日誌

2024年11月の記事一覧

読書標語をつくりました!

 司書の先生の企画で読書標語を作成しました。子どもたちが「読書を大事にしている」、「楽しんでいる」ことが標語からよく分かりました。読書をすることは、心の栄養につながります。新しい種類の本を読んでみたり、お気に入りの本を繰り返し読んだり、読み方は人それぞれです。これからも本を読む時間を大事にして、自分の世界をどんどん広げてほしいと思います。

(授業の様子です)

触れて確かめました!

 3年生の理科の時間では、日なたと日かげの地面の温度を計測器を使って測定しました。温度の違いが一目瞭然ですが、実際に地面に触れてみるとさらに納得したようです。子どもたちの五感を活かして勉強を進めています。
(授業の様子です)

(ALTのエラ先生の授業はいつも楽しいです)

全校集会を行いました!

 本日、全校集会を行いました。植物のからだの不思議を通して、「見えないものの大切さ」について話をしました。また、文化委員会からおすすめの本の紹介があり、興味深そうに聞いていました。幅広い読書によって、興味や知識の広がりとともに、思考力や創造力が養われます。植物も人も栄養をたくさん吸収して、大きく成長してほしいと思います。

(生き生きタイムの時間に花壇を整備しました)

校内授業研究を行いました!

 本日、5・6年生国語科の校内授業研究を行いました。同じ教室、同じ時間帯で、学習課題がそれぞれ異なる授業を参観しました。複式授業のよい指導法、効果のある指導法、ICTの効果的な活用の仕方を先生方で共有しました。今後も子どもたちにとって分かりやすい授業ができるように研修を進めていきたいと思います。

Jビレッジ、第6ピッチを駆け抜ける!

 本日、Jビレッジで持久走記録会を行いました。サッカー選手の聖地、Jビレッジの第6ピッチを一人ひとりが粘り強い走りで完走しました。Jビレッジ内も見学し、復興までの本県やJビレッジの歩みについても学びました。保護者の方から温かい声援もあり、とても充実した記録会となりました。保護者およびJビレッジの関係者の皆さま、ありがとうございました。

(3年生がスタートします)

(5・6年生がスタートします)

(ゴール後の様子です)

 

クラブ活動は楽しいです!

 クラブ活動では体育館を駆け巡り、さわやかな汗をかきました。明日はいよいよJビレッジでの校内持久走記録会が行われます。今日のクラブ活動では、明日につながるよい運動になりました。

「福島教育週間」来校いただき、ありがとうございます!

 先週に引き続き、本日も学校公開日として授業を公開しました。保護者様にはご多用の中、学校に足を運んでいただき、ありがとうございました。子どもたちは、特に緊張をすることなく、いつも通り授業に積極的に取り組んでいました。

(3年生 書写の授業です)

(5・6年生 道徳の授業です)

(3年生 音楽の授業です)

(先週、たくさん収穫したじゅうねんの実を乾燥させています)

 

 

 

種落とし、楽しかったです!

 じゅうねん保存会の方と市内ボランティアの方と一緒にじゅうねんの種落としを行いました。子どもたちは、乾燥したじゅうねんの実を丁寧にたたき、種を収穫し、唐箕かけ、洗浄、乾燥とてきぱきと真剣に取り組みました。一つ一つの作業にアドバイスをいただきながら作業を進めました。関係者の皆様、ご指導ありがとうございました。
 また、本日、武田先生(事務職)が赴任しました。皆に紹介するやいなや、子どもたちから「一緒に遊ぼう!」と声を掛けられ、笑顔で対応されていました。

(じゅうねんの種落としの様子です)