情報モラル講座実施

平成30年5月23日(水)の6校時に、情報モラル講座を実施しました。

いわき南警察署の署員の方を講師に、スマートフォン使用上のトラブル事例を通して、危険に巻き込まれないための方法について学習しました。

SNSでトラブルに巻き込まれないための3つの約束

1 個人情報(氏名や住所、電話番号)自分の写真、家族の写真掲載しない!

2 ネット上の相手とは会わない!

3 スマートフォンは、使い方によって被害者にも加害者にもなることを知る。

 ネット上の誹謗中傷は名誉毀損の罪に問われる場合がある。

 被害に遭った場合は、警察署や法務局に相談する。

※ 本校では、ホームページに、氏名など、個人が特定される情報は掲載しません。