かがやけ!西小

2021年4月の記事一覧

1年生は大忙し!パート2

☆4月12日の「かがやけ」!パート2

さあ!給食です。

担任の先生から、一つ一つ教えていただきながら、こぼさないように、上手にできるでしょうか?!

給食当番になった子どもたち!真剣です。

教室で待っている子どもたちも、しっかり待つことができています。

お盆を消毒したり、配膳をしたり!

おいしい給食をいただきました。子どもたちはニコニコしていましたよ。

 

ちょっと床にこぼした子もいましたが、先生に助けてもらいながら!何とか初日を乗り切りました。1年生って、すごいね~。がんばりました。

一年生は大忙し!

☆4月12日の「かがやけ」!

1年生は、本日、初めてがいっぱいです。発育測定や視力検査、初めて名前を書くこともします。そしてなんと言っても「給食」が始まります。先生の手を借りながら、自分たちで準備や片付けをしなくてはなりません。

さあ!どうなることでしょうか?!

まずは、発育測定です。学級ごとに3階までいって測定します。お話をしっかり聞いて、動くことはできるでしょうか?

上手に、待つこともできました。

順番を守って、測定できましたね。

1年生とっても上手でしたよ。

さあ、給食の準備はどうでしょうか?

帰る前に!

☆4月9日の「かがやけ」!パート3

金曜日!教室を出る際に!担任の先生とコミュニケーション!!

そんな学級を見つけました。

☆先生が一人一人の名前を言って!「さようなら。」

4月から担任になった先生が自らミッション、子どもたちの名前を覚えるために、一人一人の名前を言って!子どもたちも先生が自分の名前を覚えてくれて嬉しそうです。

☆他のクラスでは、先生の英語の質問に英語で答える様子もありました。

様々なコミュニケーションがありますね。先生も、子どもたちをよりよくするために、がんばっているのですね。

1年生は、自分の力で!!

☆4月9日の「かがやけ」!パート2

1年生は、初めてのお着替えです。

自分の力で、標準服から運動着

そして、運動着から標準服と着替えをする日です。さあ、上手にできるでしょうか。

上手にたためていますね。

女の子はスカートのひもが絡まる子がたくさん!お家でも練習するといいですね。

ボタンをして!

そして!お着替えがはやく終わった子は!

絵本・お絵かきタイム!

上手に待つことができていますね。

デジタル教科書で「かがやけ」!

☆4月9日の「かがやけ」!

1・2校時の様子を見て回ると、デジタル教科書を使って学習している学級が多くありました。

大型モニターに映し出した教科書や資料など、先生も子どもたちも同じ物を見ながら聞いたり、書き込んだりしながら学習が進んでいました。子どもたちが、集中している姿がすてきでした。

そして、それを基に考え、

自分の考えを述べ合う活動や

友だちの考えを聞く学習が行われていましたよ。

「か」考える力が高まっていますね。