2020年12月の記事一覧
たくさんの活動があった2学期でした。~第2学期終業式~
24日、2学期の教育課程を終え、「終業式」を行いました。式では、2学期のふりかえりを小学生が発表しました。内容は、持久走記録会についての内容でした。経験したことを具体的に堂々と伝えることができました。
その後は、みんなで愛校清掃でした。いつもよりも時間をかけて、丁寧にきれいにすることができました。
そして、学活で通知表を配付しました。小学生、中学生とも、食いいるようじっくりと読んでいました。小学生には担任から教科ごとに説明をしました。
放課後は、子どもたちと教職員で運動しました。2学期は、重点目標の1つ「健康教育の充実」が図られた学期となりました。
学校だより【玲瓏】35号を掲載しました。
学校だより【玲瓏】35号を掲載しました。
楽しい「お楽しみ会」♪
23日(火)、小学生は「お楽しみ会」を開きました。内容は、児童と担任で話し合い、調理で、ミートパイとデザートを作ることに決めました。
2学期は学校畑で収穫した野菜で調理の経験を積んできたので、今回は少し難しいメニューに挑戦しました。
食材を細かく切ったり、フライパンで生地を焼いたりしました。デザートのデコレーションは初めての体験でした。食べる喜びの他にもつくる喜びを感じることができました。
「赤い羽根共同募金」を届けました。
21日(月)昼休み、児童生徒会で行った赤い羽根共同募金を届けに川前支所に行きました。集めた募金は、地域のために使われることを理解して活動しました。
特に中学生は先日、道徳で地元の文化や伝統を守るために何ができるか考えました。クリスマス屋台などイベントに参加して買い物をすることや「川前音頭」でPRするなどの案が出ました。これらの活動で一人ひとりが地元に着いて考える良い機会になりました。
学校だより【玲瓏】34号を掲載しました。
学校だより【玲瓏】34号を掲載しました。
小川・川前方部小中学校
いわき市川前地区の小・中学校
いわき市小川地区の小・中学校
関係教育機関
その他
〒979-3201
福島県いわき市
川前町川前字中ノ萱25-1
川前小学校
TEL 0246-84-2211
FAX 0246-84-2260
kawamae-e@city.iwaki.lg.jp
川前中学校
TEL 0246-84-2224
FAX 0246-84-2229
kawamae-jh@city.iwaki.lg.jp