2018年5月の記事一覧
市中体連陸上大会参加
平成30年5月30日(水)、市中体連陸上大会1日目です。本校では、21名の選手が参加しています。選手たちは、朝、放課後と練習を続けてきました。全力を尽くし、競技することを期待します。次の写真は、前日の練習の様子です。
JRC委員会による地域清掃
平成30年5月29日(火)、JRC委員会による地域清掃の様子です。毎週火曜日、学校周辺を回り、ごみを拾っています。JRC委員長からの的確な指示のもと、一人一人が地域に貢献できるように責任を持って活動しています。
また、これ以外にも、エコキャップ回収やアルミ缶回収も行っています。
人気給食メニュー
平成30年5月28日(月)の給食はツナご飯でした。
このメニューは、中学生の好きなメニューベスト3に入っています。
その他、ちくわの磯辺揚げ、呉汁、甘夏、牛乳がつきました。
市中体連選手激励会を開催します!
市中体連選手激励会を開催します。
ぜひ、保護者の方もいらして、選手を応援ください。
1 日時 5月28日(月)13:15選手入場
2 場所 本校体育館
3 内容 ①各部ごとの選手紹介(ユニフォーム姿、ステージ上) ②部長による決意の言葉 ③応援団による激励応援、校歌斉唱
4 その他 駐車場は、体育館前をご利用ください。また、スリッパ等をご持参ください。
PTA合同委員会、体育・文化後援会役員会
平成30年5月25日(金)、数多くの役員の方の参加をいただき、PTA合同委員会を開催しました。全体会の後、厚生・広報・補導の3つの委員会に分かれ、今年度の事業計画を話し合いました。
続いて、体育・文化後援会役員会を開催しました。現在、お子さんがいらっしゃる保護者だけでなく、OBの方も役員として協力いただいています。
錦中の生徒のために役立ちたいという熱意あふれる会となりました。
模擬選挙体験! 3年生
平成30年5月25日(金)、3年生が市役所出前講座の模擬選挙を体験しました。
これは、選挙権の年齢引き下げに伴い、未来の有権者である小中学生を対象に、選挙について学習し、選挙や政治への意識を高めるため、いわき市選挙管理委員会が行っているものです。
模擬選挙では、実際に使われている投票記載台や投票箱、本物と同じ素材の投票用紙を使用しました。
あいさつ運動実施中
平成30年5月25日(金)の朝の登校状況です。
あいさつは、錦中生徒の自慢の一つです。
毎日、週番(生徒会本部役員、規律委員)の生徒と教員が、あいさつ運動を行っています。
朝、さわやかにあいさつを交わし、気持ちよく一日をスタートしています。
陸上朝練再開
平成30年5月24日(木)、陸上の朝練の様子です。
昨日、中間テストが終わり、練習を再開しました。
雨も上がり、朝から明るい日差しがさしています。
情報モラル講座実施
平成30年5月23日(水)の6校時に、情報モラル講座を実施しました。
いわき南警察署の署員の方を講師に、スマートフォン使用上のトラブル事例を通して、危険に巻き込まれないための方法について学習しました。
SNSでトラブルに巻き込まれないための3つの約束
1 個人情報(氏名や住所、電話番号)や自分の写真、家族の写真は掲載しない!
2 ネット上の相手とは会わない!
3 スマートフォンは、使い方によって被害者にも加害者にもなることを知る。
ネット上の誹謗中傷は名誉毀損の罪に問われる場合がある。
被害に遭った場合は、警察署や法務局に相談する。
※ 本校では、ホームページに、氏名など、個人が特定される情報は掲載しません。
第1学期中間テスト実施
平成30年5月23日(水)、第1学期中間テストを実施しました。
中学校に入学して、初めて定期テストを受ける1年生の様子です。
第1回学校評議員会開催
平成30年5月22日(火)、第1回の学校評議員会を開催しました。
学校評議員の方に、校長から委嘱状を交付した後、今年度の学校経営の説明を行いました。
協議の中で、学力の向上の方策や学校行事、学校情報の発信のあり方、そして、情報モラルの指導の仕方などについて、意見を交換することができました。
階段アート出現!
