2023年5月の記事一覧

3の3の国語

子曰く・・・

昨日の3の3の国語の授業の様子です。

みんなが一斉に暗唱していました。「子曰く・・・」

みんな素晴らしい出来でした。

ホッとする

今朝の錦中の様子

ここしばらく、連日行事に追われていた感があります。

今日は久しぶりに何もない当たり前の一日です。

火曜日なので、恒例のゴミ拾い

なんとなく「ホッとする」一日のスタートです。(^o^)

激励会3

生徒を代表して泉さんから、「学校から応援しているので、全力を出し切って頑張ってください。」との言葉がありました。

お礼の言葉をサッカー部の久保木くんが言いました。

「精一杯頑張り、悔いの残らない戦いをしてきます。応援してください。」との力強いコメントでした。

ふれ~♪ フレ~♪ 錦!

激励会2

各部の市中体連での頑張りの決意表明がありました。

大切なことは、錦中生としての誇りを胸に、堂々と大会に臨むことです。

ともかく一生懸命プレーして頑張れ!

激励会

昨日の午後、市中体連に向けての激励会を行いました。

ユニフォームに身を包み堂々と入場する選手の姿が素敵でした。

練習試合

ソフトボール部は、5月27日(土)に、三春中に行って練習試合をしてきました。

市中体連前の調整を兼ねての練習試合です。

バントやヒッティングなどいろいろためしてみました。

 

ピッチングも上々の仕上がりです。

 

そして何より

チームワークと笑顔はバッチリです!

新体力テストの中のピース!

新体力テストの合間に、カメラ目線でたくさんの「ピース」をいただきました。

学校生活の中に、笑いやピースをする余裕があるといいですね!

これからも学校生活の中でたくさんの笑顔やピースをください!!!

男子もよろしく!!!(^_^)v

新体力テスト

5月26日(金)午後に「新体力テスト」を実施しました。

ジャ~~~ンプ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

前に曲げろ!

第8回いわきオーシャンカップ 中学生バレーボール大会

バレーボール部は、5月20日(土)と21日(日)に行われたオーシャンカップに出場しました。

市内の中学校24校が参加し、1日目はAからHブロックの予選ブロックリーグ戦、2日目は各ブロックの順位別トーナメント戦が行われました。

 

錦中は、1日目はDブロックで勿来一中・赤井中と戦いました。

1日目は勿来一中・赤井中どちらも2-0でおさえ、Dブロック1位で2日目のトーナメント戦に進みました。

 

2日目、1回戦は泉中、2回戦の準決勝は中央台南中、決勝は平一中と戦いました。

サーブミスなどが続き苦しい場面もありましたが、決勝まで勝ち上がり、なんとか優勝することができました!!

昨年度は決勝で敗戦し、準優勝という結果で終わってしまいましたが、今年度はその雪辱を果たしどの試合も2-0で勝ちきることができました。保護者の方やベンチメンバーの声出し応援が再開したおかげもあり、明るい雰囲気で試合に臨むことができました。

次はいよいよ中体連。このメンバーでバレーができるのも残り数ヶ月です。今回の反省を活かし、1日でも長くこのメンバーでバレーができるよう、また気を引き締めて頑張ります。

今後とも応援よろしくおねがいしますお知らせ

 

3年生5人の良い笑顔ピース

※部員募集中です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

かわいい

錦中の生徒は、笑顔とピースで自己表現してくれます。「かわいい」でしょ。(^o^)

笑顔が絶えない錦中での学校生活を送ってほしい!

プール掃除

今日は、体育祭の疲れも何のその、「プール掃除」に取り組んでいました。

心を込めてきれいになるよう磨いています。

体育祭

昨日5月23日(火)は雨のため、体育祭を本日5月24日(水)に延期しました。

今日は晴天ですが、気温がそんなに高くなく肌寒い感じでした。その分、あまり暑くないので運動には適していました。

みんな明るい表情で、楽しそうに競技に取り組んでいました。

実験

理科の実験の様子

各班に分かれ、実験をしていました。

水溶液の性質について調べる実験です。(^_^)

実験の合間にピースをしてくれる子もいました。実験に集中して(^o^)

雨・・・

今日は昨日の天気予報の通り「雨」です。

校庭もご覧の通り・・・。錦中の校庭は水はけがいいので明日はいいコンディションになることを願うばかりです。

各学級の授業風景です。

みんな頑張っています(^_^)

延期します

現在、体育祭の練習や準備の時間です。

今現在は、それなりに天気が良く練習もできています。

でも、明日の天気予報は一日雨・・・。残念です。現段階で明日の体育祭は、5月24日(水)に『延期』です。

錦中生諸君、明日は頑張って勉強に励み、明後日の水曜日にこれまでの練習の成果を十二分に発揮しましょう!

