かがやけ!西小

2022年2月の記事一覧

節分です!

⭐️2月3日の「かがやけ」!

本日は、節分!

リモート豆まき集会です!

西小では、学級の混ざり合いを避け、万が一に備えています。でも、世間でコロナウイルスが流行っているこの時期に「この魔を滅する」魔滅(まめ)まき集会をしっかり行いたい。そこで考えたのが、各学級から全校にリモートで追い出したい鬼の発表を行うという方法です。

児童会担当の先生を放送委員会担当の先生がバックアップ!子供達のためにともに頑張ってくれました❗️

代表者だけでなく、クラスみんながテレビに映りましたよ。

 

大画面に自分が映るので緊張しながらも頑張っていました。

そして、今回の会を運営してくれたメンバーは

ともに!頑張りましょう。

蔓延防止期間中です

学校では、授業中のみならず、給食の準備の仕方、清掃の仕方も万が一のことを考えての対策をとって行っています。

教室や廊下の窓を開けて、換気を十分に行ったり、マスクをしっかりつけたり、給食はもちろん黙食です。

その中でも、子供たちの体調の変化を迅速に察知することが大切です。先週金曜日に配付したお願いを再度確認ください。みんなで万が一を考えての行動をとっていきましょう。

 

 

朝の様子!

朝の会をおこなっているようです。

先生の話を聞いて!

本日は、6年生は、劇団四季のミュージカルを見る機会があるようです。

朝の学習は!②

出来ることが増えた1年生は、一人でいろんなことに取り組めるようになり、頑張る力が高まっていますよ。

きっと他の学年も!期待しながら!

3年生!朝のプリントはよく読んで取り組む発展問題です。

頑張っている姿に嬉しくなります。

朝の学習は!。

⭐️2月1日の「かがやけ」!

本日から2月です。日々蔓延防止期間の行事等をどのように取り組むかの話し合いが続いています。リモートで!クラスごと!短時間で!日々変わる状況に対応に追われ!先生方はその都度方案を作りかえることに!

そんな中でも子供たちはしっかり朝の活動に取り組んでいます。

 

1年生は、漢字の豆テストやプリント学習そして、終わった子は読書と自分を高めるための課題にしっかり取り組んでいました。