校舎東階段に美術部の生徒たちが、階段アートを作成し、展示してくれました。
階段の段差をうまく利用し、とてもすてきな作品になっています。
本校にご来校の際は、ぜひご覧ください。
担任からのメッセージ
黒板に書かれた学級担任からのメッセージです。
「今やっていることがすべて、みんなの未来につながっている。」
どの学級担任も、生徒の成長を、将来を、考えています。
今日の昼学習
平成30年5月21日(月)の昼学習、2年生の様子です。
23日(水)の中間テストに向け、全校生徒が一斉に、13時から30分間、学習に取り組んでいます。
一人一人が課題に取り組んだり、グループをつくって、教え合い学習をするなど、学級ごとに工夫して取り組んでいます。
体育祭 縦割りリレー 男子
体育祭、最後の競技、縦割りリレー男子の部です。
最後まで、全力を尽くす姿は、かっこいい。
体育祭 縦割りリレー 女子
体育祭、最後の競技、縦割りリレー女子の部です。
体育祭 3年生 心はひとつ(長縄跳び)
3年生の長縄跳びです。
全員が連続で跳べた最高の回数で順位を決定します。3分間×2回です。
毎日、本気で練習した長縄跳び。諦めない心、友達を思いやる心、励ます心、・・・。多くのことを学びました。
本番での新記録、そして、ラスト10秒のドラマ。やはり、最後は3年生。
体育祭 2年生 心はひとつ(長縄跳び)
2年生の長縄跳びです。
全員が連続で跳べた最高の回数で順位を決定します。3分間×2回です。
昨年の経験を生かし、縄の回し方、跳び方も上手になりました。
気持ちも強くなりました。
体育祭 1年生 心はひとつ(長縄跳び)
1年生の長縄跳びです。
全員が連続で跳べた最高の回数で順位を決定します。3分間×2回です。
みんなで練習した長縄跳び、諦めず何度も何度も挑戦しました。
体育祭 3年生 クラス対抗綱引き
3年生のクラス対抗綱引きです。
力と力の勝負、全力を出し切りました。
担任の力強い応援も力の源。
体育祭 2年生 クラス対抗綱引き
2年生のクラス対抗綱引き、力が入ります。
見ている方も力が入ります。
体育祭 1年生 クラス対抗綱引き
平成30年5月17日(木)、体育祭午後の部は、クラス対抗綱引きからです。
まずは、1年生。
中間テストに向け、昼学習開始
平成30年5月18日(金)、昼休みの様子です。
来週に行われる中間テストに向け、昼の学習を始めました。
静かな雰囲気の中で、全校生徒が30分間の学習に集中して取り組んでいます。
体育祭 3年生団体種目 ムカデ競争
3年生団体種目、ムカデ競争です。
一列のムカデをつくり、前へ進み、順番を競い合います。男女別に行いました。
男子が女子を、女子が男子を、そして担任が生徒を、一緒に併走し、応援する姿に各学級のまとまりを感じます。
体育祭 2年生団体種目 鮫川下り
2年生団体種目、鮫川下りです。
一列の筏(いかだ)をつくり、その上を船頭が一人、補助の生徒の助けをかり、前へ進みます。
男女で筏のつくり方に違いがあり、工夫してチームワークを発揮しています。
体育祭 1年生団体種目 タイフーン
1年生の団体種目のタイフーンです。
4人一組で竹ざおを地面と平行に持ち、4カ所のポイントを8の字で回転しながら、リレーを行いました。
体育祭開会式
平成30年5月17日(木)、体育祭開会式の様子です。
