いわき市立玉川中学校
Tamagawa Junior HighSchool
2023年10月の記事一覧
1年生 知的書評合戦 ビブリオバトル
1年生国語で、知的書評合戦ビブリオバトルを行いました。
班の中で、自分が紹介したい本を班員に紹介し誰が紹介した本が一番読みたくなったかを競いました。
班の中で1番になった本を今度は学級で紹介し合い、学級の中で一番読みたい本を競います。
この活動を通して表現力を伸ばすとともに、より読書に興味をもってほしいと思います。
3年生思春期講座
医療センター看護部助産技師の先生を講師に、3年生で「思春期の性を考えよう」という内容で思春期講座を行いました。性感染症の怖さや望まない妊娠、妊婦体験などを行い、性に関する正しい知識や自他の身体や生命を大切にする気持ちを育むよい機会となりました。
<妊婦体験>
本日の給食
今日は、牛乳、ごはん、ネギの油みそ、鶏肉のガーリックしょうゆ焼き、どさんこ汁が出ました。
明日は、牛乳、麦ごはん、いわし土佐煮、じゃがいものそぼろ煮、いちごとみかんのゼリーが出ます。
今日から学校公開
本日より、11月1日(水)まで学校公開を行っています。
職員玄関より入っていただきご自由に学校をご参観下さい。
1,2学年合唱発表会
若葉祭本番では、インフルエンザの影響で合唱発表に参加できなかった生徒もおり、みんなで練習してきた成果を発表できなかったことから、子どもたちの意向を踏まえ、1,2学年で10月27日に学年合唱発表会を急遽行うことになりました。急な案内にもかかわらず学年発表を観に来ていただいた保護者の皆様には、たいへんありがとうございました。その時の、子どもたちの一生懸命な姿を映像に収めましたので、ご覧いただければ幸いです。
〇 令和5年度若葉祭1,2学年合唱発表会 ~思い出の1ページへ(追加版)~ (← クリックして下さい!)
※思い出の1ページに入るためにはパスワードが必要です。保護者登録の安心・安全メールに配信されたパスワードでお入りください。
<1学年合唱発表会>
<2学年合唱発表会>
いわき市小名浜玉川町西24
TEL 0246-58-6711
FAX 0246-58-6712