
<お気軽にどうぞ>
読み聞かせをしてくださる図書ボランティアの方々が数名仲間入りしてくださいました。朝のお忙しい時間にご協力いただきありがとうございます。
引き続き図書ボランティアの方々を募集しています。読み聞かせしている様子を見学される方も歓迎いたしております。本日(11月2日)も数名見学された保護者の方がいました。ぜひ、集中して聞いている子供たちの姿を直接ご覧ください。
次回は、11月16日(水)です。少しでも興味・関心がありましたら学校までご連絡ください。
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字台ノ上1の1
TEL 0246-54-2626
FAX 0246-54-2627
onahama1-e@city.iwaki.fukushima.jp