学校の様子

2015年7月の記事一覧

体育・スポーツ 県中体連激励会①

※写真が消えてしまったので新しく書き直しました。
②③にも写真が載っています。

10日(金)午後、福島県中学校体育大会に出場する部活動の激励会がありました。


各部とも力強く県大会へ向けた抱負を語りました。


その後、平一中の誇る応援団指揮のもと吹奏楽部と県中体連出場の部への応援を行いました。全校生の声援を力に変えて頑張ろう平一中!!

      
☆力強い発表

キラキラ 責任と誇り(生徒会活動)

 昨日、各常任委員会の1学期反省が行われました。
委員会活動は学校生活の中で自ら考え活動していく非常に重要な成長の
機会です。1年生は先輩から与えられた役職を一生懸命果たし、2年生は
自分たちが受け継いだことを後輩に伝え、3年生は成功や失敗から得た反
省を生かし新たな伝統をつくっていきます。
 生徒一人一人が自分の役割の責任を受け止め、誇りをもってそれを果た
していくことで成長できる。そんな活動になるように真剣に話し合いが行
われました。
  
☆みんな真剣ですね。写真はJRC常任委員会と給食常任委員会です。

ソフトテニス男子東北北信越大会

7月11日・12日に山形県県鶴岡市小真木原テニスコートをメイン会場に行われた東北北信越大会に出場してきました。各県の県大会出場校が集まるかなりレベルの高い大会です。
平一中の成績は次のとおりです。

1日目
○研修の部Aチーム(小真木原テニスコート)

 1回戦、対中田中 (宮城県)3-0

 2回戦、対高畠・白鷹連合 (山形県)3-0

 3回戦、対山形五中(山形県)2-1

 4回戦、対北上中 (岩手県)3-0
見事リーグ1位!

○普及の部Bチーム(庄内空港テニスコート)
 1回戦、対鶴岡一中(山形)3-0

 2回戦、対日新中 (山形)2-1

 3回戦、対東根一中(山形)3-0

 4回戦、対十文字中(秋田)2-1
見事リーグ1位!

☆2日目
研修の部Aチーム(小真木原テニスコート)

 1回戦、西村山選抜 (山形) 1-2負

○普及の部Bチーム(庄内空港テニスコート)

 1回戦、対羽黒中(山形)2-1

 2回戦、対横手北(秋田)2-0

 3回戦、対桜  (秋田)0-2
ベスト4に残り見事3位になりました。

大会の試合とは別にA・Bチームともに多くの練習試合を行いました。
Bチームの中には、この試合が選手として出場する最後の大会になる生徒もいましたが、最後にいい結果が残せました。
また、Aチームはかなりハイレベルな試合の中で堂々と戦い、技術的にも精神的にも成長しました。県大会に向けてよい弾みになりました。

 
☆Bチームは賞状と共に。




お知らせ ろうきん杯サッカー大会の結果

 7月12日(日 いわき明星大学で3回戦、代表決定戦が行われ、平一中は勿来SCSに1-3で敗退しました。応援ありがとうございました。 
 今シーズンも残すところいわきリーグの三試合となりました。三年生には最後まで、全力でプレイしてほしいと思っています。

音楽 コンクールに向けて

本日の午後体育館においていわき市吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の壮行会が行われました。
力いっぱい演奏する姿は、頼もしい限りでした。本番でも素晴らしい演奏をしてくれることを確信しました。