2021年4月の記事一覧
交通教室実施!
☆4月16日の「ともに」!
本日は、いわき東警察署の方をお招きして、交通教室を実施しました。
「自分の命を守るためにどうしたらよいか」ということを考える機会とします。
家庭の交通安全推進委員に委嘱された代表児童、誓いの言葉を立派に述べることができました。
事故に遭わないために、守らなければならないことについて3つお話しいただきました。
その後、子どもたちは、一斉下校となりました。子どもたちが安全に登下校できるように、家庭、地域、そして警察等の関係機関と「ともに」見守っていきたいと思っております。今後とも宜しくお願いいたします。
さあ、これからも「自分の命を自分で守る」ために「交通ルール」を守って登下校しましょうね。
「が」頑張る力を続けると!
☆4月16日の「かがやけ」!
1回がんばる、2回がんばる、これも素敵なことですね。
でも、そのがんばるを毎日続けると!
素晴らしい力になりますね。
毎日、本校の玄関をきれいにしてくれている子どもたちです。
本日の「かがやけ」!
☆4月15日の「かがやけ」!パート3
新学期が始まって、心機一転!新しい自分の目当てに向かってがんばっている子どもたち。
少し、先生や友だちにも慣れ!授業中の様子をご覧ください。
学校は、たくさんの子どもたちが生活する場です。子どもたちの学びを保障するため、安全な生活をさせるためには、ルールが必要です。学ぶためのルールや遊ぶためのルールを守って、楽しく学習や遊びができるようにがんばっていきましょうね。
どこから、聞こえてくるのかな?
☆4月15日の「かがやけ」!パート2
大休憩、どこからか太鼓の音が聞こえてきます。「練習する予定あったかしら?」と思いながら、音のする方へ!
子どもたちだけで、自主的に練習をしていたようです。
それを聞いていたこたき学級の子どもたちは、あまりの上手さに、聞き入っていました。
「6年生になったら、やってみたいなあ~」「6年生って、すごいなあ~」そんな思いを持ったのではないでしょうか。
「自主的に考えて行動できる。」さすがです!
真剣です。
☆4月15日の「かがやけ」!
]朝の時間に廊下を歩いていると、し~んとしている教室を見つけました。誰もいないのかなと思ってのぞくと、朝自習に取り組んでいる姿を発見。
さて、何年何組か分かりますか?
〒971-8111
いわき市小名浜大原字小滝山3番地
TEL 0246-92-4013
FAX 0246-92-4019
E-Mail:onahamanishi-e@city.iwaki.fukushima.jp