学級旗を先頭にしての入場行進、校長あいさつ、選手宣誓、ラジオ体操の写真です。
体育祭当日の準備
平成30年5月17日(木)、体育祭当日の朝の準備の様子です。
係生徒は、7時10分に学校に集合し、準備を進めました。
テントを立てたり、机やいすの設置、競技で使う道具の準備、審判や記録の進め方の打合せをしました。
また、美術部員は、スローガンの横断幕をベランダに設置しました。
体育祭の実施について
本日、5月17日(木)に、体育祭を実施します。
場合によっては、にわか雨も心配されますので、雨具等はご準備ください。
次は、朝の校庭の状態です。昨日、係の教員、生徒により、きれいに整備されています。
体育祭プログラム
明日、5月17日(木)の体育祭プログラムです。
体育祭学級旗
平成30年5月15日(火)、体育祭学級旗の現在の様子です。
各学級の思いがこもっている学級旗です。
放課後の時間を使って、どの学級も丁寧に作業をしていました。
美術部、体育祭横断幕作成
平成30年5月16日(水)、美術部の横断幕作成の様子です。
スローガン「One For All! 勝利のために一致団結 ~目指すゴールへ全力で~」の文字にイラストを加え、すてきな横断幕にしています。完成した作品は、明日、本校でご覧ください。
体育祭準備 その2
平成30年5月16日(水)の放課後、体育科教員が中心になり、係の教員と生徒で会場の準備をしました。
校庭にブラシをかけ、ラインを引いたり、テントの設営やいすの準備をしました。
どの生徒も一生懸命に自分の役割を果たしていました。
体育祭準備 その1
平成30年5月16日(水)の午後、校庭の整備をしました。
全校生徒で、校庭の石を拾い、除草をしました。
最後の体育祭朝練
平成30年5月16日(水)、体育祭前日の朝練の様子です。
今までになく、どの学級も気合いが入っています。
3年生の廊下のホワイトボードには、
「背中で語れ! 記録に挑戦しよう」の文字が、…。
明日、体育祭開催予定!
スローガン「One For All! 勝利のために一致団結 ~目指すゴールへ全力で~」
明日、5月17日(木)は、体育祭を予定しています。生徒たちは、学級ごとに体育祭の目的・目標を確かめ合いながら、本気になって練習に取り組んでいます。つきましては、保護者、ご家族の皆様にお子さんの活動の様子をご覧いただきたいと思います。
17日(木)6時に実施判断をします。
雨天順延の場合は、「メール」を送信するとともに、「ホームページ」にも掲載します。
17日(木)実施の場合は
7:10 係生徒集合・準備開始
7:55 一般生徒登校(ジャージ、通学カバン、タオル)
8:00 朝の学活
8:45 入場行進開始
8:50 開会式
9:00 演技開始
※天候によっては、開始時刻を遅らせたり、プログラムを一部変更したりする場合があります。
<お願い>
・気温が高くなることが予想されますので、お子様に水筒を準備させてください。
・校地内へのお車の駐車及び幼稚園隣の空き地への駐車はできませんので、ご理解とご協力をお願いします。
17日(木)に実施できない場合は
18日(金)に順延となり、金曜日の授業を行います。
※17日(木)と18日(金)は給食がありませんので、お弁当を持たせてください。
体育祭長縄跳び、新記録!
