2019年5月の記事一覧
体育祭② 個人種目!
個人種目、男子は120m走、女子は100m走です。全力で走る姿に中学生の真剣さ、すがすがしさを感じます。応援生徒も、自分のこと以上に、本気で声援をおくっていました。
体育祭① 開会式!
令和元年5月18日(金)、晴天のもと、体育祭を開催することができました。校舎には、美術部員が制作した横断幕「力戦奮闘」が掲げてあります。
校旗、国旗を先頭に学級旗を掲げ、全校生徒が整然と入場行進を行い、体育祭が始まりました。開会式では、校長が「運動のできる人だけが主役ではない。全員が主役になってほしい。最後まで全力で走る人に感動する。また、仲間の応援が勇気をくれる。声援をおくってほしい。思い出になる体育祭を期待する。」、PTA会長が「今まで頑張って練習してきた成果を思いっきり見せてください。」、生徒会長が「自分と仲間を信じて最後まで戦い抜こう。素晴らしい体育祭を創り上げよう。」とあいさつをしました。続いて、演技上の注意、選手宣誓、ラジオ体操を行いました。
体育祭を開催します!
令和元年5月17日(金)、錦中学校体育祭を開催します。晴天に恵まれ、生徒たちは全力で競技に臨めそうです。
入場行進は、8時45分から、演技開始は、9時からを予定しています。
なお、気温が高くなることが予想されますので、 お子様にタオル、水筒を準備させてください。
また、校地内へのお車の駐車及び幼稚園隣の空き地への駐車はできませんので、ご理解とご協力をお願いします。
次の写真は、今朝の校庭の様子です。
体育祭プログラム!
令和元年5月17日(金)、開催予定の体育祭プログラムは、次の通りです。
表紙のイラストは、3年3組の女子生徒が描いてくれました。
明日、体育祭開催予定!
17日(金)6時に実施判断をします。
雨天順延の場合は、「メール」を送信するとともに、「ホームページ」にも掲載します。
17日(金)実施の場合は
7:10 係生徒集合・準備開始
7:55 一般生徒登校
※ジャージ、通学カバン、タオル
8:00 朝の学活
8:45 入場行進開始
8:50 開会式
9:00 演技開始
※天候によっては、開始時刻を遅らせたり、プログラムを一部変更したりする場合があります。
<お願い>
・気温が高くなることが予想されますので、お子様に水筒を準備させてください。
・校地内へのお車の駐車及び幼稚園隣の空き地への駐車はできませんので、ご理解とご協力をお願いします。
17日(金)に実施できない場合は
20日(月)に順延となり、17日は月曜日の授業を行います。
※17日(金)と20日(月)は給食がありませんので、お弁当を持たせてください。
〒974-8232
いわき市錦町飯盛町1番地の1
TEL 0246-62-3522
FAX 0246-62-2494