学校の様子

2022年2月の記事一覧

投票に責任を持つ

 本日は、次の学校生活の顔を選ぶ生徒会役員選挙が行われ、候補者の立会演説会の後に各教室で投票が行われました。投票は、人気投票ではなく候補者の考え、公約をしっかりと聞き責任ある投票が必要です。選ばれる人と選ぶ人どちらにも責任があることを学んでほしいと思います。

選挙管理委員会から発行された「選挙だより」です。

 

ICTの強み

本日の生徒会役員選挙は、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点からオンラインの開催となりました。

各教室のタブレット端末を活用し、表彰や各候補者の演説をライブ配信しました。

ICTの強みをいかすことでこうした取り組みも行われます。

卒業まであと19日!!!

3年生の登校日が今日で残り19日間となりました

日に日に近づく卒業の日・・・

まずは、目の前の目標である進路実現に向けて全員でがんばっています!

残り19日間、悔いのない中学校生活を送ってください!

表彰

本日、表彰が行われました!

その時の様子です!