平成30年5月14日(月)の朝練で、新記録が出ました。
3年1組の100回です。おめでとうございます。
平成30年5月15日(火)、朝練の様子です。
体育祭全体練習 その2
平成30年5月14日(月)の体育祭全体練習の後半は、長縄跳びです。
長縄跳びは、朝練、体育の授業、自主練習、学年練習等で、毎日取り組んでいる競技です。
練習を重ねるにつれ、真剣味が増し、コツをつかみ、日々、回数を更新しています。
今日の全体練習では、3年1組が92回跳び、第1位となりました。
体育祭全体練習
平成30年5月14日(月)の5・6校時に、体育祭全体練習をしました。
まず、入場行進、開閉開式、ラジオ体操、そして、縦割り綱引き、縦割りリレーの練習をしました。
今年度は、各学年が1組、2組、3組に分かれて競い合う縦割り種目を取り入れ、
学年の垣根を越えて、応援し合い、協力し合う姿が見られています。
体育祭係打合せ
平成30年5月11日(金)の放課後、体育祭係打合せを行いました。
実行委員会、開閉会式、放送、得点・記録、審判、準備の各係ごとに、
丁寧に話し合いを行いました。
体育祭学年練習(3年)
平成30年5月11日(金)の6校時に、3年学年練習を行いました。
長縄飛びを中心に、どのクラスも本気になって練習しました。
廊下のホワイトボードには、毎日、朝練の最高記録が表示してあり、
日々、記録を伸ばそうと頑張っています。
学級旗作成
平成30年5月10日(木)、学級旗作成の様子です。
各学級の学級旗作成委員が、放課後の時間を使って取り組んでいます。
学級旗は、体育祭で、各学級のシンボルとして、応援に使います。
学級の生徒の思いがこもった学級旗になっています。
体育祭学年練習(2年生)
平成30年5月10日(木)の3・4校時、2年生が学年練習を行いました。
鮫川下りと長縄跳び、学級対抗リレーの様子です。
鮫川下りは、一列にいかだをつくり、その上を船頭がひとり乗って前へ進む競技です。
体育祭学年練習(1年生)
平成30年5月10日(木)の1・2校時、1年生が学年練習を行いました。
タイフーンと学級対抗リレーの様子です。
タイフーンは、4人一組で竹ざおを持ち、4カ所のポイントを8の字で回りながら、
リレーする競技です。
今日の体育祭朝練
平成30年5月10日(木)、朝練の様子です。
天気が回復に向かい、どのクラスも朝から元気に練習しています。
体育祭スローガン
体育祭のスローガンを紹介します。
One For All! 勝利のために一致団結 ~目指すゴールへ全力で~
5月17日(木)、本校校庭で行います。
配布するプログラムの表紙イラストは、3年1組の女子生徒が描いてくれました。
応援練習
平成30年5月9日(水)、応援練習の様子です。
市中体連激励会に向け、各学級から選ばれたメンバーによる
応援練習を行っています。
選手に熱いエールを送るため、真剣に練習をしています。
特設陸上部の朝練
平成30年5月9日(水)、特設陸上部の朝練の様子です。
5月30日(水)31日(木)の市中体連陸上大会に向け、練習をしています。
本日は雨のため、体育館での練習となりました。
体育祭練習
平成30年5月8日(火)、朝の練習の様子です。
昨日の雨で、校庭のコンディションが悪く、日中の学年練習は順延となりましたが、
場所を上手に選んで、練習しています。
放課後は、担任が二者面談をしている間、副担任がついて、練習をしました。
体育祭練習
平成30年5月7日(月)、体育の授業での体育祭練習の様子です。
2年生は鮫川下り、3年生はムカデ競争です。
どのクラスも、チームワークを大切に、練習しています。
また、全学年、学級対抗で長縄跳びを行います。
1年生の様子です。かけ声をかけ、真剣に練習しています。
生徒会総会
平成30年5月2日(水)、6校時に生徒会総会を実施しました。
会に先立ち、生徒会専門委員会の委員長と各学級役員の任命を行いました。
学校、学級のリーダーとして、活躍することを期待します。
生徒会総会では、全校生徒が一堂に集まり、生徒会活動について、説明し、
意見を出し合い、話し合うことができました。
全校生徒の力で、「すばらしい学校」にしていきましょう。
体育祭の朝練
平成30年5月1日(火)朝の様子です。
5月17日(木)実施の校内体育祭に向けて、長縄の朝練を始めました。
全学年、男女混合で、連続で飛べた回数を競う競技です。
朝から、担任、生徒の元気なかけ声が校庭に響いています。
避難訓練
平成30年5月1日(火)の6校時に、第1回避難訓練を実施しました。
今回は、震度6強の地震が発生し、1次避難(机の下)、2次避難(校庭)した後、
津波警報が発令され、3次避難(校舎3・4階)するという想定で行いました。
訓練のまとめとして、体育館で避難訓練の反省を行いました。
どの生徒も真剣に取り組み、避難の仕方を学ぶとともに、命の大切さを感じたようです。
〒974-8232
いわき市錦町飯盛町1番地の1
TEL 0246-62-3522
FAX 0246-62-2494