ちなみに、動画で「1組」「2組」「3組」の応援の様子を紹介します。

いよいよ明日は体育祭

いよいよ明日5月23日(火)は体育祭です。

写真は、先週の予行の様子です。

明日の体育祭は、失敗を恐れず全力で取り組め錦中生!

3年生の団体

3年生の団体種目です。

種目の内容については、体育祭当日をお楽しみに。(^^)

人生も体育祭も障害を乗り越える必要があるのですね(^_^)v

2年生の団体

2年生の団体種目はこんな感じです。

どんな種目かは、2年生の子どもさんに聞いてください。

種目確認

本番を見据え、各学年の種目の確認をしました。

1年生の団体種目の練習です。

体育祭予行

5月19日(金)の午前中は、5月23日(火)に行われる「体育祭」の予行です。

準備体操を入念にしました。

女子バレー部

女子バレー部の練習を見に行きました。

錦中女子バレー部は、各種大会で優勝していると聞いたのでどんなものかと興味津々で、練習を見学したのです。

時間をかけて、丁寧に基礎練習を繰り返していました。

声を出して、元気に練習に取り組む姿は素敵でした。(^_^)v

爽やかな朝

今朝は、ちょっと気温が高め・・・。

でも錦地区ではそよ風が吹き、爽やかな朝です。(^_^)

今朝は火曜日なので、各学年の3組のJRC委員がゴミ拾いをしました。

「おはよう!」と声をかけると

笑顔とピースで「おはようございます(^_^)v」とあいさつを返してくれる中3女子。

校門でのあいさつ運動も元気です。

今日一日がいい日になる予感のする朝でした。

昼休み

昼休みに、3年生の教室前の廊下に行った。

生徒から「撮ってください」と言われた。

3年女子は、自己アピールするようになったのかな?嬉しい!(^_^)

「私たちも撮ってください!」とこちらも積極的。

何事も前向きがいいね(^_^)

音楽

音楽の先生が、家の都合でしばらくお休みしていたので、久しぶりの音楽の授業です。

1の1の子どもたちは、先生の問いかけに元気に答えていました。

練習試合2

状況に応じて、柔軟に対応することが大切です。

試合で経験することが大切です。

練習試合

昨日の練習試合の様子です。

三春中が錦中に来て、練習試合をしました。

中体連まで後一月ほど

調子はどうかな?

集中して・・・(^^)

3年生の体育のようすを2階からみた。

見られているのに気がついてピースしてくれるのは嬉しいけど・・・、先生の説明に集中して!

移動しながらも

ピース!

(^_^)

長縄 2年生のようす

今朝の長縄練習は、2年生のようすを紹介します。

なかなか思い通りにはとべない(-_-;)

それでも頑張って練習しています。(^^)

陸上朝練

今の時間、少人数ですが、陸上の朝練をしています。

朝の空気感が気持ちいい(^^)

ガンバレ!

ボランティア表彰

本日のお昼に、錦中2年生の樫村さんの令和4年度のボランティア活動への取組を表彰するために、服部教育長さんが来校しました。

その後、時間の許す限り、錦中生の授業の様子を見ていただきました。

お忙しい中お出でいただき、ありがとうございました。

朝練スタート

今朝から、5月23日(火)の体育祭と6月1日(木)2日(金)の市陸上大会の朝練がスタートしました。

担任の先生も一緒にとんでいる学級もありました。(^^)

あれ?今度は担任の先生が回し手になっています。生徒がそろうまで担任の先生も大変ですね。

時間がたつにつれ、校庭いっぱいに広がって練習していました。

通常通り・・・(^^)

ゴールデンウィーク期間が終わりました。

さすが錦中の子どもたち!切り替えが早い。連休明けから、さわやかに係活動に取り組んでいます。

火曜日なので、学校周辺のゴミ拾いも通常通りです。

朝から元気になれました。

いわき市中学生バレーボール春季選手権大会

バレーボール部は、4月29日(土)、5月3日(水)、4日(木)に行われた春季選手権大会に参加しました。

この大会は、1部の8チーム総当たり戦で、中体連のシード権獲得をかけた重要な大会でした。

フルセットの危なげない試合もありましたが、なんとか7戦7勝で優勝王冠することができました!!

 

今年度初めての大会。声を出しての応援は禁止でしたが、保護者の方や控えメンバーの1年生の応援が本当に本当に力になりました。また、1年生は分からないことも多かったと思いますが、コートで戦うメンバーのサポートを一生懸命してくれ、支えてくれる人がいること、応援してくれる人がいることの有り難さを改めて感じました。

今後も、誰からも愛され、応援されるチームを目指して頑張ります!!応援よろしくお願いします!!!

※部員募集中です晴れ年度途中からの入部もお待ちしています!少しでも気になる人は体育館へ急ぎ

5組

長い連休も終わり、今日から学校生活がスタートします。

最後は、連休前の5組の給食の様子です。

今日からまたおいしい給食ですね。