2022年2月の記事一覧
心の教室!開催
⭐️2月16日の「かがやけ」!
本日、3年生で心の教室を行いました。
2名の講師の方にお越しいただき、クラスごとに開催!
子供たちは、相手とコミュニケーションを取るためには、相手のことを考えながらも自分の考えをしっかりと伝える話し方なども学びました。
子供達の感想には、今までの自分を振り返りながら反省する子や、今後の意欲につなげたりする子もいて、成長を感じました。
ちりも積もれば!
☆今週の子どもたちの姿!!
混種は、朝の活動の様子を見てまわりました。
テキパキと音が聞こえてくるぐらい、やるべきことが分かって行動・活動ができる子が多いことに感心します。
毎日毎日、コツコツ取り組むことができる力も素晴らしい力です。
きっとすてきな花が咲きますね。
良薬口に苦し!
☆今週の子どもたちの姿!!
寒さに負けず、がんばる子どもたち。
西小は、小滝山を毎朝登ってくるから、がんばれる子が多いのかと、朝の立哨の時に思っています。毎日毎日、学校まで来ることが積もり積もってがんばる力を向上させているのでしょうか。
こたき2組の児童は、みんなで1mものさしで廊下の長さを測っていましたよ。協力し合う姿、かっこいいね。さて、何メートルだったかな。
苦いお薬もがんばって飲みます。すてきですね。
小さい学年の子どもたちにとっては、自分の体のために飲むお薬も苦いと『飲みたくない』と思いがちですね。それでも、自分の体のために良いことをがんばることの大切さを知ると、いやなことでもできるようになります。
私たち大人は、子どもたちに「いやなことでもやらなければならないことがあること」を教えていかねばならないのですね。
寒さにも負けず!
☆今週の子どもたちの姿!!
豆まきで、魔を滅することができたのか。通常の教育活動を行うことができている本校。
明日からの三連休がまた要注意!と子どもたちにも、事故や病気にならないよう放送での指導を行いました。ご家庭でも、十分注意するようお話しください。
さて、立春が過ぎても寒さは続きます。この週末は雪という予報も!!
その中で!あるクラスでは、
毎日、教室、廊下、校庭など、どこでも半袖短パンという児童が数名います。
健康でないとできないことですね。『寒くないの?大丈夫?」と声をかけても、笑顔で『大丈夫です。』と帰ってきます。他の学年にも!
半袖、短パンで元気で朝自習に取り組んでいます。
5・6年生は、朝の委員会活動に意欲的です。保健委員の児童は校舎内を大忙しで動いています。
給食委員は、配膳室を清潔に保つために清掃です。
ボランティア委員は、玄関掃除です。
寒さに負けず!一生懸命に伝統を守る姿を誇りに思います。
豆まき集会の様子!
豆まき集会の様子の第2弾です。
代表委員会児童が進行や係の役目をしっかりと行い、
各学級の代表者が追い出したい鬼の発表を立派に行うことができました。
〒971-8111
いわき市小名浜大原字小滝山3番地
TEL 0246-92-4013
FAX 0246-92-4019
E-Mail:onahamanishi-e@city.iwaki.fukushima.jp