学校の様子

2022年2月の記事一覧

卒業まであと9日!!!

2022年2月28日 卒業まであと9日(登校日)になりました。

 

試験まであと3日ですね。緊張している人もいるのではないでしょうか?

そんな受験生にとある先生からメッセージです。

「どんなにステージに上がっても、試験となると緊張してしまうものです。今まで、何度も、何度も緊張してきました。これは仕方がないことなのかもしれません。私も15歳の春に緊張して震えていたことを覚えています。

緊張をほぐす方法としては、私の場合、温めることです。試験の時、自分を取り戻すことができたような気がしたから。」

 

緊張しない人などいません。みんなが緊張していれば、周りの受験生も緊張しています。

ぜひ、そんな自分に臆病にならず、自信を持って力を発揮してきてください!皆さんならできます!

 

引き続き、感染対策を徹底し、学校生活を楽しみましょう!

快晴と白球

野球部

校庭の工事のため平1小のグランドをお借りしての練習

春が近づくことを感じながら汗を流しました

春に向けて

2月も終わりが見えてきました。 来週にはいよいよ3月が待っています。 県立高校入学選抜試験、卒業式、修了式など大きな行事が待っています。

 ただ何となく過ぎていく1日ではなく、1日1時間の価値を噛みしめながら生活していきましょう。

文集作成

14CR  1学年では、1年間のまとめとして文集を作成しています。今までの自分を振り返り、思い出に残る文集にしてほしいと思います。

 

うまいドリブル

14CR 保健体育 バスケットボール 基本であるドリブルは複数のことを同時に行う必要があります。どれかに集中してしまうとなかなかうまくできません。バランスよくうまいドリブルができるといいですね。

体の使い方

13CR 保健体育 本日からマット運動の単元に入りました。自分の体を思うように動かせたかな??

卒業まであと10日!!!

令和4年2月25日 卒業まであと10日(登校日)になりました。

 

入試までの期間も残り一週間を切りましたね

 

頑張る受験生に、とある先生からメッセージです。

「受験まで残りわずか。まずは、体調管理に気をつけて、頑張れ受験生!応援しています!」

 

どれだけ勉強しても、当日、体調を崩してしまったら意味がありません。

体調管理には十分に気をつけ、万全の体調で当日を迎えてください。とにかく無理をしないこと!

一緒に頑張りましょう!

 

引き続き、感染対策を徹底しながら、楽しい学校生活を送りましょう!

卒業まであと11日!!!

2022年2月24日 卒業まであと11日(登校日)になりました。

 

日に日に卒業が近づいてきて、当たり前だった友達との日々がより尊く、そして、残りの日々の少なさにさみしく感じる時期になってきましたね。

 

とある先生が言っていました。

『マザーテレサの言葉に、「大切なのは、どれだけ多くのことをしたのかではなく、どれだけ心を込めたかです。」という言葉があります。残りわずかな学校生活。一日一日、一瞬一瞬に心を込めて大切に過ごしてください。きっとそこはたくさんの笑顔になっているはずです。』と

残りの日々を、ただ過ごせば、ただ過ごした分のものしか残りません。でも、残りの日々を一日一日を心を込めて過ごすことができれば、きっと深く、忘れられない思い出ができると思います。

「心」を大切に、残りの日々を過ごしていきましょう!

 

引き続き、感染対策を徹底しながら楽しい学校生活を送りましょう。

 

卒業まであと12日!!!

2022年2月22日 卒業まで12日(登校日)になりました!

 

県立入試まで、あと10日となり、いよいよ本番が近づいてきましたね。

 

とある先生が言っていました。

「人生、山あり、谷あり、平地あり、さまざまです。

ですが、いつでも大切なのは明るい笑顔です。それを忘れないで欲しい。」と

受験が近づき、うまくいくか不安な日々が続いている人も多いと思います。でも、笑顔を忘れずに!

一緒に頑張っていきましょう!

 

引き続き、感染対策を徹底しながら楽しい学校生活を送りましょう!

 

じっくり

14CR 数学  空間図形の学習  じっくり物事を考える習慣は身についていますか??

指先まで

13CR 美術 指先まで集中して作品制作に取り組んでいます。

卒業まであと13日!!!

2022/02/21 卒業まであと13日(登校日)になりました!

 

とうとう2週間を切りましたね。いろんな思い出がよみがえる時期になりました。

 

とある先生が言っていました。

3年生の皆さんは、思いやりと節度のある生活がすばらしかったです。

残りも日数も少なくなりましたが、いつも通りの皆さんでいれば最高の卒業式を迎えられますよ!

 

ぜひ、この言葉を胸に残りの日々を過ごしてください!

 

引き続き、感染対策を徹底しながら楽しい学校生活を送りましょう!

卒業まであと14日!!!

2022年2月18日 今日で卒業まであと14日(登校日)になりました。

 

今日で残りの登校日も2週間となりました。

平一中がつないだ「縁」に導かれたクラスメイトと過ごせるのも残り2週間です。

あと2週間しかないと思うか、まだ2週間あるも思うか…

ぜひ、悔いのない2週間をお過ごしください!

残りの日々が最高の日々になることを祈っています。

 

引き続き、感染対策を徹底しながら、楽しい学校生活を送りましょう!

引き続き感染症対策を

まだまだ油断は禁物です。 改めて生活を見直し、みんなで頑張りましょう。

ご来校の際はご協力よろしくお願いします。

テストを活用

テストは受けた後が肝心です。そのテストを活用しどう次の行動に生かすか・・・

これまでの自分の取り組みを振り返り、次につなげていきましょう

 

13・14CR 保健体育  テスト返却の様子

テストの後は

1学年 清掃の様子です。テストを終え、ほっと一息・・・。明日からの授業に備え学習環境を整えます。

卒業まであと15日!!!

2022年2月17日 卒業まであと15日になりました!

今日も元気に、かつ真剣に、生活しています!

感染対策をしっかり行いながら、残りの日々を楽しんでいきましょう!

卒業まであと16日!!!

2022年2月16日 卒業まであと16日(登校日)になりました。

 

悔いのないように残りの日々を楽しく過ごしましょう!

引き続き、感染対策を徹底し、楽しい生活を送りましょう!